Mission 31~40
Mission31「ケット・シーVS真・アスール」
- 勝利条件
- 真・アスールを倒せ!
- 敗北条件
- 戦闘不能
- 時間制限
- なし
- 解説
- ケット・シーを操作し、真・アスールを倒せ!
- 攻略
- 敵の攻撃直後の隙をついて攻撃をしていきます。
- 真・アスールはケット・シーが正面にいると角や前足で攻撃、横に回ると回転して尻尾攻撃、離れるとたまにビリビリを飛ばしてきます。
狙い目は回転尻尾攻撃です。横に回ると尻尾攻撃をするのでジャンプで回避します。あとは横向きになった真・アスールを画面の正面に捉えつつ殴ってちょっと下がってその場でジャンプして尻尾を回避して、殴ってちょっと下がってジャンプで尻尾を回避というようにしていけば同じパターンで攻撃を続けられます。尻尾攻撃のときはご親切にガァー、ガァーと2回叫んで2回目で回転してくるので音を頼りにタイミングを計ってコツをつかめばほぼ確実にジャンプで回避できると思います。
またビリビリ攻撃は真・アスールの足元にいれば当たらないので、これを利用して距離をとりつつビリビリを誘ってその間に前足にもぐりこんで攻撃をして、また距離をとってビリビリを誘発して足元を攻撃、の繰り返しという方法もあります。- カプセル
- アスールの尻尾にレッドカプセル。ビリビリ攻撃のときに動きが止まるのでそのときが狙い目。
Mission32「DGソルジャー」
- 勝利条件
- すべての敵を倒せ!
- 敗北条件
- 戦闘不能
- 時間制限
- なし
- 解説
- 次々と送り出されてくるソルジャーたちを、すべて倒せ!
- 攻略
- 魔晄ポイントの上のアイテムを取ると敵が出てくるのでその前にアイテムを回収しておくといいでしょう。固まった敵はサンダーやリミットで対処すると楽。
- カプセル
- 「K-6」コンテナ上にレッドカプセル。
Mission33「シールドブレイカー」
- 勝利条件
- 制限時間内に敵を100体倒せ!
- 敗北条件
- 戦闘不能、制限時間オーバー
- 時間制限
- 5分以内
- 解説
- 制限時間内に敵を100体倒せ!
- 攻略
- ブルヘッドは正面のシールドへ攻撃してもダメージは与えることは出来ずこちらへ寄ってきます。ダメージはヘッドショットで与えられます。エイムサポートを全自動か半自動にしてると照準がシールドに行くので手動にしたほうが良いでしょう。
「H-13」付近のブルヘッド3体- 「G-13」付近にブルヘッド3体+小隊長3名
- 「H-13/14」付近にブルヘッド3体+小隊長2名
- 「F-13/14」付近にブルヘッド3体+小隊長2名
- 「F~G-13」にブルヘッド9体+小隊長5名
- の順番でPOPするのでドラム缶破壊や箱の上からの攻撃で素早く片付ける。
- その後はブルヘッドがPOPしまくるので倒していきます。
- ドラム缶を巻き込んで大量爆死、サンダーで一掃、箱やドラム缶の上から脳天攻撃など
- 色々方法はあると思いますが、ドラム缶の上からブルヘッドを射撃で1体ずつこまめに
- 片付けていくのが案外楽かも。
- カプセル
- 「G/H-12」にある街灯の上のほうにレッドカプセル。横のコンテナからジャンプ格闘が破壊しやすい。
Mission34「スパイラルビル」
- 勝利条件
- フロアを5周せよ!
- 敗北条件
- 戦闘不能、制限時間オーバー
- 時間制限
- 5分/1周
- 解説
- ビルのフロアを時計回りに5周せよ!1周ごとに走破は難しくなってゆくだろう。制限時間は1周につき5分だ。
- 攻略
- 1周するごとに敵が増えていきます。
- 各フロアに弾薬や回復アイテムが落ちてますがこちらは1周ごと入手できる弾薬数は減りアイテムはランク下のものになっていきます。ちなみに「ボーション」なるアイテムが登場します。
- 4周目「A-6」でケット・シーが入手できます。5分間のカウントは「J-5」のゲートを超えてから「F-5」のゲートに辿り着くまでなのでスタート地点周辺のエリアでは時間がカウントされません。回復アイテムや弾薬が厳しくなったら5周目に入る前にスタート地点のエリアでケット・シーに回復アイテムを持てるだけ作り出してもらうといいでしょう。
- カプセル
- 「D-5」右上の通路の端の足元にグリーンカプセル。
Mission35「ワンハンドレッドバリアー」
- 勝利条件
- 親衛隊を100体倒せ!
