 |
| 最大規模 |
毎秒200リットル |
| 生産能力 |
資金 水量*1~23億G |
| 主な災害 |
再噴火 地盤沈下 枯渇 |
| 怪獣 |
移動可 |
| ミサイル防御力 |
低い |
建造方法
平地または荒地または
町系地形に
掘削(数量指定)
平地または荒地または
町系地形に
地質調査
資金を生産する施設。
発見確率や枯渇確率は様々な条件によって変動するので公式ヘルプを参照して頂きたい。丸投げだと・・・。
特有の災害として再噴火と地盤沈下がある。
再噴火は山・
採掘場の周囲1Hexに温泉がある場合、温泉1つあたり0.4%の確率で噴火が発生する。
採掘場は山に戻るので注意。
地盤沈下は温泉の周囲2Hexにある山・
怪獣・
記念碑を除く地形が1Hexあたり0.09%の確率で浅瀬になる。運が悪ければ1ターンに複数箇所沈下する可能性もある。
関連項目
最終更新:2012年11月25日 18:35