大乱闘スマッシュブラザーズ CHAOS Direct 2020.12.31
































はじめに










サークライ「 SoRaのサークライ政博です。お待たせしました! 」


サークライ「 『大乱闘スマッシュブラザーズ CHAOS』をご紹介します! 」





















サークライ「 大乱闘スマッシュブラザーズ CHAOSとは、人気ゲーム『大乱闘スマッシュブラザーズ』と『カオスドラマ』がコラボした
とってもカオスな大乱闘ドラマで、人気キャラクターを吹っ飛ばして遊ぶ、愉快な3Dアクションゲェェェエエエエエエエエエエエエイイムです!!」









おわり






















サークライ「 カオスドラマには多くのキャラクター(ファイター)がいました。
みなさんの興味が高いのはやはり、どのファイターが参戦するのか?というところだと思います。」


サークライ「 そこで早速ですが、今作における参戦ファイターをまとめた映像を作りました。 」




サークライ「 それでは、ご覧ください! 」
















































































「お前たちが戦う意思を見せなければ、俺は大乱闘に参戦し尽くすまでだァ!」


























「伝説の超スマブラーを倒せるのは…わったん王、あなたしかいません。」


























「お前を止められるのはただ一人…―――― 俺だ!!」


























「いきなりスマブラ参戦だって!?そんな無茶だろ、だけどもう迷ってる場合じゃない……!大乱闘だ!」


























「フレアチューバー以外の皆さん。残念ですが、さようなら。」


























「よっちゃん?…いいや、"俺ちゃん"参戦!」


























「FOOOOOOOOoooooooooooooooooooooOOOOOOOOOーーーーー!!!!!」


























「Next. Their name is…… >> O T I N T I N << 」


























「楽しかった」「考えさせられました」「死ぬワニ、サイコー!」


























「 デッデデデッデデッデデデデ 」


























「ハァイ、ジョージィ!一緒にスマブラしない?」


























「うおー!オイラも大乱闘へ殴り込みするぞー!ふんふんー!」


























「ハァ……ハァ……!! "大乱闘"……?」


























「"負け犬"から"馬の骨"に昇格させてやる!!」


























「私と勝負するかね!?」


























「お前らが闘うかぎり、その先に俺はいるぞ!だからよ、止まるんじゃねぇぞ……」


























「ジャァアアアアアン!!!キルシュタインです!そしてニキティーは俺のマイハニー。」


























「 (ジャンに無言の凶斬り) 」


























「おーおー、好き勝手参戦しなさる!」


























「格闘技世界チャンピオン(自称)!スパイダーン!!(別人)」


























「ベンチを発見した、誰か参戦するかもしれない。」


























「は??お前、ベンチでも同じこと言えんの???」「み、みんみ…(戦慄)」





























「たかが大乱闘、そう思ってないですか? それやったら明日も俺が勝ちますよ。ほな、いただきます。」


























「行け、サトシ!超マサラ人すてみタックルだ!!」



























「スマブラするなら、セガサターンッ!!」


























「そんなものはない。」



























「スマブラ参戦…? ヨシきた!!」


























「どうして私も参戦するんですか…?(歓喜)」


























「ハロウィンのアルバイトの面接に来ました…」


























「新しい元号は、「 乱闘 」であります。」


























「お前はクビだ!!!!!」


























「今回もハルバードが墜落したのはすべて私の責任だ。だが私は謝らない!!」


























「美少女の体脂肪率を999%まで蓄積するペコ!」



























「 ファミファミファミーマwwwwwwww ファミファミマーwwwww ラッシャッセェーwwwwwwww(来店音) 」


























「2Pカラーはダサくないもん!滋賀県では最先端だったもん!!」



























































サークライ「 そうです!今回はなんと!カオスドラマに登場したすべてのファイターが一堂に集まります! 」


サークライ「 スーパーカーでサッカーしてた人も、なんだかんだと聞かれたら答えてあげる人も、マイテイをひとりで滅ぼした人も、
お花畑で溺死した人も、ポケモン言えるかなに挑戦した人たちが、全員もれなく出てきます!」


