HelpText1:"あなたの アクションは サイバーきょうか された。 2つの モードを つかいわけろ。 たんじゅんな シュートモード そして ふくざつな ユーズモード。 シュートモードでは がめんのちゅうしんに クロスヘアがでて ひだりクリックで そうびちゅうの ぶきをうてる。みぎクリックで がめんちゅうしんの オブジェクトを そうさできる。 きかいやボタンなら しようする。 ひろえるものなら しょじひんになる。 タブキーをおすと ユーズモードになる。 ユーズモードでは やじるしをうごかし ひだりクリックで しょじひんを いどうしたり みぎクリックで アイテムをしよう できる シュートモードに もどるには タブキーをおすか がめんのちゅうしんを ひだりクリックしろ。"
HelpText10:"せんないの さまざまなばしょで あなたは \"Unresearched object\" というアイテムを はっけんする だろう。 アイテムを みぎクリックするか reserch MFDに ドラッグすることで それを ちょうさできる。 ちょうさには じかんがかかり ときには しけんのための かがくぶっしつが ひつようになる。 かがくぶっしつを つかうには みぎクリックするか ドラッグしてreserch MFDに \"feed\"させろ。 reserch MFDを ひらくには ユーズモードで がめんひだりしたの しけんかんの アイコンを ひだりクリックしろ。 ちょうさがおわるか かがくぶっしつが ひつようになれば がめんに つうちされる。"
HelpText11:"せかいには、ぶきや コンピューターの ようなものは、 らんぼうに あつかったり ハッキングや かいぞうしようとして しっぱいしたりすることで こわれることが あります。 それらを しゅうりするためには ただそのアイテムの MFDにあるRepair buttonを クリックするだけです。 しゅうりするための コストは そのアイテムにきまった nanitesが ひつようで and critical failure will cause that item's total destruction.。 ほとんどのぶきは よりきょうりょくに かいぞうすることが できます。 アイテムをかいぞう するためには queryをとおして アイテムのMFDに もっていき Modify buttonをおす だけです。 かいぞうコストは それぞれきまった manitesが ひつようです。 そしてけっていてきな しっぱいしたならば アイテムははかい されます。"
HelpText12:"Psi discipline は 5つの レベルが ある。 Upgrade Unitで Psi skillを きょうかして あらたな Psi discipline を しゅうとく できる。 Psi discipline を しよう するには Psi Amp (~ key)を そうびし PSI MFDか がめん みぎしたの ammo window で discipline を せんたくし、 ひだり クリックで Psi discipline を \"fire\" しろ。"
HelpText13:"せんないの ほとんどの surgical units は しんだんよう だが、 activation key を つけると ダメージを ぜんかいふく できる ように なる。\n ちゅうい activation key は いちど つけると とりはずしは むずかしい。"
HelpText14:"crate の なかには きけんで こうかで せんさいな ものを いれるため デザインされた ものが ある。 これらの crate の なかみを えるには ふくざつな セキュリティを とっぱする ひつようが ある。 ちめいてき しっぱいを すると クレートの なかの サーモ プラズミック チャージ が ばくはつし しゅういの ものに じゅうだいな ダメージを あたえる だろう。"
HelpText15:"あなたの サイバネティック リグ には ついかの implant を ひとつ つけることが できる。 これらの アドオンは スキルや のうりょくを きょうかする。 ほとんどの implant は でんりょくが ひつようで でんりょくぎれ では やくにたたない。 recharge station では もっている すべての implant を いちどに じゅうでんできる。 Cybernetically Enhanced OS upgrade があれば いちどに ふたつの implant を そうびかのう。"
HelpText16:"Recharger を しようすると もっている すべての でんりょくで うごく アイテムを じゅうでんできる。 implant や energy weapon や そのたの auxiliary power unit などの アイテムが がいとうする。 maintenance skillが あると ふつうの ようりょうを こえて じゅうでん できる。 "
HelpText17:"nanite は せんないで つかわれる つうかである。 Nanite は replicator からの アイテムの こうにゅうと ほとんどの ぎじゅつてき さぎょうに ひつようだ。 nanite が なければ Hack や Repair や Modify は できない。"
