.
"戯"の言葉
人の言葉とは常に、意味が無くても記憶に残るユーモラスな言葉が多い。
ここではそんな言葉を紹介。
「おでんに合わないものなんてない!」
独り言で放った迷言。
いや、たしかにおでんは万能だけどださ……。
「ブロッコリーファイヤー!」
悟史との合言葉、炎のブロッコリー?
どこぞのお嬢様と並ぶほどのネーミングセンスである。
「幽霊激写しちまった」
「所詮カエルか」
所詮スパーか
「お前と便座カバーに幸あれ」
3つの名セリフを組み合わせた結果
「ここが住処です!」
「ああ!ソード(リポーターB)が飛ばされたであります!世の中から新聞を消すつもりでありますか!」
マリオによりリポーターBが吹き飛ばされたのに新聞を気にする。どちらかと言えば迷言
「 僕には分かるのさ。棚に上げる際の気持ちが」
テトリスで例えた謎の迷言。
「\いよっ!待ってました!/」
けーね先生の豆知識の開始時に言った名言。
さぁ、けーね先生。いつもの豆知識、お願いします!
「大丈夫だよ、『食べれば治るから』」
「生まれ変わったらコバンザメになりたい。」
「私には2回の変身を残しています。」
DMトゥーンと煩のデュエル中に煩のブルーアイズが放った名言。
その後ドラゴンズミラーで究極龍になってから光龍になる。
元ネタはフリーザ様。
「あるー日♪森の中♪オバさんに♪出逢った♪釘とわ~ら~に~んぎょ~♪牛のこ~く~ま~い~り~♪」
イチャイチャする浅花とアオを見降ろしながら歌った歌
「せんべい。これで満足?」
記念すべき40000ログの名言。
せんべいなら仕方ない。
「今週のハイライト~」
皆もお世話になっていた名言(?)
「(さて)ここでけーね先生の豆知識です」
豆知識タイム開始の名言。
さてはあっても無くても良い。
明日使えるトリビアを今日もお伝えいたします。
「せんべいさえあれば、海だって乾かせますよ」
せんべいの凄さを語っている時に放った迷言。
彼の天然っぷりが発揮されている。
「私はもはや、不死身を名乗る資格はありませんから」
最初の不死身を持った出演者だが、それを放棄する。
上の迷言とのギャップが……。
「ひつまぶしで暇潰しするか」
「頭痛い」
777777ログ達成時に発した言葉。
「♪ごぉみぃばぁこぉ~に~蓋があってよかったなぁ~」
888888ログを取ったときのセリフ
「おお、そうか・・・早めに持ち主が見つかってよかった。」
風で飛んできたこいしの帽子を返す際+950000ログを取った時のセリフ
「長き日が……このログを待っていました…10万桁最後に発言するのは俺だ!(金魚鉢を割る)」
999999ログを取った時の台詞 なぜ金魚蜂割ったし
「ウッヒョー!!カッコイイ名前ですね!パネェっす!」
メタマリの名前を聞いた彼から出た言葉
いや、ネスってこんなキャラ!?
