DOL研究所

背水の陣

最終更新:

dollabo

- view
管理者のみ編集可
プレイヤー名 joker
デッキ名   背水の陣

[デッキコード]
107185j5u6w6C6T6W7e7D7K7S868M9T9Xaebt

[ユニット] × 9
No003 アサシン × 2
No024 化身バララーマ × 2
No110 恐怖公アスタロス × 3
No114 大魔王ルシファー × 2

[マジック] × 31
No135 精神の秘箱 × 3
No137 心削りの石 × 3
No143 未完のキューブ × 2
No144 封魔石の欠片 × 2
No150 守備強制の原石 × 2
No158 ソーマの烙印 × 3
No161 生体転送 × 1
No163 生命吸収 × 3
No168 魔力の石 × 2
No182 降魔の蓮華門 × 2
No205 背水の陣 × 2
No206 水柱の篭手 × 3
No212 絶対防御 × 2
No238 MP抽出の力 × 1


解説 背水は維持ができれば強いカード。そこで水柱の篭手!背水を引く為にも、背水と併用する上でも相性抜群かと思います。この形にする前はアスモデウスや契約の石を採用してました。ただ力はアスタロスで足りてるし、MPばかりが余っておもーい動きしかできなかったのです・・ なのでおもいきってドローにエネルギーを割く事にしました。そしたらバララーマの方が良くない?ってなって、今に落ち着きました。魔力の石はギャンブル性の高いカードですので、水柱と足止めがたくさんある時や、もうこれ使わないと負けちゃう;;くらいの状況でない限り、使わなくてもよろしいかも知れません。敵が欠片伏せてないか、チェックに使うっていうのも危険ではあるが、利用方法のひとつかも。秘箱一枚を契約の石に替えても良いかもしれません。契約の石を使う際は水柱か背水を一枚は手札に確保してあるのが望ましいです。

このデッキに関してのコメントは以下のテキストボックスから
名前:
コメント:

添付ファイル
ウィキ募集バナー