HelpText18:"ドアのなかには ひらくために ちかくの カードスロットに キーカードを つかわなければ ならないものがある。 ひろった キーカードの しゅるいによって あけることができる ドアはちがう。 どんなキーカードを もっているか かくにんしたければ info barの げだん みぎがわの キーカードの アイコンをおせ。 キーカードスロットを つかうとき いっちする キーカードを もっていれば じどうてきに しようされる。 もっていなければ どのカードが ひつようか ひょうじされる。"
HelpText19:"ぶきのそうびには ふたつの ほうほうがある。 1つめは インベントリの じょうだん みぎがわに ぶきを ドラッグすること。 2つめは キーボードの いちばん うえのれつの すうじキーを つかうこと。 それぞれのぶきの タイプは ~ から = まで ( および \\キー いちばんうえの れつに なくても かんけいなし) の キーに たいおうしている。 おなじキーを なんども おすと おなじタイプの べつのぶきに じゅんかんする ように きりかえる。 Armor や implant は インベントリ じょうだん みぎがわの てきせつな スロットに ドラッグすることで のみ そうびすることが できる。"
HelpText2"がめんみぎしたの \"MFD\" ボタンをおすと あなたの キャラクターの じょうほうが みれる。 おおきくわけて よっつの エリア : Stats, Tech, Combat, Psi があり それぞれ そのぶんやの キャラクターの せいちょうど をしめしている。 Psiいがいの スクリーンは げんざいの スキルや のうりょくなどの じょうほうが みれるだけだ。 Statsの スクリーンには げんざいの OS upgrades, Techの スクリーンには インストールずみの ソフトウェアも ひょうじされる。 Psiの ぶんやは もうすこし ふくざつだ。 そこには 5つのタブがあり それぞれ ことなった レベルの psi discipline が表示される。 すでにしゅうとくした psi discipleneを クリックして せんたくすると つぎに psi amp を つかうとき その discipline を はつどうする。"
HelpText20:"てにいれた アイテムの ほとんどは しらべることが できる。 まず ユーズモードで がめんひだりしたの クエスチョンマークを クリックし つぎに しらべたい アイテムを クリックすれば MFDに そのアイテムの くわしい じょうほうが ひょうじされる。 また、 ユーズモードで コントロールキーを おしながら しらべたい アイテムを クリックしても しらべることが できる。"
HelpText21:"あなたの PDAには ふねのなかで みつけた すべてのEメール、 ログ、 および じょうほうたんまつの メモなどが ほぞんされる。 また じどうのメモきのうも あり、 げんざいすべき こうどうを しらせてくれる。 PDAは みぎがわの じょうほうバーの ログアイコンを クリックすることで アクセスできる。"
HelpText22:"psionic discipline は しようすると つぎの 3つのうちの ひとつが おこる。 つうじょうの パワーで しようする、 \"overload\" して より きょうりょくな パワーで しようする、 あるいは バーンアウトする。 overloadすると げんざいの psi のステータスより 2だんかい うえの パワーで はつどう させることが できるが つうじょうより ながいじかんがかかり バーンアウトする きけんがある。 つうじょうの パワーで しよう したければ すばやく ひだりクリック するだけでよい。 overload して よりつよい パワーで つかいたければ マウスの ひだりボタンを おしつづけ ちゅうしんの バーが あかい わくに とうたつし あかいろに なったときに はなせばよい。 バーが みぎはしに いくまで おしつづけると バーンアウトを おこし じぶんが ダメージをうけ こうかは はつどうしない。"
HelpText23:"armor は ダメージや しゅういの かんきょうの えいきょうから あなたをまもる。 combat armorは light, medium, heavy の 3しゅるいが ある。 おもい アーマーに なるほど そうびするために ひつような strengthが ふえていく。 そのたのarmorには hazard suit (どくや ほうしゃせんに たいして たいせいを もたせる ) や powered armor がある。 powered armor は きょうりょくだが しようには でんりょくが ひつようになる。"
HelpText24:"いくつかの エリアは ほうしゃせんで おせん されている。 そのような エリアに はいると けいこくが なり ほうしゃせんバー が ひょうじされる。 バーのたまる スピードは そのエリアの ほうしゃせんレベル により かわる。 ほうしゃせんバーの りょうにおうじて いっていじかんごとに ダメージを うける。 ほうしゃせんバー は rad hypo で げんしょうさせる ことができる。"
