 |
| 建設費 |
500億G |
| 維持費 |
50億G |
| 主な災害 |
なし |
| 怪獣 |
移動可 |
| ミサイル防御力 |
低い |
建造方法
基本的な機能は
防衛施設と同じだが、こちらは観光者画面では霧付き防衛施設自身を含む周囲1Hexが霧に覆われる。
ミサイルを防衛した際に4%の確率でS霧付き防衛施設にランクアップするが、
S防衛施設のように
隕石を防ぐなどといったような効果はなく耐久面のみの強化となる。SSにはランクアップできない。
一般的な究想の箱庭ではS霧付き防衛施設にランクアップすると霧の範囲が2Hexに拡大するがSC道では1Hexのまま。
霧の範囲が狭く位置がモロバレのため実質
SS防衛施設の下位互換のような性能で
ST防衛施設以上に利用率が低い。
防衛施設同様追加建設で自爆するほか、維持費が不足している場合にも自爆するので注意。
関連項目
最終更新:2012年12月08日 17:02