雷上 ミナリ(らいじょう みなり)

■色

■弱点

■属性
【血戦】【支配】

■ステータス
攻撃:7 防御:0 反応:17 大志:3

■アビリティ
《迅雷》

雷充の律動(サージ・リズム)

タイミング:カウンター
効果:[敵のスキルによって敵のステータスが増加したとき]インタラプト、サポート ― このスキルによって自身に付与されている継続効果が2つ以下である場合、発動する。自身の攻撃を+3する(1ターン)。
発動率:100%

(インタラプトを持つスキルは、「タイミング:カウンター」のスキルによってトリガーが発生した場合にも発動する)

(サポートを持つスキルは、自身が控えである場合にも発動する)

敵のスキルによって設置されたフィールドによって敵のステータスが増加するとき、このスキルは発動しない。

能力原理

任意の電子機器の充電を最大まで貯めることができる。条件は手が触れていること。
使用上限の目安は一日三回。それ以降は他所から電気を貰い、ミナリ自身が充電する必要がある。
電圧・電流経路の調整はミナリの制御下にあるが、不器用なため稚拙な調整しかできない。
また、ミナリ曰く、手そのものから電気を飛ばすことはできない。あくまでもできることは充電である。
得意な戦闘スタイルは帯電した状態での格闘戦。身につけている導電マフラーを用いた近距離戦特化型。

キャラクター説明

充填しろ。闘志を、野望を、矜持を。この冥府を征服しようとするなら、満ち足りる暇などありはしない。

「奪うよりも渡すほうがずっと難しい。だから、あたしがやるんだ」

■名前
雷上ミナリ(ライジョウ・――)

■ 年齢
16歳

■ 性別
女性

■ 外見
明るい茶色のショートカット、赤みがかった瞳。
首元に黒いラインの入った紺碧の導電マフラーを常に巻いている。
首から下は絶縁素材で出来た深緑のインナーを着込み、煤汚れた灰色のジャケットを羽織る。腰元にはマルチポーチと工事用ゴーグルを装着している。
足元は履き潰して底面が削れた黒の安全靴だが、その足取りは軽く鉄くずを次々と踏み越える。
総じて無骨で実用重視。だが、稲光を宿す紅眼は色褪せた鉄骨の街に一際輝くものの一つ。それが雷上ミナリ。

■ 性格
カッとなりやすく、言葉が荒っぽい。端的に言うなら喧嘩っ早い。
また、喜怒哀楽がはっきりしており、良くいえば内面は優しいタイプ。情に脆く、武器にならない涙を見せることもしばしば。
理不尽や不公平に敏感であり、藪でも蛇でも首を突っ込む癖がある。
長所は判断力と行動力。そして、有事に冷静な判断を下せる決断力を武器としている。

■ 元の世界での立ち位置
永久電源モノリスを中心に構成された万雷機械都市モノリス・ホールにおける第三区埋没電地ボルトライン・スリーに住んでいる。
彼女の起こす稲光は第三区埋没電地ボルトライン・スリーにとっての花火である。一見すると“喧嘩屋”な彼女は、人々の心に“灯りを渡す者”でもあるのだ。

■ 願い
彼女が抱く願いは「世界征服」である。

■ 生活背景
下層の第三区埋没電地ボルトライン・スリーにひとりで暮らしている。
部屋は簡素なバラック。手回し充電式の懐中電灯が頼りの生活。
上電層から漏電した廃棄構造体や旧変電施設を遊び場・活動圏にしている。

最終更新:2025年04月29日 22:07