Last Update : 2012/08/18 22:02:37
《イビルポセイドン》

属性 | 青 | 移動色 | ● | 攻撃 | 15 | 能力 | [手札]発動 カードを手札に加える度、このモンスターの基本攻撃値と基本耐久値に1をプラスする ※上昇する値の上限は60まで [戦闘勝利時]発動 対戦モンスターを表すカードはターン終了時に全プレイヤーの持ち札から破壊される |
レア | SR | 種族 | 海洋 | 耐久 | 10 | ||
手札操作をすることで成長していくカードであり、《クワガドス》によく似ているカード。
放っておけば勝手に育つクワガドスと違い自分で育てる必要があるが、そのかわり基本値が高く少し育てるだけでも十分戦える数字になる。
専用デッキを組めばクワガドスを上回る成長速度を見せてくれるかもしれない。
後者の効果は環境にはびこる厄介なカードを一時的に抑えつけられる。
狙い目は《魔神の麓》や《ユキダルマン》、《現世の歩兵》といったマップに配置されることが多いうえに高い採用率を誇るカードだろう。
もしくは《メガジョー》や《アーミーアント》のような専用デッキのキーカードを潰すのも面白い。
放っておけば勝手に育つクワガドスと違い自分で育てる必要があるが、そのかわり基本値が高く少し育てるだけでも十分戦える数字になる。
専用デッキを組めばクワガドスを上回る成長速度を見せてくれるかもしれない。
後者の効果は環境にはびこる厄介なカードを一時的に抑えつけられる。
狙い目は《魔神の麓》や《ユキダルマン》、《現世の歩兵》といったマップに配置されることが多いうえに高い採用率を誇るカードだろう。
もしくは《メガジョー》や《アーミーアント》のような専用デッキのキーカードを潰すのも面白い。
無属性移動しながら好きな手札のみを捨て札と入れ替える《ウンディーネEX》との相性は非常に良い。
初手で効果を発動できれば最大で4枚入れ替えることが可能で、これ1枚だけでほぼ1ターン分の仕込み時間が短縮できる。
初手で効果を発動できれば最大で4枚入れ替えることが可能で、これ1枚だけでほぼ1ターン分の仕込み時間が短縮できる。