DOL研究所
叩き得な追撃の魔法陣デッキ
最終更新:
dollabo
-
view
プレイヤー名 ロン♪
デッキ名 叩き得な追撃の魔法陣デッキ
デッキ名 叩き得な追撃の魔法陣デッキ
![]() |
[デッキコード]
1080e0h2N5a6w6C6U6X7j7D8N9Obm
1080e0h2N5a6w6C6U6X7j7D8N9Obm
[ユニット] × 15
No003 アサシン × 3
No005 吸血鬼ドラキュラ × 3
No006 吸血鬼カーミラ × 3
No058 フェアリードラゴン × 3
No107 異相の侯爵ダンタリアン × 3
No003 アサシン × 3
No005 吸血鬼ドラキュラ × 3
No006 吸血鬼カーミラ × 3
No058 フェアリードラゴン × 3
No107 異相の侯爵ダンタリアン × 3
[マジック] × 25
No135 精神の秘箱 × 3
No137 心削りの石 × 3
No143 未完のキューブ × 3
No144 封魔石の欠片 × 3
No152 速攻反転 × 1
No158 ソーマの烙印 × 3
No182 降魔の蓮華門 × 3
No203 追撃の魔法陣 × 3
No235 特攻の剣 × 3
No135 精神の秘箱 × 3
No137 心削りの石 × 3
No143 未完のキューブ × 3
No144 封魔石の欠片 × 3
No152 速攻反転 × 1
No158 ソーマの烙印 × 3
No182 降魔の蓮華門 × 3
No203 追撃の魔法陣 × 3
No235 特攻の剣 × 3
![]() |
![]() |
![]() |
解説
このデッキは誰だか忘れましたが追撃の魔法陣を使ったデッキを使ってるのを見て
そういや追撃使ったデッキ作ったこと無いやと思い作ったデッキです。
追撃は小型デッキの方が強いと思い作ってみたのですが、その使われてたデッキをお手本にしたわけではないんですが
どうもそのデッキと似たようなデッキになってしまってます。
そういや追撃使ったデッキ作ったこと無いやと思い作ったデッキです。
追撃は小型デッキの方が強いと思い作ってみたのですが、その使われてたデッキをお手本にしたわけではないんですが
どうもそのデッキと似たようなデッキになってしまってます。
このデッキは小型で叩いてお得になるようなユニットにダンダリアンを入れたデッキになっています。
ダンタリアンのためだけに回避は入れたくないのです。未完で素直にやられる
可哀そうなユニットとなっていますが追撃展開中に維持できれば毎ターン全体500ダメージと
維持したくなるようなユニットです。でもそのためだけに転送入れても仕方ないと思って入れないです。
ダンタリアンのためだけに回避は入れたくないのです。未完で素直にやられる
可哀そうなユニットとなっていますが追撃展開中に維持できれば毎ターン全体500ダメージと
維持したくなるようなユニットです。でもそのためだけに転送入れても仕方ないと思って入れないです。
小型特攻(アサシン含む)するのでHP不安になると思いドラキュラを入れてます。
カーミラはMP稼いでくれる大切な子です。
手札使いすぎると思うのでフェアリードラゴン入れて手札稼がせてもらってます。
ダンタリアンは追撃の魔法陣と一緒にいると強い子ですが単体だとちょっと微妙な子です。
追撃の魔法陣は効果は重複しますが基本1枚展開にしましょう。2枚以上はマジック置き場の圧迫です。
なのでなるべく2枚以上は置かないようにしましょう。
カーミラはMP稼いでくれる大切な子です。
手札使いすぎると思うのでフェアリードラゴン入れて手札稼がせてもらってます。
ダンタリアンは追撃の魔法陣と一緒にいると強い子ですが単体だとちょっと微妙な子です。
追撃の魔法陣は効果は重複しますが基本1枚展開にしましょう。2枚以上はマジック置き場の圧迫です。
なのでなるべく2枚以上は置かないようにしましょう。
戦い方は小型出してついでに追撃展開出来たらよいですが足止めが多い訳ではないので余裕ができてから