サークライ「 ユーザーにとってはそれが最も喜ばしいことだと考え、無理を通して作っています。今回は、どう考えても頭がおかしいです! 」


サークライ「 名だたる作品が一堂に会する、カオスドラマでは最大のコラボ作品になると思います! 」


サークライ「 なお、今作は"800人"同時対戦が可能です。様々な個性を存分にぶつけてください! 」












ファイターたち






サークライ「 きわめて人気の高いあんなファイターやこんなファイターを中心にピックアップして、ファイターの一部をご紹介しましょう!」






ピックアップ1:ろろん
可愛らしさは変わりないですが、少しだけ最新作のネタが入っています。
水着姿、浴衣姿のろろんちゃんも作ってみました。

ろろん「 ぜんぶ稔ちゃんから貸してもらった~☆ 」

稔「 レンタル料はヒロさんの口座から引き落とさせていただきました。 」

ヒロまる「 ぴ え ん 。 」


ピックアップ2:ニコリン
ニコリンは、真っ裸の姿で登場です。
マスターソードは起爆式になりました。
最後の切り札は“俺以外スマブラするな”で、スタートボタンを一回押すだけで強制的に相手を除外することができます。
2Pカラーで、北条悟史の服も選べます。

ニコリン「 フン、ゴミどもめ。俺以外服を着るな。(おすしおにぎりを食べている) 」


ピックアップ3:バンジョー龍我&猿渡カズーミン
ご無沙汰登場ですが、二人で一人の仮面ライダーもどき、バンジョーとカズーミンが帰ってきました!
仲よくしましょう。

猿渡カズーミン「 足引っ張んじゃねえぞ、馬鹿。 」

バンジョー龍我「 バカッテナンダヨッ!!! セメテキンニクヲツケロバカッ!! 」


ピックアップ4:ヴォイド
ヴォイドは、おなじみの「ヴォイド」と、魔女狩り時代の「ウィラーム」の二つの姿がありましたが…今回は両方使えます!
声については、こっそり僅かな演じ分けもしております。

ヴォイド「 やるじゃねーか。 」 (CV:スプレッター)

ウィラーム「 やるじゃねーか。 」 (CV:スプレッター)


ピックアップ5:美少女剣士カグミン
ピュアピュアハートのメスな剣豪「カグミン」が入りました。
実はオスは端から存在しません。

美少女剣士カグミン「 ぐひひひ…わいは超絶美女わいは超絶美女わいは超絶美女わいは(ry 」


ピックアップ6:スターフォックス農園
デザインは64版へ劣化させたほか、最後の切り札もかなり変えました。
今回の最後の切り札は、フォックス、ファルコ、ウルフの三人全員でスピーディに畑を耕すようになりました。
それに伴い、高騰していたゲームキューブも安く仕入れることができました。

フォックス「 だってさ。やったな、みんな! 」

ファルコ「 こんな修正より…俺は二郎食いたいぜ。 」

ウルフ「 トッピングはメガドライブ増し増しだな。 」


ピックアップ7:森ノ宮
1on1で戦っているときに限りますが、アピールで飲む缶コーヒーが微糖から無糖になります。
眠気もなくなりますね。

森ノ宮「 せやろか……(困惑) 」


ピックアップ8:キャロル
ヒロへのタメ口は、空中でもタメ口が吐けるようになりました。
タメ口をキャンセルして暴言を吐くことができますが、相応にヒロの心が折れます。

キャロル「 心が折れない限り死なねえからへーきへーき。(ヒロの頭にクギを打ちまくる) 」

ヒロまる「 ぴ え ん 。 (二回目)」


ピックアップ9:ソード団副団長・マルス
マーベラスコンビネーションにかなりかっこ悪い擬音が入る様になりました。
しゅいんしゅいんしゅいんしゅいいいいいいん!!!!!!!
ソード団団長のリンクやソード団団員のロイも同じ。
実は、久しぶりに新車を取り揃えました。

ソード団副団長・マルス「 やっほー!俺はソード団副団長のマルスだよー!いやー、俺もついにスマブラ参戦したんだけど、今日もGT-Rの乗り心地が最高だ!(聞いてない) 」


ピックアップ10:ピクシニエル
きわめて熱いユーザーリクエスト(おもによっちゃんからの)を受けていたピクシニエル。念願叶っての参戦です。
いろんなファイターにボコされる夢のような体験を味わうことになります。

ピクシニエル「 ポーーーグポグポグ!(※圧倒的素材不足) 」


ピックアップ11:セーラーミロメール
最後の切り札は、1万トンの軽トラに乗り込んで相手をこなみじんになるまで何度も轢き倒し、最後に盛大な大爆発を起こします。

セーラーミロメール「 うっふううううううううううううううううううん!!!!!大乱交よおおおおおおおおおおおおん!!!!!!!!! 」


ピックアップ12:ペコリーヌ
「プリンセスコネクト!Re:Dive」より、ペコリーヌ参戦です。
乱闘中に食べ過ぎると戦えなくなるので、注意!

