構成
運用
序盤:土地を取って連鎖を作る。
土地に置く優先順位は
射命丸文(40/40)(100%土地に置く)>
河城にとり(99%土地に置く)>>>>>
ルーミアミスティア(土地に置くか援護かは半々)>>>>
西行寺幽々子(主に援護として使うが、場合によって土地に置く)>>>
犬走椛(100%援護として使う)
中盤:スペルで資金を溜め、連鎖している土地に
射命丸文や
河城にとりを設置し、土地レベルをできるだけ上げる。
戦闘時は援護で
犬走椛を出そう。
援護無効が効かない40/100先制になり、突破されることはまず無い。
危険な土地に止まってしまった場合は、あきらめよう。このデッキには攻めのカードは無い。
侵略時には勝てなくとも、肝心な防衛時に100%勝てば良いのだ。
援護で
河城にとりを出す。
少名針妙丸以外の攻撃力が40以下なので、攻撃力を-30することで援護無効を破壊せずに勝てる。
組み合わせ・コンボ
この凶悪な組み合わせの強さと弱点を説明する。
①土地レベルが1とする。侵略側の対策が何も無ければ20/40+30+土地ボーナス10+10【半減】付与なので、実質
20/180。
(
八坂神奈子+
八坂神奈子&
八坂神奈子でも140/20。
霊烏路空+
霊烏路空でも150/20。30差で突破できない。)
②侵略側が【貫通】を持っていると土地ボーナス*20が引かれて実質
20/160。
(
八坂神奈子+
八坂神奈子&
少名針妙丸でも140/20【貫通】。20差で突破できない。)
③侵略側が【援護無効】と【貫通】を持っていると実質
20/100。(【貫通】が無ければ20/100+土地レベル*20)
(
八坂神奈子+
水橋パルスィ&
少名針妙丸でも80/20【援護無効】。20差で突破できない。)
④キャラ無効は幽々子を無効にするだけなので、【援護無効】と同様に20差で突破できない。
【貫通】や【援護無効】や【キャラ無効】や【カリスマ】をもってしても倒せないこの組み合わせにも弱点はある。それは
『鬼人正邪』である。
『攻撃力が40以上のカード』+『
鬼人正邪』なら、この凶悪な組み合わせに勝利することができる。
なお、『
西行寺幽々子』でなく『
高麗野あうん』だった場合、50/160(正邪で反転させても80/100)になり、弱点は無くなる。
唯一負けるのはカリスマのついた
八坂神奈子+
八坂神奈子&
鬼人正邪の組み合わせ。
あとは妖精が10体以上いる状態での
クラウンピース+貫通
チルノにも負ける。妖精が10体以上揃う前に高額土地を踏ませないと負ける。
自由枠の入れ替え候補
グッドスタッフデッキは新パックが出るごとにレシピが変わる。
過去環境時の
デッキレシピも折り畳みで載せておく。
+
|
命蓮寺パック発売まで |
運用
序盤:コストが軽くて硬いキャラ(【半減】や援護無効)土地を取って連鎖を作る。
『 ナズーリン』ではじめに『 西行寺幽々子』を持ってきて、二回目以降は『 射命丸文』をサーチする。
中盤:軽く土地を置きつつ、連鎖している土地に 射命丸文を設置する。
【半減】や援護無効に『 西行寺幽々子』を援護でつけて守る。
中盤は、援護に手札を使わないので手札が溢れがち。連鎖が作れそうならガンガン攻める。
投資する場合は、優先して『 射命丸文』のレベルを上げる。(体力が40なので除去スペルの対象になりにくい)
終盤:危険な土地に止まってしまった場合は、援護無効+『 洩矢諏訪子』で相手の土地レベルを1にして支払額を数園に減らそう。
キャラクター効果が援護無効の土地に止まったら『 少名針妙丸』+『 ナズーリン』で勝ちに行こう。
組み合わせ・コンボ
相手がどんな援護を出しても、止まった土地のレベルを1にする。
5連鎖土地レベル5の場合、480園の支払いを12園に抑えた上に相手の投資した300園を無に帰すことができる。
弱点:キャラクター効果が「援護無効」又は
援護を2枚付けられるキャラに「援護無効」と「キャラクター効果無効」を付けられた場合、負ける可能性がある
90/10【先制】。援護無効のキャラが配置してある土地に止まったときに使う。
貫通がついてないので、半減などで体力100以上にされると勝てない
手札消費0&12園の支払いで、体力120が出来上がる。土地レベル5なら体力200。
【貫通】されても体力100なので、『 少名針妙丸』+『 少名針妙丸』も耐えることができる。
弱点はキャラクター効果無効。『 ルナサ・プリズムリバー』+【貫通】付与で負ける。
採用候補カード
『『 犬走椛(【半減】)』&『 姫海棠はたて(7コス先制)』、『 射命丸文(7コス【先制】)』、『 河城にとり(援護2体)』
この4枚を入れると妖怪の山デッキになる。援護先制を入れることで、より防御しやすくなり、土地に配置しやすくなる。
『 パチュリー・ノーレッジ』(9コスト40/20)
キャラクター効果が【貫通】、援護効果で【貫通】&「攻撃+30」を付与する。
デッキの攻撃力を上げたい場合に採用するといい。
一応『 射命丸文』や『 少名針妙丸』の攻撃を上げられるので防御時にも使える。
|
最終更新:2017年12月24日 18:37