
概要
名称 | 値 | 補足 |
---|---|---|
武器名 | レイピア | |
使用弾薬 | 大口径 | |
両手持ち | 不可 | |
オート | 無(シングルショット) | |
静音 | 無 |
伝説に付与される能力
名称 | 能力 | 入手先 |
---|---|---|
さらなる一撃 | 弾丸が着弾時に爆発する 単純に火力が上がり、ボディショットでもほとんどのエターナリストが即死する上、タレットも一撃で破壊できるとメリットが多い割に、落とす敵が多い便利能力。 |
午後のカールスベイ第一格納庫の敵等が落とす |
近眼の反射神経 | リロードが早くなるが、銃の適正射程が短くなる | カールスベイ・午前、イエルヴァの屋根上のエターナリスト他 |
バードショット | 空中にいる間、与えるダメージが増加する レイピアとの相性は悪く、ほぼ無意味な能力 |
カールスベイ(時間帯不問)嘆きの森の無力化装置の部屋 |
イーグルアイ | サイト越しに狙う際のズームが強化される | イゴール(研究所orウプダーム・夜)撃破でドロップ |
銀の弾丸 | 敵に当て続けるかぎり弾薬は消費されないが…一度でも外すと、その時間帯ではこの武器が使用不可能になる リロード不要になるので爆速で連射できるが、一度でも外すと弾薬の補給ができないと言う致命的な欠点も付いてくるハイリスクハイリターンな能力 |
ウプダーム(午後)のイベント「モキシー」の特賞 |
- ドロップ品は「さらなる一撃」か「近眼の反射神経」のどちらかがランダム付与される模様
総評
大口径弾薬を使用する単発式の長距離向けライフル。
大口径弾を使用するだけあって、威力はかなりのものだが、サプレッサーが無い為、撃てばほぼ確実に敵に補捉される代物でもある。
また、単発式の為、撃つ度にリロードが必要となるので、近距離での撃ち合いには向かない。
リロード速度が早くなるオプションやリロードが不要になるオプションもあるので、そのオプション付きのものであれば、
高速で次から次へと敵を排除する事も可能。
要はVault居住者(それ、別のBethesdaゲーや)が大好きな「ハンティングライフル」だが、サプレッサーもスコープも無い(エイム倍率を強化するオプションはある)ので使い勝手はあまりよろしくない。
スコープ付きのスナイパーライフルは別に伝説級の武器「セプルクラ・ブレテイラ」が存在するので、遠距離狙撃にはレイピアに拘らずこちらを使う方が楽。
大口径弾を使用するだけあって、威力はかなりのものだが、サプレッサーが無い為、撃てばほぼ確実に敵に補捉される代物でもある。
また、単発式の為、撃つ度にリロードが必要となるので、近距離での撃ち合いには向かない。
リロード速度が早くなるオプションやリロードが不要になるオプションもあるので、そのオプション付きのものであれば、
高速で次から次へと敵を排除する事も可能。
要はVault居住者(それ、別のBethesdaゲーや)が大好きな「ハンティングライフル」だが、サプレッサーもスコープも無い(エイム倍率を強化するオプションはある)ので使い勝手はあまりよろしくない。
スコープ付きのスナイパーライフルは別に伝説級の武器「セプルクラ・ブレテイラ」が存在するので、遠距離狙撃にはレイピアに拘らずこちらを使う方が楽。
添付ファイル