ペコリーヌ「 ヤバいですね☆ 」


ピックアップ13:ももの
ももの単体では戦闘向きじゃないため、コタツと一緒に参戦させました。
コタツに入ったまま戦う…というより、コタツ"が"代わりに戦います。
最後の切り札は“罪源ノ漆”といい、相手をコタツの中へと誘い"無"に帰す封印技になります。

ももの「 ど~も~、コタツムリ参戦です~。わちわちわち~(拍手) 」


ピックアップ14:ンョ゛ハー゛
スーパー「ショッパーズ長浜店」は、そのイメージ以上の"スーパー"な速さで閉店します。
営業時間は9:00~9:05です。商品をお求めの際はお早めに。

ンョ゛ハー゛「 当店へのお電話はお控えいただきますようお願いいたします。 」


ピックアップ15:セルド
セルドが経営するお弁当屋さんも、何故か負けじと開店時間がスピードアップ。
これまで朝9時開店だったものが、深夜3時から開店するようになりました。

セルド「 採れたてピチピチのトマトを産地直送でお届け!ボ~~~~ノッ♪ 」

稗田阿求「 (セルドさん、年々キャラ崩壊してませんかね…?) 」


ピックアップ16:仮面ライダーディケイド
世界の破壊者「ディケイド」も大乱闘に通りすがります。
戦闘中にカメンライドによる別ライダーへの切り替えができますが、切り替えなくてもデメリットはありません。
ずっとインビジブル発動からのハイパームテキでクロックアップするといったチート行為をしても大丈夫です。
なお、今回はジオウver.も選べるようにしました。

鳴滝「 おのれ、ディケイドォーッ!!スマブラの世界も破壊されてしまったな!! 」


ピックアップ17:ヨクバリス
ヨクバリスに限ったことではないですが、1on1における強力な打撃には観客からの罵倒演出が入ります。
ちなみに、指折りのアクシデントステージ「鎧の孤島」が復活します。

ドMなヨクバリス「 おい、もっと俺を罵れ。 」


ピックアップ18:AS
今回も、「Dream On Junk いつか壊れるその日まで」ver.と、「AS of Day Before Story 『Re/Rebirth』」ver.の二種類から選べます。
画面下方に、ミラージュゲージを常に表示するようにしました。

AS「 興味ないな。 」

他にもいくつかのファイターに専用表示を増やしています。例えば…


ピックアップ19:ディアボロ
寿命が表示されるようにしました。

今日のボス:クッパの横Bで心中


ピックアップ20:せんべいリンク
こちらは、せんべいを拾っていることがわかるようにしています。
なお、せんべいリンクのせんべいは800パターンあります。

せんべいリンンク「 あなたは、今まで食べたせんべいの数を覚えていますか? 」


ピックアップ21:マーヨッシー
マーヨッシーの切り札の攻撃方法が大分変りました。
ヨッシーアイランドには存在しなかったたくさんの色のたくさんのヨッシーたちが集団リンチするようになりました。

マーヨッシー「 ヨッシー!ヨッシー! 」

ピヨシ「 ヨッシー!ヨッシー! 」


ピックアップ22:ジャクリーヌ尾崎
ジャクリーヌ尾崎は各種完璧な攻撃をしますが、見た目を完璧寄りにしました。
より完璧を、完璧で、完璧且つ、完璧に楽しめますね。

ジャクリーヌ尾崎「 当然でございますわ!!!! 」


ピックアップ23:ゴルゴンゾーラ笹目
カオスファンタズマDX以来の参戦となります。
ジャクリーヌ尾崎、マルガリッタ斎藤と、奇名組3人揃い踏みするのは初めてですね。オンリーワン!

ゴルゴンゾーラ笹目「 ”私色”に染めちゃいますかァ… 」


ピックアップ24:吉良の同僚
10年ぶりの登場、同僚です。
カラーチェンジで「ヴォイドの同僚」になったり「市長の同僚」になったりします。

同僚「 やめとけやめとけ!お前たちじゃあ俺には敵わんよォ…!(┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨) 」


ピックアップ25:ヒロ
この人の凜ちゃんに対する愛は、いつも変わらないですねえ(呆れ)。
でも、土の能力に一ネタ入れました。
星空凛の人形が作れるようになったことです。