HelpText25:"OS upgrade は とくていの ぶんやの のうりょくを きょうかする ボーナスだ。 とくべつな "OS Upgrade Unit" をつかうと あなたの サイバーそうびを さまざまな めんで きょうか することが できる。 たとえば しんちんたいしゃの かっせいかや さまざまな じょうきょうでの せんとうの ぎのう、 あるいは いちどに ふたつの implantを そうびできる ようにする ことさえ かのう だ。 どれを てにいれるかは よくかんがえろ。 OS Upgrade Unitは それぞれ ひとり いちどしか つかえない。 そのうえ、 かずもすくなく ばしょは ぶんさん している。"
HelpText26:"software は ハッキングや しゅうり かいぞうなどの さまざまな ぎじゅつてき さぎょうを おこなうときに あなたを ほじょ してくれるものだ。 レベルの たかい softwareは これらの さぎょうを おこなうときに ボーナスが おおく えられる。 せいこうりつは たかくなるし "dangerous node のかずも へる。 さぎょうの しょうさいは それを おこなうときに MFDに ひょうじ される。"
HelpText27:"あなたは Von Braun号と Rickenbacker号の さまざまな場所で いろいろな Chemical Storage Roomを みつけるだろう。 かがくぶっしつは はっけんした きみょうなものや せいたいそしきを ちょうさするために ひつようとなる。 しかし みつけた すべての かがくぶっしつを もちはこぶことは げんじつてきでは ない。 それぞれの storage room には どんな かがくぶっしつを ほかんしているか しめされた もくろくが ログという かたちで おいてある。 なので あなたの リサーチソフトが ちょうさのために とくていの かがくぶっしつが ひつようだと つうちしたときに ひつような かがくぶっしつを ほかんしている storage room にもどればいい。"
HelpText28:"psi discipline を すぐに つかえる ように ホットキー に とうろく できる。 とうろく したい discipline に カーソル を おき SHIFT を おしながら Fキー を おせ。 (とうろくした Fキー の ばんごう が ひょうじ されたら せいこうだ ) あとは Fキー を おせば いつでも とうろく された psi discipline を せんたく できる。 Tier を とうろく すれば、 キーを おすごとに Tier の discipline を じゅんかん するように きりかえる ことが できる。 デフォルト では 1から 5の Tier が F1 から F5 に それぞれ せってい されている。 もちろん これは あなたの すきなように へんこう できる。 "
HelpText29:"ぶきは しようする たびに れっか していく。 Maintenance Skill があれば Maintenance Tool を つかう ことで ぶきを しゅうふく できる。 Maintenance Skill が たかいほど よりよく しゅうふく される。 (Skill が なければ Maintenance Tool は つかえない 。)"
HelpText3:"がめん みぎした の info には じぶんが もつ cybernetic module と nanity の かずが ひょうじ される。 そのほか、 MAP を ひょうじする ボタン (MAP) 、 ちょうさ した ぶったいの レポート を ひょうじする ボタン (しけんかん の アイコン )、 アイテム の せつめい を みれる ぎもん ボタン ( ? ) が ある。 ひだり クリック すると それぞれの ボタン の きのうが つかえる。"
HelpText4:"ぶきを そうび していると めのまえ に ぶきが ひょうじ される。 だんやく を つかう ぶき ならば みぎした の ちいさな ウィンドウ に、 だんやく、 セッティング ぶき の じょうたい がひょうじ される。 じょうたい が よいと みどりの えん が ひょうじ され 、わるく なると、 きいろ から あかへ へんか していく。ぶきで こうげき する には クロスヘア で ねらいを さだめ、 ひだり クリック する。 ほとんどの だんやくは いくつかの だんやくが はいった クリップ に なって いる。 Use mode では だんやく ウィンドウ が かくちょう され、 ぶきの セッティング を かえたり、 だんやくを リロード する ボタン が ひょうじされる。みどりの ボタン は べつの タイプ の だんやくを リロード できる。 "
HelpText5:"じぶんの インベントリ を みたければ TAB キー を おせば いい。 アイテム は ひょうじ されている せいほう けい の かず までしか もちはこぶ ことが できない。 インベントリ では じゆうに アイテム を うごかしたり、 みぎはし に ドラッグ して、 ぶきや アーマーや インプラント を そうび できる。 すてたければ 3D がめん に ドラッグ すれば いい。 ちからが つよくなれば より おおくの アイテム を もち はこべる。"
HelpText6:"だんやく には とくべつな タイプ の ものが ある。 (たとえば アサルト ライフル には Standard と Armor piercing と anti-personnel がある ) いちぶの てきに たいして ゆうこうに ダメージ を あたえられる が、 それ いがい の てきに たいしては ゆうこうでは ない。 たとえば anti-personnel は そうこう を もつ てきや きんぞくの てき には ゆうこう では ないが Armor piercing は あいての うごきを とめる ことが できる。"
