キュアセレーネ☆
矢をセットしつつ戦う独特な戦術
プロフィール |
|
名前 |
キュアセレーネ |
コスト |
120 |
レアリティ |
N |
属性 |
弓-氷 |
評価 |
A+ |
スキル
名称 |
タイプ |
範囲 |
属性 |
効果 |
消費 |
CT |
特殊効果 |
備考 |
矢をつがえる |
必殺技 |
自身 |
なし |
なし |
MP0/ST0 |
|
ST50回復 |
デフォで使用可能 |
持ち矢 |
必殺技 |
敵単体 |
弓 |
r150 |
MP0/ST8 |
|
なし |
|
羽分け |
必殺技 |
敵単体 |
弓 |
r150x2 |
MP0/ST16 |
|
なし |
|
皆中 |
必殺技 |
敵単体 |
弓 |
r150x4 |
MP0/ST32 |
|
なし |
|
アイスプラネット |
魔法 |
フィールド |
なし |
なし |
MP30/ST18 |
|
アイスプラネット展開、氷属性の威力+25%,音・虹属性以外のすべて自然属性の威力-70%,凍結確率アップ |
|
セレーネアロー |
魔法 |
敵全体 |
氷+弓 |
r100 |
MP30/ST18 |
|
凍結10% |
|
やぎ座セレーネアロー |
魔法 |
敵全体 |
闇+弓 |
r200 |
MP30/ST18 |
|
なし |
|
いて座セレーネアロー |
魔法 |
敵単体 |
氷+弓 |
r400 |
MP25/ST15 |
|
凍結10% |
|
みずがめ座セレーネアロー |
魔法 |
敵単体 |
水+弓 |
r1000 |
MP100/ST10 |
2 |
なし |
|
特性
名称 |
効果 |
備考 |
神秘の月明り |
MP+5%,ST増加量-100% |
|
アーチャー |
弓属性スキル与ダメ+50%,スキル習得:矢をつがえる |
|
ギリ粉 |
命中率+15% |
|
灯す月光 |
パーティー全体の回避率+15% |
|
レビュー
通常攻撃でSTが増えない代わりに、「矢をつがえる」というチートスキル持ち。
1度使うと、セレーネアロー系が3ターンぐらい連続で撃てると思えばいい。
スター勢特有のチートフィールド魔法は、氷属性版。実は攻撃よりも守備で使ったほうが強い。
なぜなら、氷属性は元々火力が無く、逆に他の属性の高い火力を阻害できる効果のほうが役にたっているからです。
前作の
ソルシエールのように連続し安定した火力を発揮できるのは強みだが、
実は金スキルは氷ではなく水属性なので、
ミルキーや
ソレイユよりは火力は出ない。
スキルの属性の豊富さを考えると、あえてフィールドを使わないのもありかもしれない。
以前のアップデートで、特性アーチャーに加え、全攻撃スキルに弓属性が加わったため火力面が大幅に上方修正された。
が、逆に弓がついてしまったため対剣が弱くなった。
オススメ育成論
物理型
ATK(攻撃力)をアップさせて物理アタッカーとして使用した方が魔法アタッカーよりも活躍ができると思います。
「アイスプラネット」を使えば、氷属性以外の魔法火力は軽減されるので、対戦相手に物理火力や氷属性魔法が無ければ有利に戦えると思います。
第8章ー3のハピネスチャージプリキュア戦での使用がお薦めでしょうか。キュアラブリーとキュアフォーチュンの凶悪とも思える魔法攻撃を軽減して、パーティの生存率を高める事ができます。
ただ、物理アタッカーの弓属性プリキュアはキュアロゼッタという強力なライバルがいるため、ワンスポットでの参戦になりやすいかと思います。
魔法型
コメントお待ちしております。
両刀型
コメントお待ちしております。
補助型
コメントお待ちしております。
オリジナル
コメントお待ちしております。
レビュー・コメント
最終更新:2023年10月19日 17:21