[恋愛観測 -VENUS Mix-]

【れんあいかんそく ヴィーナスミックス】

ポップンミュージック ラピストリアで登場した楽曲。
担当キャラクターはVENUS(SP-1P)。
ストーリーモード(pmLT)隠し曲追加配信曲
PONのアルバム「Power of Nature」の購入特典として登場したダウンロード音源が元となっているREMIX曲でもあり、REFLEC BEATと同時初出曲である。

恋愛観測 -VENUS Mix- / VENUS
BPM:188
新難易度
EASY NORMAL HYPER EXTRA
10 27 37 44
ハイライト
EASY NORMAL HYPER EXTRA
6 6 6 6
 ポップン20における「みんなでつくって20」のボーカリスト部門採用者を起用した曲が、まさかのVENUSボーカルとなって新バージョンが登場。PONアルバム「Power of Nature」の購入者特典として、シリアルコードを入力することでダウンロードが出来た音源が元となっている。最初の方はいかにもカバーという雰囲気のボーカルではあるが、サビの「ランラン」が「WowWow」になったりとVENUSっぽい雰囲気が。極めつけは間奏の「T・A・G」などのwacの語りが突如入った後、何故か曲がHigh School Loveに変わったりという仕掛けがあって、色々とはっちゃけた雰囲気のあるボーカル曲へと変化している。
 譜面としては原曲と似た傾向の配置はあれど、広い同時押しの後に真ん中に寄った同時押しといった手の素早い動きを求められるところもあり、忙しい構成。間奏が難所といえ「T・A・G」の上下振り同時押しや、その後の語りでの高速乱打で挑戦レベルでは削られやすいだろう。終盤は序盤以上に密度があり、短い交互連打・スライドで削りに来るなど油断できない構成。EXは原曲と同Lvでありながらトリルや1+4・6+9の左右振り配置があったりと、原曲以上に忙しく押しづらい配置がある。逆にスライドといったPON的な譜面配置がほとんどないため、この譜面要素への得意不得意により体感難易度に差が出ると思われる。

ハイライト発生箇所

番号 5Buttons / EASY NORMAL HYPER EXTRA
1
2
3
4
5
6

他のBEMANIシリーズへの収録

REFLEC BEAT

  • groovin'!! Upperで同時に登場。
    こちらでは(単独で手がけている)「PON」名義曲→「VENUS」名義曲の順番で選ぶと、次のステージで選択できる。

jubeat
Dance Dance Revolution


  • 原曲・REMIXの難易度表記で、EX譜面が一致しているのはこれが初。

収録作品

AC版
ポップンミュージック ラピストリアからの全作品

  • 2014/02/13の追加配信(ストーリー強化月間)で登場。

CS版

関連リンク

原曲
ハッピーラブゲイザー

別アレンジバージョン
[恋愛観測 -Rock Band Ver.-]
[恋愛観測 -2021真夏のエンディング ver.-]#?

関連曲
ハイスピードラブソング


VENUSSota Fujimori / DJ YOSHITAKA

PON
wac
Des-ROW
TAG#?

REMIX
Power of Nature(CD)

楽曲一覧/ポップンミュージック ラピストリア

最終更新:2021年09月06日 23:52