「ヴィジョナリーの手掛かり/宇宙の侵略者」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
ヴィジョナリーの手掛かり/宇宙の侵略者 - (2023/06/03 (土) 02:25:49) のソース
* 概要 チャーリーを追い、他のヴィジョナリーと出会う場面を探す。 自由行動可能になると始めに解放される[[ヴィジョナリーの手掛かり]]の一つ。 チャーリーの持つシフトは利便性が高いので優先して手に入れたい。 だが、チャーリーの邸宅は一度発見されると多数の敵に襲われる危険な[[エリア]]である。 腕に自信があるなら余裕を持ってクリアできるだろうが、楽に(効率的に)進めるのであれば先にエーテルを取ろう。 #contents * 開始条件 [[戦術の手掛かり/遍在]]を完了する。 * チャーリーのゲームに押しかけろ 推奨ロードアウトは、 - 静音武器 - シフト&br()ショートカットできる。 - エーテル&br()見つかると10人以上のエターナリストが集まってくる。 ** チャーリーの邸宅に向かう &image(宇宙の侵略者.jpg,float,right) 昼のウプダームに行く。出口は南側(海岸道路側)。 チャーリーの邸宅(A)は北東にあり、北側出口に行ってから東に移動する西ルートと、真っ直ぐ行ってから図書館内を通る東ルートがある。 敵との交戦が少ない東ルートがお勧め。 ''収集物'' |分類|名称|補足|h |発見|チャーリーの邸宅は「コンディション・ディタッチメント」というアトラクションRPGに様変わりしている|チャーリーの邸宅に接近| #clear ** チャーリーの邸宅の正門を突破する 正面から入ってしまうと敵5体ほどの待ち伏せを喰らうので得策ではない。 安全なルートは、まず右手に見えている建物(倉庫)の二階の窓から進入する。 窓から屋根に出て奥の部屋に進み、孤立している敵を暗殺。 そこの天井が崩れているのでそこから屋根に登る。後は屋根に隠れて一人ずつ倒しておく。 邸宅の入口は正面口のほかに左手の窓もあるがどちらでもOK(すぐに合流する) * チャーリーのミニコムを探せ チャーリーの邸宅に入ると目標更新。 ** チャーリーを追い詰めるには お目当てはミニコムの調査だが、その前にチャーリーが立ちはだかる。彼は以下の様な挙動を取る。 - チャーリーは4階におり、こちらを発見すると聖域へと逃げ込む。 - こちらが聖域に踏み込むと4階に戻る - こちらが4階に追いかけていくと襲いかかってくる つまりチャーリーを倒す方法は、(1)発見されずに4階で暗殺する、(2)聖域から4階に戻るルートや聖域に向かうルートに罠を仕掛ける、(3)4階で正面切って戦う、の3つがある。 番外:エイムに自身のある人向け 実はキャンディバーの隣にあるスナイパーのアジトの窓から、4階の窓から外を見ているチャーリーを狙撃可能。(セプルクラ・ブレテイラ推奨) ヘッドショットなら一撃で倒せるが、外すと警報を発して建物全体が警戒モードになるので正面突撃の難易度が跳ね上がってしまう…… ** 四階を目指す 基本構造は螺旋状に登っていく一本道なので、挟み撃ちや不意打ちのリスクは少ない。 不慣れなうちは発見されないよう各個撃破しゆっくりと登って行こう。 慣れれば大半の敵をスキップでき、さらにシフトがあれば(難易度は高いが)外壁を登って直接チャーリーの聖域まで行く事も可能。 以降は建物に入った時に向いていた方向を北として説明する(実際には北北東)。 *** 一階 敵が二人いるがいずれも背中をこちらに向けている。 東に二階への登り階段。 入口から見て北西にある毒ガス沼はバッテリーを放り込むとガスを除去でき、[[トリンケット]]が手に入る。 入口から見て西にある扉(西口)から出て右手伝いに進むと機械室(A)。 ここは機械室は[[ヴィジョナリーの手掛かり/ランブリン・クランクのバラッド]]で訪れる。 またクランクホイールを使える場所があるが、これは毒ガスを止めるだけでほぼ無意味。 西口の真上に二階の窓(B)がありショートカット出来る。 お勧めのルートはショートカット。