Last Update : 2012/08/10 22:07:01
《ジラオーカー》

属性 | 赤 | 移動色 | ●●●● | 攻撃 | 17 | 能力 | [戦闘時]発動 対戦モンスターが[戦闘時]発動能力を持つ場合 先制 |
レア | C | 種族 | 亜竜 | 耐久 | 14 | ||
戦闘時発動能力を持つモンスターとの戦闘で本領を発揮するジラシリーズの一つ。
赤3+黄1の移動値に加えて、戦闘時発動能力を持つ対戦モンスターと戦う際に先制を得ることができる。
《ジラコバルト》や《ジラクリムゾン》に比べると地味な効果だが、その分元々の基本値が高めに設定されている。
条件付ながらも天然先制持ちで攻撃値17はトップの数字であり、先制が活かせなくとも十分活躍できるのでジラシリーズの中では最も汎用性は高い。
《ドラゴノイド》を筆頭に赤+黄の移動色を持つカードに優秀なものが多いが、このカードも先制能力と高い能力値を持った優良カードの一つと言える。
赤3+黄1の移動値に加えて、戦闘時発動能力を持つ対戦モンスターと戦う際に先制を得ることができる。
《ジラコバルト》や《ジラクリムゾン》に比べると地味な効果だが、その分元々の基本値が高めに設定されている。
条件付ながらも天然先制持ちで攻撃値17はトップの数字であり、先制が活かせなくとも十分活躍できるのでジラシリーズの中では最も汎用性は高い。
《ドラゴノイド》を筆頭に赤+黄の移動色を持つカードに優秀なものが多いが、このカードも先制能力と高い能力値を持った優良カードの一つと言える。
同じジラシリーズである《ジラコバルト》や《ジラクリムゾン》とはデッキ構成によって採用し分けるといいだろう。
侵略時なら相手を選ぶが《威圧のオーラ》のような高火力支援との相性が良く、防衛時は戦闘時発動能力を持つモンスターでの侵略を多少牽制できる。
侵略時なら相手を選ぶが《威圧のオーラ》のような高火力支援との相性が良く、防衛時は戦闘時発動能力を持つモンスターでの侵略を多少牽制できる。