「レッスン」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

レッスン - (2023/10/11 (水) 21:14:15) の編集履歴(バックアップ)


レッスン / LESSON

【レッスン】

練習曲とバカにするべからず!日々の鍛錬こそ、ポップンマスターへの道だ!!

ポップンミュージック5で登場した楽曲。担当キャラクターはミミ(5-1P)。

POP-STEP-UP / SOUNDROID
BPM:130【EX以外】、130→260→32→130【EX】
5b-9
N-15
H-30
EX-×
新難易度
5Buttons NORMAL HYPER EXTRA
× 22→【エクラル途中】28 36 48
ハイライト
EASY NORMAL HYPER EXTRA
× × × 34
 初登場したポップン5では、デモ画面でタイトルが表示される前にこちらに向かってくるポップ君の順番が、この曲を出現させる隠しコマンドのヒントでもあった。ジャンル名から練習曲と思わせるが、実際はあらゆる要素が詰まった総合的な譜面になっている。村井聖夜が手掛けており、ボイスに合わせて降ってくる「pop'n music」の文字の形をした独特な譜面が特徴的。メロディパートも音階通りになっているので、叩いている音が分かりやすいだろう。常に一定のリズムを刻んでいるのも、いかにもレッスンらしさがある。
 初登場した際は最高難度でもあった曲。文字部分を除けば、後半の16分の細かい階段・2連打・スライド混じりなどの配置がこのレベルでは難所で、ここでゲージを残せないとクリアはできない。連打・階段・同時押し・交互押しなど、あらゆる要素が詰まった譜面になっているので、上級者へのステップアップにはピッタリだろう。この譜面はポップン9でハイパーになり、新たなノーマルが追加された。追加されたノーマルは文字譜面以外がハイパーから簡略化された形になっているため、文字譜面を正確に押せないと適正では辛いか。それでも、実力を確かめるには最適な1曲。
 それから16年半後、ポップンpeaceでまさかのLP付きのEXが追加。途中からメロディラインが大きく変化し、ハイパーでの難所であった部分は折り返しの24分階段やX字配置、極めつけは6個同時も含まれる同時押し2連打地帯が圧巻。Lv49~50の特徴的な譜面を詰め込んでいるので強烈だが、1024ノーツ以下なのでゲージが増えやすいのが救い。文字譜面も1回目こそ同じだが、2回目はBPMが元の2倍→元の1/4の変化をしつつ少し違う配置、そして3回目は「pop'n music!PEACE♡」と詰め込まれて大幅に改変されている。特にハイライトが1文字ずつ設けられており、その数は全収録曲の中でも最多の34か所もある。

ハイライト発生箇所

番号 5Buttons / EASY NORMAL HYPER EXTRA
1 × pop'n文字1回目の「p」
2 × 同1回目の「o」
3 × 同1回目の「p」
4 × 同1回目の「'n」
5 × 同1回目の「m」
6 × 同1回目の「u」
7 × 同1回目の「s」
8 × 同1回目の「i」
9 × 同1回目の「c」
10 × pop'n文字2回目の「p」
11 × 同2回目の「o」
12 × 同2回目の「p」
13 × 同2回目の「'n」
14 × 同2回目の「m」
15 × 同2回目の「u」
16 × 同2回目の「s」
17 × 同2回目の「i」
18 × 同2回目の「c」
19 × pop'n文字3回目の「p」
20 × 同3回目の「o」
21 × 同3回目の「p」
22 × 同3回目の「'n」
23 × 同3回目の「m」
24 × 同3回目の「u」
25 × 同3回目の「s」
26 × 同3回目の「i」
27 × 同3回目の「c」
28 × 「!」文字
29 × 「P」文字
30 × 「E」文字
31 × 「A」文字
32 × 「C」文字
33 × 「E」文字
34 × 最後の「♡」文字

  • ポップンミュージック5収録曲。譜面にあわせて音楽が出来ている。
  • 最初や中盤、終盤に入ってくる同時押し譜面は「pop'n music」の文字になっている。
  • 初登場作品のポップンミュージック5ではデモ画面を表示させたままにすると、ゲームタイトルが表示される部分で、「5」のロゴが来る前に遠近的な演出でポップ君がこちらに向かってくる。
    実はこの順番(画面からいなくなる順番)を注意深く見ると、「9→4→7→8→1→3→6→2→5」と飛び出してきており、ポップン5で隠し曲となっているこの楽曲を出現させるためのコマンド入力の順番だったりする(実際は5はスタートボタンを兼ねているので、コマンド入力で2を入力した時点で成立する)。
  • 当時のN譜面としては多分最難関曲。9以降、難易度の下がったN譜面が追加され、以前のN譜面はH譜面として選択できるようになった。
  • スピードを上げていると譜面がバラけてしまうため、ポップ君の文字を見たければ等速(もしくは強制Low-SPEED)でプレイする必要がある。
    またiアプリ版ポップンの各機種版における共通の無料体験版楽曲でもあるが、収録機種がケイタイである関係上ボタンの押しづらさもあってか「pop'n music」の文字は再現されていない。
  • ポップンミュージック peaceでまさかのEX譜面が追加。
    「レッスン」なだけに譜面がネタ要素満載で、メロディラインが途中から大きく変化している。
    文字部分も2回目から少し異なっており、 3回目は「pop'n music!PEACE♡」と大幅に改変されている のが特徴。
    文字地帯で1文字ずつハイライトが割り当てられている影響で、その数は[Vinculum stellarum](N)を遥かに上回り34か所もある。
  • EXのソフランは見掛け倒しだと思ったほうがいい。BPMは130に合わせてBPM260となっている「pop'n」部分は覚えてしまう方が楽だろう。文字になっているため、ある程度予測できるのが救い。
  • カードコネクトポップンミュージックカードのVol.10で初出のノーマルカードミミニャミ(pmUniLab版)」に、この担当曲の記載がされている。
    実際に担当しているのはミミのみなのでニャミも担当していると勘違いしやすい点に注意。

初出作品での出現条件

以下の条件1~3のどれかを満たせば、ステージ3で出現する。

  1. ステージ1または2のリザルト画面で、GREATGOODBADの各判定数の下1桁を0~9のいずれか1つで全て揃える。
  2. ステージ1または2のリザルト画面で各判定数の下1桁を、GREATは「5」、GOODは「7」、BADは「3」にする。
  3. ステージ1・2でどちらもMAXコンボの下2桁を、以下に示した数値にしてクリア。
    • ステージ1:「55」「77」「33」のいずれか
    • ステージ2:「22」「88」「33」のいずれか

収録作品

AC版
ポップンミュージック5ポップンミュージック6

  • N譜面のみ。

ポップンミュージック9ポップンミュージック うさぎと猫と少年の夢

  • 上記のN譜面がハイパー譜面に繰り上げられ、新規でN譜面が追加された。

ポップンミュージック peaceからの全作品

CS版
ポップンミュージック5ポップンミュージック6

  • N譜面のみ。

ポップンミュージック9

  • 上記のN譜面がハイパー譜面として変更され、新規でN譜面が追加された。

関連リンク

村井聖夜

楽曲一覧/ポップンミュージック5