atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
Company of Heroes Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Company of Heroes Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Company of Heroes Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Company of Heroes Wiki
  • FAQ基本編

Company of Heroes Wiki

FAQ基本編

最終更新:2012年04月03日 11:56

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
Q. Company of Heroesとは何ですか?
A. Company ofHeroes(CoH)はRelicEntertainment制作のリアルタイムストラテジー(RTS)ゲームです。
第二次世界大戦のヨーロッパ戦線を舞台に、連合国軍(Allied)と枢軸国軍(Axis)の間で起こる戦いを描いています。

 

Q. 発売日はいつですか?
A. 発売済みです。

 

Q. 動作環境を教えてください。
A. CPU: Pentium4 2GHz以上(推奨 3GHz以上)
RAM: 512MB以上(推奨 1GB以上)
HDD: 3GB以上の空き
VGA: VRAM 64MB 以上PixelShader1.1対応(推奨GeForce6800VRAM256MB以上)
OS: WindowsXP

 

Q. ゲームモードはいくつありますか?
A. 以下のモードをサポートしています。

- シングルプレイキャンペーン
ノルマンディ戦線での、連合国軍Able、Fox中隊と、枢軸国軍の戦いを描いています。
枢軸国軍のキャンペーンはありません。全15シナリオ。

- スカーミッシュ
連合国軍、枢軸国軍のいずれかを選択し、AIと対戦します。

- マルチプレイ
対戦用ロビーサーバRelicOnlineまたはLAN上で他のプレイヤーと対戦します。
RelicOnlineではオートマッチ、ランキング機能などが用意されています。 

 

Q. リプレイ、観戦機能はありますか?
A. リプレイ機能はありますが、観戦機能はありません。

 

Q. ダウンロードしたリプレイを見たいのですが
A.

リプレイはMyDocuments→MyGames→CompanyofHeroes→playbackフォルダに
格納してください。あとはメインメニューのスカーミッシュモード、MAP、
対戦AI選択画面上部のGAME HISTORYより、

Saved TypeのRECORDED GAMEから再生可能です。

 

Q. ソ連は出ないのですか?
A. COHには登場しません。拡張パックで登場する可能性はあるかも。

 

Q. MODは使えるのでしょうか?
A. 公式のModツール、具体的には以下の3つが公開予定です。

Unit Editor … ユニットの性能やコスト等を編集可能。
Movie Maker … キャンペーンで挿入されるようなカットシーンを作成可能。
Attribute Editor … ゲーム全般に影響するパラメータを調整可能。

いつ公開されるのかはよく分かりません。
Relicは比較的腰が重いメーカーなので、今のところ年内ぐらいと考えておくのが良いでしょう。
それより先に、ユーザが作成したツールが公開されるものと思われます。

 

Q. 枢軸でやってるんですがいつまでたっても他のユニットや建物が使えるようになりません
A. 枢軸軍は連合軍と違い、Tier1からTier4までのPhaseがあります。
これはAoE系でいう「時代」みたいなもので、HQから研究する事ができます。
これを研究しないといつまでたっても戦車等を作れないので注意しましょう。
研究に掛かる費用は右メニューの枢軸国軍基地施設ページから。
「FAQ基本編」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
Company of Heroes Wiki
記事メニュー
メニュー
トップページ
コメント
パッチ情報
日本語化
その他情報

練習用ページ

■ FAQ
├ 基本編
├ 戦術編
└ マルチプレイ編

■ ユニット
├ 連合国軍歩兵
├ 連合国軍車両
├ 枢軸国軍歩兵
└ 枢軸国軍車両

■ 建設物
├ 連合国軍基地施設
├ 連合国軍防御施設
├ 枢軸国軍基地施設
└ 枢軸国軍防御施設

■ スペシャルパワー
├ Infantry Company
├ Airborne Company
├ Armor Company
├ Defensive Doctrine
├ Blitzkrieg Doctrine
└ Terror Doctrine

■ その他の情報
├ 歩兵スペック表
└ カバーの効果

■ ホットキー
├ 連合国軍施設
└ 枢軸国軍施設

関連リンク

取得中です。
記事メニュー2
最近更新されたページ
  • 4857日前

    FAQ基本編
  • 5787日前

    パッチ情報
  • 6286日前

    FAQ戦術編
  • 6430日前

    日本語化
  • 6560日前

    コメント
  • 6635日前

    commentlog
  • 6651日前

    枢軸国軍車両
  • 6651日前

    連合国軍車両
  • 6674日前

    連合国軍歩兵
  • 6701日前

    枢軸国軍防御施設
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4857日前

    FAQ基本編
  • 5787日前

    パッチ情報
  • 6286日前

    FAQ戦術編
  • 6430日前

    日本語化
  • 6560日前

    コメント
  • 6635日前

    commentlog
  • 6651日前

    枢軸国軍車両
  • 6651日前

    連合国軍車両
  • 6674日前

    連合国軍歩兵
  • 6701日前

    枢軸国軍防御施設
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. AviUtl2のWiki
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  7. パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
  8. 発車メロディーwiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 成瀬 力二 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ギャルがアップした動画 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  4. マイティーストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 7月20日 安房鴨川駅イベントで流れた発メロをまとめたサイト - 発車メロディーwiki
  7. ブラック ジャックス - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. 桃兎 すずめ - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. ストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.