チェンジ・ロワイアル@ ウィキ
2匹で1隻
最終更新:
changerowa
-
view
「「ウキキ、ウキャキャ」」
ある場所にオランウータンが2匹いました。
その2匹は瓜二つな容姿をしていました。
その2匹は瓜二つな容姿をしていました。
オランウータンが2匹いる理由、それは片方がスタンド使いの本体で、もう片方は彼が出すスタンドそのものだからでした。
2匹が瓜二つな理由、それはオランウータンの体を動かしている人物?が、別の世界の彼自身だからでした。
彼の正体は「力」の暗示を持つスタンド使いで、DIOの部下の一人でした。
基本となる「ジョジョの奇妙な冒険」の世界において、「力」の暗示を持つスタンド使いはフォーエバーという名のオランウータンでした。
そのスタンド能力は、小さな船を巨大な貨物船に変化させて操るというものでした。
そのスタンド能力は、小さな船を巨大な貨物船に変化させて操るというものでした。
しかし、何らかの理由で発生した「うろ覚え」な平行世界において、フォーエバーに該当するスタンド使いは貨物船でした。
そしてこちらの方のスタンド能力は自分の上でオランウータンの姿をしたスタンドを操る、というものと思われます。
そしてこちらの方のスタンド能力は自分の上でオランウータンの姿をしたスタンドを操る、というものと思われます。
あいまいな言い方になるのは、貨物船がスタンド使いだということは周りが勝手に言ったことであり、本人(本船?)がそうだと認めたわけではないからです。
けれども、この場においては貨物船がスタンド使いであり、スタンドの像はオランウータンの方であるとされました。
けれども、この場においては貨物船がスタンド使いであり、スタンドの像はオランウータンの方であるとされました。
そんな貨物船ですが、彼だってDIOの部下の1人(1隻?)です。
きっと、DIOのためになる行動をとることになるでしょう。
きっと、DIOのためになる行動をとることになるでしょう。
「「ウホホ、ウヘヘ」」
………本当にそうするつもりがあるのか、ちょっと怪しいかもしれない。
【貨物船@うろ覚えで振り返る承太郎の奇妙な冒険】
[身体]:フォーエバー@ジョジョの奇妙な冒険
[状態]:健康、スタンドを発動中
[装備]:なし
[道具]:基本支給品、ランダム支給品0~3
[思考・状況]基本方針:DIOのためになるように行動?
[備考]
[身体]:フォーエバー@ジョジョの奇妙な冒険
[状態]:健康、スタンドを発動中
[装備]:なし
[道具]:基本支給品、ランダム支給品0~3
[思考・状況]基本方針:DIOのためになるように行動?
[備考]
- スタンドの像はフォーエバーのものとそっくりな姿になっています。
57:その考え!人格が悪魔に支配されている! | 投下順に読む | 59:殺し屋の英傑 |
GAME START | 貨物船 | 22:うろ覚えでも思い出したいDIO様と奇妙な獣 |