星空凛の土人形 → ミラーリン「 と思ったでしょ!?にゃ。 残念!私だよ!!!!にゃ。 」

ヒロまる「 ぴ え ん 。 (三回目)」


ピックアップ26:宮下愛
渾身のダジャレの切り替えは、今までボタンで送っていました。
が、ボタン押しっぱなしでダイレクトに(ダジャレを)選べるようになりました。
さっとギャグを言えて便利。アルトン(飛電或人)も登場です。

宮下愛「 フォックスでダジャレ作んのマジ"キツね"ぇ? 」

フォックス「 んふっwwwwwwwww 」


ピックアップ27:オリヴィエ
オリヴィエは、特に人気のある「緋月の夜叉姫」時代のデザインで再降臨です。
卍解しますよ。

オリヴィエ「 私はついてゆけるだろうか…リベリオンが終わった世界のスピードに… 」


ピックアップ28:マイテイファイター
マイテイファイターは、全員二頭身になりました。
格闘型、射撃型、剣術型、魔術型、特化型、そして超特化型全種類有りますが、それぞれアクションが統一されました。
また、声を12種の中から選べるようにしました。

マイテイファイター01「 とぁ! 」
マイテイファイター02「 とぁ! 」
マイテイファイター03「 とぁ! 」
マイテイファイター04「 とぁ! 」
マイテイファイター05「 とぁ! 」
マイテイファイター06「 とぁ! 」
マイテイファイター07「 とぁ! 」
マイテイファイター08「 とぁ! 」
マイテイファイター09「 とぁ! 」
マイテイファイター10「 とぁ! 」
マイテイファイター11「 とぁ! 」
マイテイファイター12「 とぁ! 」

レインド「 声まで統一されてんじゃねーか。 」

そして、今回はネット対戦で暴言を吐けるように対応しようと考えています。

レインド「 やめろ。 」


ピックアップ29:浦橋龍助
切り札は、前作ではコルベットに乗っていましたが、今回はフェラーリに搭乗します。
ぶううううううううううううううううううううううううううううん!!!!!!!!!!


ピックアップ30:技屋コニー
技屋コニーの切り札は、前作は斬鉄剣でしたが、今回は紅のオーラを纏っての“王虚の閃光”(グランレイセロ)を放ちます。

技屋コニー「 これからは…―――― 私が"天"に立つ。 」


ピックアップ31:ワドルディ
ダメージを受けると、スマホの画面にヒビが入るようにしました。
課金するとすぐに直ります。

ワドルディ「 (金欠なので死んでいる) 」


ピックアップ32:ジェクサー
キルライフⅠとⅢのコスチュームがあります。お好みで。
よく聞くと、声の張りもなども少し違います。

ジェクサー(Ⅰ)「 俺に任せろ。 」

ジェクサー(Ⅲ)「 俺に任せろ… 」

アンティ「 もうやめてぇ!ジェクサーのキルライフはとっくに「 0 」よ…! 」


ピックアップ33:封印されしポチ
最後の切り札の“イヌヌマン”を、大きく変えました。
変身して、相手をお花畑にめり込ませて溺死させる攻撃は、全面撤廃しています。

封印されしポチ「 ウッホーーーーーーー!!!!!!!(ブヒヒにゃん) 」


ピックアップ34:ウラハシドンキ
最後の切り札は、以前の“ミオリラッシュ”ではなく、スーパーカー的な連続インファイトを行うようにしました。
ウラハシドンキに限りませんが、擬音がよりうるさく響くようになっています。

ウラハシドンキ「 ミオリイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ!!!!!!!! 」


ピックアップ35:シヴァ犬
こちらも変身系をやめ、覚醒シヴァ犬によるインファイトラッシュになります。
切り札は、すべて(予算の都合上)時短しています。

シヴァ犬「 オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラ無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァッ!!!!!!! 」


ピックアップ36:んったわ
今回は、ルームメイトの山崎君が応援してくれます!

んったわ「 ぷるぷる…山崎君…お腹空いてる…!わったん、ゲンジュゲリオン(※)、食べさせる…! 」

(※釣ったザリガニを焚火で焼いてその辺の雑草でくるめていい感じに仕上げたわったんの処女作料理。食べると9割腹痛になる。)


ピックアップ37:サタナエル
同じく、サタナエルには愉快な駄天使たちが応援してくれます!