「デッサンってなんだぁ?」
絵を描いてる最中にいった台詞
黒「じゃあな、アリス…(足音を鳴らさずに去るッッッ!)」
アリス「えぇ、また今度。(手を軽く振るッッッ!) 」
「とっつあんじゃなくても苦手だぜ」
カウンタックに乗って追っかけてきた両津と大原部長に対して放った一言。彼にとって警察そのものが苦手のよう。
「10枚だ」
カオスマスターへのレポート用紙課題
「わしゃ知らんよ。ふぉっふぉっふぉ(ぇ(お茶を飲んで)」
メタマリとバックべアードのロリコン旋風にDMトゥーン等が協力を求めた際の言葉
「いつまで起きているつもりだ!良い子ははよう眠らんかッ」
この発言時、3時5分。
「喜ぶかなと思って…だってトマトやし…(言い訳)」
トマトは彼にとって免罪符にもなり得る
だからってトマトの着ぐるみを着るのはどうなんですか
黒「……その口癖…素なのか…?」
「うーん……何だか自然に出ちゃうから、素(そ)ーなのかも。(笑)」
スカーフィたんぐうかわ。
「ヒーローは遅れてやってくるけど、ヒロインはもっと遅れてやってくる。だって私たち…女の子なんだもん☆」
この娘、やはり恋する乙女なり。
syamu_game「 ドラマは逃げねえ。逃げるのは常に自分だ。 」
KMR「 女の間違いじゃないですか(正論) 」
綺麗なジャイアン「 いやあ、シャムくんは場を白けさせるのがうまいんだなあ。おにいさん感服したよ。 」
「今日はザリガニの日だ!覚えておけ!」
ニッキーに今日(2019年5月12日、即ち「母の日」)は何の日か問われた際に答えた台詞。
一般的な回答を求めていた
閲覧者の期待をみごとに破壊した。
アオ「ニャンちゅうです(大迫真)」
この後めちゃくちゃボコられた。
「マヨねる~マヨねる~マヨねる~マヨねる~ マヨ麺食うけん 伸びないけん♪ ぶーりり ぶーりり お出しにぶーりり マ ヨ ネ ー ズ 大 事 ! マヨラ~ マヨラ~ マヨラ~ おっ、ちゃっ、うおおおおおぉっ!!」
市販のカップめんにマヨネーズをふんだんに盛り込むマヨラーの鏡。
宮本武蔵「 美少年トレーナー発見伝!小次郎、君に決めた!『つばめがえし』だこじろう! 」
「頭痛がすらァ…」
稔「ヴォイドさんは片頭痛持ちなのであんまり困らせないで上げてください。」
紫髪の少女「お菓子の材料屋さんにも行ってみたんだけど、店員のネズミさんは「ないです」「ないです」「ない!」って言うばっかりで…
…板チョコなら2枚あったんだけど……これじゃ私の想いが伝わらないと思うの……(しょんぼり)」
Su-Ga官房長官「――――――― お か え り な さ い ―――――――(砕けたコアの奥より現れたその影は、七色の光に照らされる)」
ルシフェル「おっとぉ……あの輝きは人間の叡智の一つ……"ゲーミング光"だ。」
『
大乱闘カオスマッシュピード』より。
突っ込みどころが多すぎる怒涛の展開の中で、彼は誰も突っ込まないであろう点を指さして愉快に笑みを浮かべた。
「ピギィ———— ッ!!(特別意訳:1600000ログ突破おめでとうございます!今後もカオスドラマが益々盛り上がり、様々な物語が織りなされることを心より祈っております)」
記念すべき1600000ログの名言。
S160のテッカニンもびっくりの早さでキリ番を勝ちった。彼こそ、最強の虫ポケに相応しいのである。
1600000ログを達成した気でいたポリゴン2「1600000ログを達成した伝説のUB超絶イケメン……俺、参上!!」
1600000ログを達成できなかったポリゴン2「…………………………は?????」
鱗滝左近寺「投下が遅い。 」
「 ――――うわ!敵が来てる!避けてください氷川さん!ぐぅぅうううううううわぁああああああああああああああああああああ!!!(※1カメラ) 」
「 ぐぅぅうううううううわぁああああああああああああああああああああ!!!(※2カメラ) 」
「 ぐぅぅうううううううわぁああああああああああああああああああああ!!!(※3カメラ)」
「 ぐぅぅうううううううわぁああああああああああああああああああああ!!!(※4カメラ)」
「 ぐぅぅうううううううわぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!(※5カメラ)」
(※ここで氷川さんも錐もみ状に吹っ飛ぶことで一緒にダメージを受けたことを演出)
『
LAST RESORT』より。
特撮ヒーロー番組にありがちな謎爆発に巻き込まれた哀れ(笑)なワンシーン。
わざわざ5カメラ使ったこともあり、より迫真で臨場感のある演出を再現。
最終更新:2024年04月11日 16:45