ビブリー☆


ボロボロじゃん、だっさ!仕方ないから回復してあげるわ

プロフィール
名前 ビブリー
コスト 100
レアリティ N
属性 杖-闇
評価 B


スキル

名称 タイプ 範囲 属性 効果 消費 CT 特殊効果 備考
ビンタ 必殺技 敵単体 r300 MP12/ST20 必中
イルパックン 必殺技 敵単体 r300 MP12/ST20 ダメージを与えただけHP吸収
イルミネーションマジック 魔法 敵単体 r300 MP12/ST20 この技で攻撃する敵の精神力と自分の精神力を入れ替える この技をうつ瞬間のみ
フレンジードール 必殺技 味方単体 なし なし MP3/ST5 自身は6ターン行動不能になりダメージカット75%かつ不死身になる。対象は全ステータス+50%,st+10%,6ターン後戦闘不能
ビッグイルスタンプ 必殺技 敵単体 r400 MP12/ST20 なし
ビッグイルガード 魔法 味方全体 なし なし MP20/ST12 自身シールド75%,他味方シールド40% 音属性は防げず
手当てするわよバカ! 必殺技 味方単体 なし なし MP6/ST10 HP回復30%,スタン
ノワールヒーリング 魔法 味方全体 なし なし MP5/ST5 対象のmp&st10%消費,HP回復30%
ノワールワールド 魔法 フィールド なし なし MP30/ST18 0 ノワールワールド展開。素早さ、回避、命中の概念がなくなり行動順がランダムになり、全攻撃が必中になる


特性

名称 効果 備考
憎悪の嫉妬 ラッキー-30%,対象のラッキーが自分より高いと攻撃の威力+25%
伝染する噂 敵全体のラッキー-10%
パペットテイマー イルが攻撃を3回防ぐ,全ステータス-10%
メイド長 回復スキル効果+50%

レビュー


ゲームの作者の推しであるためか、スキルがどれも強力。
特性で3回行動が防げる(多段には弱い)のでポケモンでいうミミッキュみたいな感じになる。
実際はダメージ無効ではなく、3回攻撃を受けるまで属性耐性がものすごく上がった状態になっているため、ダメージは普通に受けます。また、音と虹属性は防げず普通に大ダメージ食らって死にます。


こんな感じ。音と虹は等倍です。
なお、実はこのバリア、仕様で、wave毎で回数リセットされます。つまりめっちゃ防げます。死亡から復活した瞬間はリセットされません。





「手当てするわよバカ!」で低消費で大きく回復でき、デメリットも最後に行動すれば関係ない。
実はこの技のスタンデメリット、スタン無効のクリスタルで無効にできます。



また、フィールドスキルのノワールワールドは強力で、
ピース装備などで耐久を高めた時のすばやさのデメリットまでも無くすことができる。
さらに、ノワールワールドは全ての攻撃が必中になるため、
エールルージュ、ビート、マジカル、サミダレ等の超火力低命中スキルをデメリット無しで撃つことができる。
通称ビブリーパーティはビブリー以外が低進化でもメイン火力スキルが使えるのと、
すばやさの概念がないことから初心者にもおすすめできる強PT。

スター勢を持っていないor低ランクであれば
フィールドPTとして選択肢に十分に上がる。
(ただ、ビブリーを金スキルまで取れる=もう他もある程度強いと思われるため初心者ではないかも…)


ゲームリリース当初、研究がすすめばきっとSランク級の実力があるに違いないと思われていたが、
手当ては単体回復のため間に合わず、ノワールヒーリングはstが減るため回復後反撃ができなくなってしまうので、回復キャラとしては、いまいち強くなかった。

フレンジードールをデュオローグに撃ち、戦闘不能にすることでライトオブホープのCTを無理やり回復する戦法も可能。

イルミネーションマジックは高難度のボスにも通用するが、諸刃の剣のため注意。(1ターンと説明に書いてあるが、入れ替えはこの技をうつ瞬間のみでした。これで耐久下げて大技を当てるといった芸当はできません)


ノワールワールドについて、素早さが全員1になるため、カスタードのスキルのダメージも当然最低ラインまで減ります。また、ノワールフィールド内でバフで素早さを上げても1のままです。



オススメ育成論

物理型

コメントお待ちしております。

魔法型

コメントお待ちしております。

両刀型

コメントお待ちしております。

補助型

コメントお待ちしております。

オリジナル

コメントお待ちしております。



レビュー・コメント

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年04月04日 20:09