[ほしのつくりかた]

【ほしのつくりかた】

ポップンリズミンで登場した楽曲。
本家作品はポップンミュージック ラピストリアで2015/07/29から先行で登場した追加配信曲で、特殊な条件での解禁が必要な隠し曲
後にポップンミュージック eclaleで、スターファクトリーで獲得可能になった。
担当キャラクターはポエット(20-1P)。
ジャケットデザインは???が行っている。

ほしのつくりかた / D-wacrew
BPM:180
新難易度
EASY NORMAL HYPER EXTRA
7 27→【エクラル途中】31 39 45→【エクラル途中】46
ハイライト
EASY NORMAL HYPER EXTRA
4 4 4 4
 初出はiOSのモバイル用に手がけられたポップンシリーズ作品「ポップンリズミン」のオリジナル曲で、ユーザー招待数によって楽曲・譜面が得られるというものであった。本家ポップンでは、ラピストリアサウンドトラックVol.2の初回版に付いているシリアルコードを入力してプレイ可能になるという方式が取られていた(次回作のeclaleでいつでも解禁可能に)。名義からwacとD-crew(Des-ROW)の合作で、Mynarcoやラピストリアの約束と同一のボーカルが起用されている。曲風はwacのコード進行とD-crewの打ち込みリズムが合わさったイメージ。
 90秒台と、版権曲を除くと最近の楽曲では短めに分類されるためノート数も少なめだが、密度が高く全体的にどの譜面も詐称クラスの表記難度。特にN譜面はこのレベルで速いテンポの赤を軸としたあちこちに手を動かす譜面、左右別フレーズ配置が出てくるという厳しい構成で、Lv30前後はあるかと思われる。ハイパーは前半が同時押しを含んだ8分刻みで、後半は片手で小階段を処理しなければならない、縦連打との複合配置がきつい。EXは階段に同時押しの絡んだ部分が難所となり、序盤の発狂がこのレベルでは明らかなオーバースキルの配置。また一部は縦2連打も絡むため、よく見て確実に押さないと取りこぼしのBADを誘いやすいだろう。

ハイライト発生箇所

番号 5Buttons / EASY NORMAL HYPER EXTRA
1
2
3
4

他のBEMANIシリーズへの収録

Dance Dance Revolution

  • A20 PLUSにおいて、2021/11/18からコースモードに登場した「STELLA」コースの4曲目でプレイできる曲として登場。


収録作品

AC版
ポップンミュージック ラピストリアからの全作品

モバイル
ポップンリズミン

  • 譜面別に友達の招待数が一定以上になるとプレイ可能。

関連リンク

wac
Des-ROW

楽曲一覧/ポップンリズミン
楽曲一覧/ポップンミュージック ラピストリア

最終更新:2021年11月18日 23:27