- 敗北条件
- 戦闘不能
- 時間制限
- なし
- 解説
- 親衛隊を100体倒せ!
- 攻略
- 格闘で攻撃するならば「パワークロス」を装備しておくといいでしょう。「リミットブレーカー」や「フェニックスの尾」がマップ内に数個落ちてるのでそれを拾いつつ格闘やリミットで応戦すればさほど難しくはないと思います。
- 親衛隊を数人片付けたらマップも広いので1箇所で戦おうとせずアイテム拾いもかねて走り回りつつ敵と出会ったらその都度攻撃をしかけていけば多少時間はかかりますがリスクは低いでしょう。
- カプセル
- 「F-11」上のほうにレッドカプセル。
Mission36「ブラック・ウィドー・テトラ」
- 勝利条件
- ブラック・ウィドー部隊を撃破せよ!
- 敗北条件
- 戦闘不能
- 時間制限
- なし
- 解説
- ブラック・ウィドー部隊を撃破せよ!魔晄キャノンを食らわぬよう、敵の動きの先を読め!
- 攻略
- 魔晄キャノンのタイミングを計り避けつつ攻撃すれば問題ないでしょう。
- ちなみにアルテマウェポンを持っていれば楽勝です。
- カプセル
- 「I-5」はるか上のほうにイエローカプセル。
Mission37「デスガトリンガー」
- 勝利条件
- 敵を倒し、メダルを100個入手せよ!
- 敗北条件
- 戦闘不能
- 時間制限
- なし
- 解説
- 襲いかかる敵を蹴散らし、メダルを100個入手せよ!
- 攻略
- 赤箱で難易度低下ミッションその4
- シュライクソルジャーとガーゴイルを倒してメダルをゲットするミッションです。ガーゴイルはメダル3つ分に相当するGTEXメダルをたまに落とします。
- 赤箱なしだとおそらく弾薬不足になる上、蜂の巣にされます。頑張ってください。
- シュライクソルジャーの弱点は背負ってる飛ぶ装置、稀にハイポーションを落とします。ガーゴイルは稀にエーテルを落とします。
- カプセル
- 「I-14」塔の上をホワイトカプセルがくるくる周っていて、その塔の上にあるドラム缶を撃てばで破壊できます。破壊すると「流しそうめん」が選択可能になり、そちらをクリアすると赤箱からスゴイものが出てきます。
Mission38「流しそうめん」
- 勝利条件
- 制限時間内にすべての敵を倒せ!
- 敗北条件
- 戦闘不能、制限時間オーバー
- 時間制限
- 5分以内
- 解説
- 制限時間内に、滝の上から流れてくる敵をすべて倒せ!
- 攻略
- 0~10:レッド・ソーサー
- 11~20:サハギン
- 21~30:サボテンダー
- が流れてきます。残念ながらそうめんは流れてきません。
- 流れてくるところを狙うより、赤バリケード奥へ逃げていくほうを狙ったほうが楽です。
- カプセル
- なし
Mission39「帝王の血族」
- 勝利条件
- 漆黒の闇ネロ、純白の帝王ヴァイスを倒せ!
- 敗北条件
- 戦闘不能
- 時間制限
- なし
- 解説
- 漆黒の闇ネロ、純白の帝王ヴァイス、2人のツヴィエートを倒せ!
- 攻略
- 1体ずつ対処していけば問題ないと思います。
- カプセル
- 「G-3」にあるオブジェの上のほうにグリーンカプセル。魔晄ポイントでMP補給。
Mission40「アンリミテッドDG」
- 勝利条件
- すべての敵を倒せ!
- 敗北条件
- 戦闘不能
- 時間制限
- なし
- 解説
- 次々と送り出されてくるソルジャーたちをすべて倒せ!彼らは追い込まれると底力を発揮するタイプのようだ。反撃のチャンスを与えるな!
- 攻略
- このミッションに出てくるソルジャーは1発で仕留めないと稲妻(?)を浴びて強くなります。
- 撃破数33~で出てくる7人のソルジャーは「B-7」のドラム缶破壊では一発で死なないのでもしドラム缶破壊で7人を巻き込むと7人全員強化ソルジャーとなって襲ってくるので注意してください。早めに始末すれば問題ないです。
- カプセル
- 「M-10」空中にレッドカプセル。