HelpText7:"あるレベルの セクションの マップに アクセスするには、Use modeを せんたくし、\"MAP\"ボタンを クリックしてください。マップには、すでに いったことのある へやが ひょうじされ、あなたの いる へやは マーキングされた じょうたいで ひょうじされます。OSアップグレードの \"Spatially Aware\" がある ばあいは、まだ いっていない エリアも マップに ひょうじされます。マップで あなたの いちは あかいろの ポインターで しめされます。リプリケーターや アップグレードユニットなど おおくの しようかのうな アイテムは アイコンのひだりしたに かぎが ひょうじされた じょうたいで マップじょうに マークされます。\"n\"キーを おして マップじょうに ナビゲーションマーカーを おくことが できます。このマーカーは あなたの げんざいちを ちいさな さんかっけいで しめします。このマーカー(と そのたマーカー)は、フルマップひょうじの さいに せんたんくすることが できます。せんたくちゅう、あなたの にゅうりょくした ぶんしょうは マーカーに ちゅうしゃくされます。メインマップひょうじに ある \"MINIMAP\ボタンを クリックすると、Move modeの あいだ、マップの ごくいちぶが がめんの みぎうえかどに ひょうじされます。"
HelpText8:"せんないには セキュリティシステム、レプリケーター、キーパッドなどの ハッキング かのうなききが たすう そんざいする。 ハッキングを こころみる たびに していされた Nanites がしょうひされる。 ハッキングを こころみるには アイテムのMFDにある ハックボタンを クリックする。 ハッキングがめん があらわれ、 ハッキングの かのうせいについて せつめいされ、Naniteを しょうひするまえに てを ひくことができる。 しっぱいする かのうせいを15% いかにすることは できない。 ハッキングの インターフェースは マスがひょうじ され 3つならんだ マスをてんとうさせる ひつようがある。 あかいマスには きけんなICEが ひょうじされ
あおいマスは あんぜんに ハッキングできる。 あおいマスの かいぞうに しっぱいすると そのマスはくらくなる。 あかいマスの かいぞうに しっぱいすると クリティカルな しっぱいとなる。 クリティカルな しっぱいは こわれたり セキュリティけいこく がでたり さまざまな あくえいきょう がでる。"
HelpText9:"せんないの セキュリティーシステムは この ふねの コンピューターである クセルクセスに よって せいぎょされています。もし かんしカメラが あなたの すがたを とらえた ばあい、アラームが なり けいびぶたいが あなたを そうさくしに しゅつどうします。かんしカメラは、あなたの すがたを とらえていない うちは みどりいろ(のライト)で ひょうじされますが、あなたの すがたを とらえ けいかいたいせいに はいりしだい、みどりいろから きいろ、そして あかいろに かわります。アドバイスですが、かんしカメラが あかに かわる まえに カメラほんたいをはかいするか、セキュリティーコンピューターを ハッキングすれば、カメラは いちじてきに しようふのうになります。アラームは、なっている とちゅうでも セキュリティーコンピューターを つかって ていしさせることが できます。"
HelpName1:"The Cyber Interface"
HelpName2:"The MFD"
HelpName3:"Left Info Tab"
HelpName4:"Basic Ammo Use"
HelpName5:"Inventory"
HelpName6:"Advanced Ammo Use"
HelpName7:"Maps"
HelpName8:"Computer Hacking"
HelpName9:"Xerxes and Security"
HelpName10:"Research"
HelpName11:"Repairing and Modifying Items"
HelpName12:"Psi Disciplines"
HelpName13:"Surgical Units"
HelpName14:"Security Crates"
HelpName15:"Implants"
HelpName16:"Energy Rechargers"
HelpName17:"Nanites"
HelpName18:"Access Cards"
HelpName19:"Equipping Weapons"
HelpName20:"Querying Items"
HelpName21:"The PDA"
HelpName22:"Overloading Psi"
HelpName23:"Armor"
HelpName24:"Radiation"
HelpName25:"OS Upgrades"
HelpName26:"Software"
HelpName27:"Chemicals"
HelpName28:"Psi Hotkeys"
HelpName29:"Maintaining Weapons"
最終更新:2023年01月02日 22:07