(B)の部屋にはメモがあるので必ず見ておこう。 *** 二階 コの字型の通路になっている。 北西の角に小部屋があり屋外に出れる。ここは一階西口から裏手に回り込んでも来れる。 シフトがあれば屋外から三階・北東の小部屋までショートカット出来るが簡単ではないので勧めしない。 南西の角にも小部屋。これは上記の一階からショートカットで来れる部屋。 南東には階段がある。 二つの小部屋の間に2人、階段付近に1人敵がいる。 お勧めのルートは、1階からショートカットで登ってきたら普通に階段を登ろう。 *** 三階 コの字型の通路になっており、ここからは敵の数が増えるがショートカットも多数ある。 北東、北西に小部屋がある。北東の部屋(階段正面)から北西の部屋にショートカットできる。 また北西の部屋は真上にある四階北西の部屋にショートカット出来る。 三階北西の部屋の前には2-BITの部屋(C)があり、これは後述のようにチャーリー抹殺の手助けとなる(雑魚を屋外に移動させたり、チャーリーを殺させたり)。 初回であれば2-BITに「全員退避」を指示しよう、後はチャーリーだけなので楽に攻略できる。 お勧めのルートは、北東の部屋から屋外を通り北西の部屋にショートカット、そのまま2-BITの部屋に入るルート。 *** 四階 コの字型の通路になっており多数の敵がいる。 北西・北側には小部屋。三階北西からショートカットで来ることもできる。 南東にはロックされた部屋がある。窓側にトリンケットが落ちている他、屋根裏に入る事も可能。 東側の壁には、二つの扉がある。北側はチャーリーの部屋で、ミニコムが置かれている。南側は屋上に出る道でその先にチャーリーの聖域がある。 初回であればチャーリーに敢えて見つかって聖域に逃げ込ませ、 彼が四階に戻る時の通り道(ミニコムの部屋の出入り口)にサッパーチャージ・地雷モードを2,3個置いておくと楽。 *** チャーリーの聖域 多数の爆発物が仕掛けられているので注意。 一旦屋外に出たら正面にある建物に入るが、屋根に登ってその裏手にある入口を使うといくつかのトラップを無視できる。 聖域に入ったら、後は(生きているなら)チャーリーを追いかけて四階に戻る(ミニコムのある部屋へのショートカットを通ってチャーリーが逃げていく)。 ''収集物'' |分類|名称|補足|h |発見|チャーリーは本物のロケットエンジンを使ってゲームを作った。どこかに行けるわけじゃないが、一瞬で何人も殺せる|敵の会話| |発見|チャーリーの邸宅の端にあった部屋は、クラスパス認証のドアが隠されていた。最高レベルのセキュリティだ|Aで入手| |メモ|安全vs死|Bで入手| |発見|チャーリーは、非常時に建物全体を空っぽに出来るようにした。今がその非常時だ|Bで入手| |発見|2-BITは技術の粋を集めたロボットで、ウプダームのチャーリーの作業の一部を管理している。幸運なことに、そのロボットは俺と喜んで話をしてくれるようだ|Cで入手| |発見|2-BITにはメモリがあり、ループを通じて俺のことを記憶している|Cで入手| |音声ログ|医師の免責|Cで入手| |通信記録|一時的なグループチャンネル:昼|Dで入手| |通信記録|プライベートメッセージ:チャーリー、フィア|Dで入手| |音声ログ|明かされた科学的偉業|Dで入手| |メモ|予測済みの侵略|Dで入手| ** 2-BITの操作 建物からの退避指示、ロケット点火、チャーリーを侵略者指定を指示できる。 いずれも初期状態では一度しか操作できない。 *** 避難指示 メモ「安全vs死」を見つけると退避指示可能となる。雑魚が全員建物の前に移動する。 *** ロケット点火 ロケットに関する発見を得るとロケット点火が可能となり、点火すると四階の敵を一掃する。 ただしロケットを点火するには、事前に三階にあるコントロールルームっぽい場所にバッテリーを4本設置する必要がある(バッテリーは初めから1本は設置されているので3本必要)。 またコントロールルームは四階から丸見えなので透明化がないと苦労する。 ''実績:人生のスパイス'' ロケットでの焼死は取得条件の一部。 ロケットを点火したらダッシュで4階に向かいチャーリーと一緒にこんがり黒焦げになろう。 *** 侵略者指定 事前に2-BITをハッキングしてデバッグモードを有効にした場合、チャーリーを侵略者に指定できる。 デバッグモードは、午後のフリスタッドロック、無線塔で有効にできる。 無線塔一階にあるハッカーの隠れ家に行くとアップリンク端末機に3つのバツの書かれた地図が表示されている。 このバツの書かれた位置にあるアンテナをひとつでもハッキングすると、警報が流れアンテナを破壊しようとするエターナリストが四方八方から現れるので、これを一定時間排除し続ける必要がある。 成功するとアップリンク端末から2-BITをハッキングしデバッグモードを設定出来る。 激戦となるのでアンテナをハッキングする前にタレットを設置しておく、体力回復できる場所を覚えておく、ハヴォックなどの戦闘向きの構成にしておくなどがお勧め。 ''収集物'' |分類|名称|補足|h |音声ログ|チャーリーのノーカットインタビュー(後編)|無線塔| |音声ログ|2-BITへのハッキング|ハッカーの隠れ家| |メモ|走り書きのメモ|ハッカーの隠れ家| |発見|2-BITのコマンドをさらに解除しようとした恐れ知らずのエターナリストが、手製のハッキング装置を無線塔の下に置いた|| |発見|2-BITのコンディション・ディタッチメントのデバッグモードを解除した。これでチャーリーのゲームにロボットから新しいコマンドを送れる|| ''実績:ゲームオーバー'' 侵略者指定してチャーリーを殺す。 *** 二度目以降の操作 上記は初期状態では、いずれも一度しか実行できずそれ以降のループでは「特権を剥奪します」と断られる。 だが、[[ヴィジョナリーの手掛かり/ウェンジエの望むもの]]クリア後に話しかけ「ちょっと待て…」を選ぶとチャーリーの2-BITへのあまりにぞんざいな扱いが明らかになり 怒ったコルトが2-BITを一人のユーザー(人間)として認め、それを見た2-BITはコルトを信頼し「適切なガンマン」に昇格させ強力な権限「パワーユーザー」を与える。 ''収集物'' |分類|名称|補足|h |発見|2-BITは俺を「パワーユーザー」に指定して、さらに危険な機能の使用を解除した|| * チャーリーのベッドルームを調査しろ チャーリーの聖域で写真(忘れないで)を見つける。 ''収集物'' |分類|名称|補足|h |音声ログ|イェルヴァのセッション|| |メモ|大切なこと!|| |音声ログ|満たされたエゴ|| |メモ|ウェンジエからの手紙 || |音声ログ|小さな優しさ|| |メモ|テーマ:オーディオ・オーバードライブ|| |メモ|忘れないで|| |音声ログ|ハウツーロボット|ベランダ| |メモ|テーマ:殺人事件の推理小説|同上| |AEONのプロフィール|60秒インタビュー:チャーリー・モンタギュー|同上| 後は来たルートを逆にたどって帰る。 ただし2-BITが避難指示を出した場合、敵全員が建物の前で待機している。 4階南東の角の部屋からちまちま狙撃したり群の中心にグレネードを投げ込んだりして数を減らそう。 * フリスタッドの海岸を調べろ 午後のフリスタッドロックに向かう。 &image(宇宙の侵略者_フリスタッドロック.jpg,float,right) トンネル網から出て右に見えるステージの裏側、車両が廃棄されているエリアに向かう。 その海岸線を辿っていくと写真の場所が見つかる。中にあるメモを取るとカールスベイの金庫のコードが手に入る。 ''収集物'' |分類|名称|補足|h |音声ログ|退屈の極み|| |メモ|操作手順|| #clear * コードを探せ カールスベイの入り口近くにある建物(イェルヴァ)に入り、金庫を開ける。 ''収集物'' |分類|名称|補足|h |メモ|鍵は美的感覚|| * 秘密の恋【完了】 チャーリーとフィアの密会を襲えばまとめて暗殺できそうだ。 また二人の密会の時間とウェンジエが姿を現す時間が被ってしまった、ウェンジエ暗殺は別の機会が必要だ。 - [[昼下がりの悦楽>ヴィジョナリーの手掛かり/昼下がりの悦楽]] - [[ウェンジエの望むもの>ヴィジョナリーの手掛かり/ウェンジエの望むもの]]