追撃は置きましょう。もしくは追撃伏せて味方の攻撃に合わせて追撃を展開すると良いと思います。
最初はMP400と考えるとソーマ+心削り+特攻剣+小型ユニット1体(アサシン除く)+未完or欠片or追撃が理想です。
まぁ理想通りに基本はいかないです。理想通りいっても強い訳ではないのとどちらかと言ったら
サポートがメインぽいデッキなので無理に強気にはいかないでください。
でも追撃を展開してようがしてなかろうが叩きに行けるチャンスがあるなら積極的に叩いてください。
小型で叩いたら得ですし追撃が展開出来てたのならカーミラでも950ダメージ与えてくれます。
ただし追撃はAPが増えたわけではないのでそこは注意してください。カーミラの例だとAP700+追加250ダメージです。
そして追加ダメージは相手の特攻して受けたダメージやベヒーモスや魔力の石の自ダメにも発動します。
相手側からしたら想定してないダメージなのでそこで優位になれるはずです。
追撃は置きましょう。もしくは追撃伏せて味方の攻撃に合わせて追撃を展開すると良いと思います。
最初はMP400と考えるとソーマ+心削り+特攻剣+小型ユニット1体(アサシン除く)+未完or欠片or追撃が理想です。
まぁ理想通りに基本はいかないです。理想通りいっても強い訳ではないのとどちらかと言ったら
サポートがメインぽいデッキなので無理に強気にはいかないでください。
でも追撃を展開してようがしてなかろうが叩きに行けるチャンスがあるなら積極的に叩いてください。
小型で叩いたら得ですし追撃が展開出来てたのならカーミラでも950ダメージ与えてくれます。
ただし追撃はAPが増えたわけではないのでそこは注意してください。カーミラの例だとAP700+追加250ダメージです。
そして追加ダメージは相手の特攻して受けたダメージやベヒーモスや魔力の石の自ダメにも発動します。
相手側からしたら想定してないダメージなのでそこで優位になれるはずです。
追撃の+250ダメージは中々効くダメージなので早めに展開したいですが支援の紅玉はスペースが(ry
なので入ってません。どうしても入れたいのであればダンタリアンを抜いて入れたほうが
良いと私は思います。この子はどうも維持が大変なんです。
水柱や緑泡はフェアリードラゴンが稼いでくれると信じていますので入れてません。
MPはカミーラが稼ぎますがあればあるほど良いので秘箱は入れてます。
HP?ドラキュラが稼ぐから癒しの聖水が無くても安心ですね^^
ダンタリアンはいらなくても良いとはいってますがやっぱ追撃と合わせると強いですなので抜かなかったです。
(なんか上4行はいわなくてもわかるしダンタリアンは何なら同じようなイラナイ子発言何回も言ってますね)
なので入ってません。どうしても入れたいのであればダンタリアンを抜いて入れたほうが
良いと私は思います。この子はどうも維持が大変なんです。
水柱や緑泡はフェアリードラゴンが稼いでくれると信じていますので入れてません。
MPはカミーラが稼ぎますがあればあるほど良いので秘箱は入れてます。
HP?ドラキュラが稼ぐから癒しの聖水が無くても安心ですね^^
ダンタリアンはいらなくても良いとはいってますがやっぱ追撃と合わせると強いですなので抜かなかったです。
(なんか上4行はいわなくてもわかるしダンタリアンは何なら同じようなイラナイ子発言何回も言ってますね)
最後に…CPUと戦っていて分かったんですが2ターン目で追撃展開できて小型でバシバシ叩くと
かなり相手は困ります。叩いた相手にユニットがいなかったら早いと3ターン目で沈ませることができます。
対人でも同じことがいえると思うのでビシバシ叩きに行きましょう!
かなり相手は困ります。叩いた相手にユニットがいなかったら早いと3ターン目で沈ませることができます。
対人でも同じことがいえると思うのでビシバシ叩きに行きましょう!
このデッキに関してのコメントは以下のテキストボックスから




