「敵/ウェンジエ・エヴァンス」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
敵/ウェンジエ・エヴァンス - (2022/11/01 (火) 02:11:03) のソース
//人物が分かるセリフ #center(){ &image(ウェンジエ.jpg) } *概要 |名前|ウェンジエ・エヴァンス| |チャット名|エヴァンスロウ| |スパイからの呼称|ウォッチメーカー| |[[スラブ]]|未使用なだけのか、持たないのかも不明| |居場所|研究所・午後。自身の研究室&BR() orウプダーム・夜、ドーシー邸屋上([[ウェンジエの望むもの>ヴィジョナリーの手掛かり/ウェンジエの望むもの]]完了後)| |関連[[クエスト]]|[[偏在>戦術の手掛かり/遍在]&BR()[[ウェンジエの望むもの>ヴィジョナリーの手掛かり/ウェンジエの望むもの]]| |武器|午後:[[トリビューナル>武器/トリビューナル]]&BR()(1~2挺)[[ヴォパット・トレンチャー>武器/ヴォパット・トレンチャー]]&BR()[[レイピア>武器/レイピア]]&BR()いずれも中級(青品質)&BR()夜:[[試作型HALPS>武器/試作型HALPS]]| |2in1[[トリンケット]]|午後:無し&BR()夜:サバイバリスト| * 人物 AEON計画の発案者の一人にして首席研究者。 口先だけのイゴールとは異なり、正真正銘の天才科学者であり、 ループの設計、並びに、[[スラブ]]、[[トリンケット]]は全て彼女が独自に考案、設計したものである。 アノマリーそのものの研究を目的としているようで、ループもその為の道具の一つである模様。 だが、コルトやジュリアナとは異なり、「ループを超えて記憶を保持できる状態ではない」為、ずっと同じ研究を繰り返しているようだ。 彼女は非常に能力が高い故に周囲の人間全てを見下しており、積極的に関わらず軽んじ、恫喝する場面も多々ある。 エターナリスト達からの評価は「キレる女」であり、「ウェンジエに怒られる」「ウェンジエがキレる」などと畏れられている。 その傲慢さは度を越しており、別時間軸の自分自身ですら存在価値を否定する始末である。 イゴール・アレクシスから好意を寄せられているようだが、当然当の本人にその気は皆無であり、塩対応で返している。 研究者としては倫理を弁え「[[別時間軸の存在を殺害すればレジドゥムが手に入る>エリア/カールスベイ#id_b83d68ff]]」と知りつつも実行していない。 だが彼女にとって好奇心の前では倫理など何ら障害にならない。情報を得るためアレクシスの誘いに応じたり、医師でもないのに脳を手術したり、 ループ研究が宇宙規模のリスクを伴うと承知の上で実行したりとやりたい放題。 所謂「才媛」である事は疑いようは無いが、宇宙を滅ぼしかねないレベルの人間のクズである。 * 攻略 特別な戦闘訓練などを受けている訳ではないようで、基本的な動きは一般的な[[エターナリスト>敵/エターナリスト]]と大差なく、 ライフもエターナリストより少し高い程度(LIMP-10で楽に殺せる程度)な上、[[スラブ]]も使わないので、要はただの強化雑魚であり、落ち着いて戦えばどうと言う事の無い相手である。 研究所・午後の場合は別のタイムラインから召喚されたウェンジエが大量発生しており、(これが[[スラブ]]の代わり?) とにかく殺して回らないと人数が多いので手間はかかる。 情報メニューを開いて、HUDにマーカー表示を付けておけば見落としを防げる。(実績/トロフィー「量子解」狙いの時も有効) また、中央搭のセンサーに発見されると、ご自慢の減圧装置が作動して、閉じ込められた中の人間全員(ウェンジエ、ジュリアナも含む)が死ぬ事になるので、 事故防止の為に撃って破壊しておくと良い。 一方、ウプダーム・夜ではドーシー邸の屋上に一人だけ(夜になると他のウェンジエは元のタイムラインに帰るらしい)で出現し、一人殺せばそれで終わるお手軽さとなっている。 武器は試作型HALPSに変わっているが、変化点はその程度であり、 周囲にいるのも通常のエターナリストなので、やはり特別な攻略方法などは必要無い。