【ウィンクラム ステリアム】
キミの願い事は星になり、その星がまたキミを照らす。ただそれだけの尊い絆。
(※BEMANI fan site MUSICページより)
星にかけた願いが紡いだ絆は、時を越え僕らを繋ぐ奇跡になる。
(※ノスタルジア 曲説明文より)
ポップンミュージック peaceで登場した楽曲。
担当キャラクターはMZD(10-peace仕様)。
ポップンタイムトリップで登場した隠し曲。
beatmaniaIIDXにおいて設定されているジャンル名は
ANTHEM TRANCE
。
Vinculum stellarum / iconoclasm BPM:160
| 新難易度 | |||
| EASY | NORMAL | HYPER | EXTRA |
| 16 | 30 | 42→【Uni】43 | 49 |
| ハイライト | |||
| EASY | NORMAL | HYPER | EXTRA |
| 10 | 20 | 19 | 19 |
|
ポップンタイムトリップのポップン10編は、ユーザー参加型の店舗対抗イベント「お星様にお願い!」にちなんで、この企画で生まれたdj TAKAとwacのユニットによる久々の書き下ろし曲。ユニット初合作曲「Votum stellarum」の流れを継いだ、壮大でアンセムな要素が印象的なトランスであり、曲名は「星々の絆」を意味するラテン語。中盤のストリングスのヒット音に合わせてハイライトが多数置かれており、ゲーム的な演出としてポップンの特徴が生かされているため、液晶筐体で是非ともプレイしてもらいたい。この部分の後にピアノによるVotumのフレーズが少し入っていて、続編を思わせるニクイ演出が。サウンドトラック(ULTIMATE MOBILE)の音源ではフェードアウトした部分も鳴らされており、結果的に曲が伸びているのはVotumと同様。 中盤にハイライトが多数固まって置かれているのもあり、ノーマル・ハイパーは同譜面の種類における最多のハイライト数。また、開幕の時間差LPはIIDXにおけるperditus†paradisusの開幕を意識していると思われる。ハイパーはVotumと同じく階段主体の譜面で、スライド・折り返しなど多岐に渡る上に、終盤で24分混じりや階段に混じる単押しを処理しなければならないなど、明らかにLv42とは思えない構成が続く。EXはギリギリゲージが伸びないノート数を回避しつつ、階段・縦連などの要素が詰まっており、非常に細かい処理がところどころで頻発。高密度や縦連打に惑わされないよう、視野を広げる意識が大切。 |
| 番号 | 5Buttons / EASY | NORMAL | HYPER | EXTRA |
| 1 | ||||
| 2 | ||||
| 3 | ||||
| 4 | ||||
| 5 | ||||
| 6 | ||||
| 7 | ||||
| 8 | ||||
| 9 | ||||
| 10 | ||||
| 12 | ||||
| 12 | ||||
| 13 | ||||
| 14 | ||||
| 15 | ||||
| 16 | ||||
| 17 | ||||
| 18 | ||||
| 19 | ||||
| 20 | ||||
| ジャケット |
|
#ref error :画像URLまたは、画像ファイル名を指定してください。
|
AC版
ポップンミュージック peaceからの全作品
CS版
(収録なし)