Last up date : 2009-12-05 17:37:34 (Sat)
結成・勧誘・脱退・解散
結成
ギルドを結成するには、レベル20以上のキャラクターで「 ナストリタン行政区 」に居る「 バーレン 」に話しかけ、50,000G支払います。

結成費用を支払うと、ギルドの名称を入力するウィンドウが表示されます。

ギルドの名称を入力し、「 OK 」ボタンを押すとギルドが結成されます。
※既に存在するギルド名を入力した場合には、エラーメッセージが表示され再入力が必要となります。
ギルド所属者の地位と、その権限一覧
権限 | マスター | サブマスター | メンバー |
マスター権利譲渡 | ○ | × | × |
エンブレム変更 | ○ | × | × |
サブマスター設定 | ○ | × | × |
メンバー勧誘 | ○ | ○ | × |
メンバー除名 | ○ | ○ | × |
勧誘

ギルドに勧誘したいキャラクターを右クリックし、
表示されたメニューから「 ギルドに誘う 」をクリックします。
表示されたメニューから「 ギルドに誘う 」をクリックします。

勧誘されたキャラクターには右の画像のように、
勧誘したキャラクター名とギルド名が表示されます。
「 参加する 」ボタンをクリックすると、ギルドに加入することができます。
勧誘したキャラクター名とギルド名が表示されます。
「 参加する 」ボタンをクリックすると、ギルドに加入することができます。
脱退・解散

脱退
「 ナストリタン行政区 」に居る「 バーレン 」に話しかけ、
「 脱退 」を選択することでギルドから脱退することができます。
「 脱退 」を選択することでギルドから脱退することができます。

解散
「 ナストリタン行政区 」に居る「 バーレン 」に話しかけ、
「 解散 」を選択することでギルドを解散することができます。
「 解散 」を選択することでギルドを解散することができます。
「 解散 」はギルドマスターのみが行えます。

ギルドウィンドウ


ギルドマスター
リスト内のキャラクター名を左クリックすると、メニューが表示されます

①ギルドマスターの権限を譲渡します。
②サブマスターの権限を付与または剥奪します。
③ギルドメンバーを除名します
②サブマスターの権限を付与または剥奪します。
③ギルドメンバーを除名します
サブマスター
ギルドメンバーを除名します。
マスターとサブマスターは除名することができません。
マスターとサブマスターは除名することができません。

メッセージ設定
ギルドメンバーに向けてメッセージ更新時とキャラクターログイン時にメッセージを表示させることができます。
メッセージの更新は、ギルドメンバー全員が行うことができますが、設定できるメッセージは1つのみです。
メッセージの更新は、ギルドメンバー全員が行うことができますが、設定できるメッセージは1つのみです。

エンブレム設定
ギルドマスターはギルドウィンドウの「 設定 」ボタンを押すことで、
ギルドエンブレムの設定を行うことができます。
予め用意されているエンブレムもしくはオリジナルのエンブレムを設定することができます。
ギルドエンブレムの設定を行うことができます。
予め用意されているエンブレムもしくはオリジナルのエンブレムを設定することができます。
オリジナルエンブレムの作り方
下記の形式に則って画像を作成します。
ファイル名 | 英数字、日本語どちらも使用可能 |
画像サイズ | 24×24 ピクセル |
透過色指定 | R255 G0 B255 |
ファイルの種類 | PNG |
作成した画像を「 upload 」フォルダ内に移動させます。
ゲームにログインしている場合には、一度ログアウトを行い再ログインをすることで、
オリジナルのエンブレムが設定できるようになります。
ゲームにログインしている場合には、一度ログアウトを行い再ログインをすることで、
オリジナルのエンブレムが設定できるようになります。
オリジナルエンブレム作成について
オリジナルでエンブレムを作成する場合は、以下の事項に注意をして下さい。
- 第三者の著作権やプライバシー権などを侵害する画像の使用
- わいせつな画像、児童虐待にあたる画像
- 公序良俗に反する画像
コメント
過去のコメントはコチラ