ウリエル「 ばーかばーか! 」

ガブリエル「 ばーかばーか! 」

パーフェクトサタナエル先生「 なにようるさいわね!この馬鹿っ! 」


ピックアップ38:市長
なんにも変わっていない…ようでいて、スーツが新しく新調されています。
いいのかなぁ…と思ったけど、本人の要望に基づいてみました。

市長「 GUCCI製です… 」


ピックアップ39:圧倒的問題児男子高校生
実は、圧倒的問題児男子高校生こと亀井君の教科書はZ会と進研〇ミで使い分けていたのですが、統合しました。
また、最後の切り札ではユージとソック・リーが支援してくれます。

圧倒的問題児男子高校生「 絶対参戦してやるぜええええええええええええええええ!!!!!!!!待ってろスマブラライフウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウゥゥゥゥゥゥウウウウウウウウウ!!!!!!!! 」

ユージ「 どおおおおおおおおして俺は参戦できないんだあああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!! 」

ソック・リー「 おおおおおおおおおおれも参戦絶対できるんだあああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!! 」

秀才「 いやないないないないないwwwwwwwwww 」


ピックアップ40:ボブちゃん
必殺技をなくし、通常攻撃に即死性を持たせました。

ボブちゃん「 あいあむ ちゃんぴおん。 」


ピックアップ41:モララー
背中に「ヴォイ神剣」が着きました。

モララー「 行くぞ、ヴォイ神剣! 」

ヴォイ神剣「 頭痛がすらァ… 」


ピックアップ42':ブラッドキルビス & ピックアップ43':白ウォズ
ピックアップの数字の横に、「'」(ダッシュ)が付いていましたね。
これは、基本的な体術が他ファイターを基にしているものなので、少し扱いを変えて「ダッシュファイター」としています。




サークライ「 一人だけ、新しいダッシュファイターをご紹介しましょう! 」
















































ピックアップ44:上から見たプリン
「マルマイン」のダッシュファイターとして、「上から見たプリン」参戦です!
仕様は概ねマルマインと同じですが、大爆発すると身体からめんつゆを吐き出しますので、より楽しめることと思います。
お好みで選んでください。

上から見たプリン「 チョゲプルリィィィィイイイイイイイイイイwwwwwwwwwwww 」






サークライ「 その他、細かい変更箇所は、何千何万にも及ぶと思います。ファイターたちの本気の闘いを、お楽しみください!」



サークライ「 そして、新ファイターです! 」








































ピックアップ45:堅あげポテト

堅あげポテト「 ヤバイ『DISC』がIN!新しい国が生まれた…!! 」

今回新規参戦となる、「堅あげポテト」です!
相手の至近距離で破裂すると、相手が大きく吹き飛び一発撃墜を狙うことができます。
スマッシュ攻撃や必殺技で、様々な味に変化します。
のり味の他、ブラックペッパー味、柚子胡椒味…切り札では、牛タン塩レモンになります!
破裂するとポテチが底を尽きてしまうので、シールド中にBボタンで再生しましょう。
なお、堅あげポテトだけでなく、Calbeeポテトチップスも選べます!
堅あげポテトはファッショナブル。8種類分のフレーバーは、それぞれ別です。
それぞれで破裂音も異なり、対戦は実に騒がしくなりますね。

















最後に







サークライ「 お祭りの時期がまたやってきます。公開できるその日まで、お楽しみにお待ちください。 」


サークライ「 以上を持ちまして、『大乱闘スマッシュブラザーズ CHAOS』ダイレクトを終了したいと思います。 」


サークライ「 ………が、最後に! 」















"本編の物語"とは?





サークライ「 決して、『大乱闘カオスマッシュピード』のように、ストーリーを語るようなドラマがあるわけではないことを先にお伝えしておきます。 」


サークライ「 すべてのキャラクターがスマブラに参戦することになったのか…?その"きっかけ"をご紹介してお開きにしたいと思います。 」


サークライ「 それでは、配信日をお楽しみに~! 」






















































オルガ・イツカ「今日こそ決着をつけてやるぞRideo on…!だからよ…止まるんじゃねえぞ…」
































































\\\\\  ┣¨  ォ  ン  !  !  !  /////











新元号と共に新単位を生み出したマルス「 一人で10令和ぐらい倒せばいけるか? 」


平成33年生まれのゼルダ姫「 ここまできたら、平成へ戻るしかるないでしょう! 」


他力本願なピット君「 団長なら、きっと勝てる! 」



キツツキの群れ『   ホーホケキョ !  ホーホケキョ !   』



顔面崩壊したシュルク「―――――!!(キツツキのくちばしにめった刺しにされる未来を予測)」



令和「 2021年も張り切っていきましょーーーーーーーーーーー!!!!!!!!! 」


キツツキの群れ『   ホ  ー  ホ  ケ  キ  ョ  ョ  ォ  ォ  オ  オ  オ  !  !  !  (令和の合図で一斉に襲い掛かる) 』



孤高の勇者ニコリン「 俺以外やられろ(盾もろともキツツキに貫かれる) 」


好きなゲームはメトロイドのSamsung「 メトロイド、オモロイド (の遺言を残しパワードスーツごとキツツキにぶっ刺される)」


受話器を手にするみゅーとぅー「私は何故ここにいるのか…どうして…(キツツキのブレイブバード!いちげきひっさつ!ミューツーはたおれた! ▽ )」


ソニックォ「もたもたしてると置いてくずえあああああああああああああああああ(背後からキツツキに刺される)」


最遅50のピカマン「トリックルームはまだか!?あくしろよオラァン!!!??(しかし、うまくきまらなかった! ▽ )」


ベヨ姉「ッエーイッ!!!!(合いの手を打った途端にキツツキに目潰しされる)


ポケモントレーナー「いくぞ!三位一体!!!(御三家を盾にキツツキを捕獲しようと図るも逆に盾にされ目の前が真っ白になる)」


キャプテン・ファルコン「Show me yor foods !! (今日のファルコンランチを投稿している)」


ゲッコウガ「ゲッコウガァ…♡ (ゲッコウガのメロメロ!しかし、うまくきまらなかった! ▽)」


ルカリオ「世界の苺に、幸あれ…(キツツキに苺を食い散らかされショック死)」


イソクリソグ「いイカげんにしろ!イカに対抗しようと、イカんせん勝てるわけがないじゃなイカ!イカーーーーーーーーーーーん!!!♂ (キツツキに尻を掘られる)」


ファルコ「あ!インクリングのンが「ソ」になってるー!(キツツキミサイルにアーウィンごと撃ち落とされる)」


ブラッドピット「 黙 れ ト リ (アーウィンの爆発に巻き込まれる)」


ダンボールに潜むスネーク「のぉーーーーーーーーーーーーーーーーん!!!!!(黒ひげ危機一髪みたいに、キツツキにダンボールをめった刺しされる)」


猿「ウキーーッ!!キャッキャッキキーッ!!ウキャキャッ、ウキーーーッ!!!(訳:ウキーーッ!!キャッキャッキキーッ!!ウキャキャッ、ウキーーーッ!!!)(コミュニケーションの弊害により対話による解決ができず、キツツキに葬られる)」


むらびと「(ヒロが掘った穴の中へ隠れるも、モグラ…いや、タヌキの代わりに現れたキツツキに借金を要請され気絶する)」















カービー将軍「 令 和 三 年 は 第 三 次 世 界 大 戦 だ 」














































とりどりの色たちがつむぐ 炎の螺旋
果てしなく続いてく はるかから受け継いだ光


猫副総理大臣「黙れ小僧!貴様にキー…ツツキが止められるかッ!?」


空が落ちたあの日 目にしたのは
朽ちる明星か 尽きない宵闇か


キツツキに洗脳された千夜ちゃん「うふふふふ♡ じっくり調教して差し上げますわね♡」

拘束された盛るペコ「ハァ……ハァ……!!この「盛るペコ」が…"盛られる"…だと…ッ…!?」


永遠(とわ)に続くような しじまの中
無数の魂が ほのかな鼓動を打つ


Party Parrot「 ほ の か 。  」

キツツキに洗脳されたことりちゃ「ほのかちゃあああああああああああああああああああああああ(ほのかな鼓動を打つ)」


命の灯火 全ての人たち
吹き抜けてゆく風に 身をゆだねたまま


ピカマン軍団『 ザッザッザッザッ……!!(キツツキを頭に突き刺したピカマンの大群がファミリーマートへ進撃している)』


生けるものが かすかな光を放ち消える
悠久の刻の中駆ける さだめと絆


藤原道真「信じるものは自分で探せ。そして次の世代に伝えるんだ。」


とりどりの色たちがつむぐ 炎の螺旋
果てしなく続いてく はるかから受け継いだ光


飛電或人「令和は、やっぱつ令和…はいっ!アルトじゃ~~~~~~~ないとおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!m9(´;ω;`)」



























































"配信日"

― 2021年1月1日 ―











































現場猫「終わり良ければすべてヨシ!」

電話猫「どうしてこんな長ったらしい予告になったんですか?どうして…」

黒い羊「んめー(それでは、よいお年を)」


.

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年01月02日 01:51