真ラプソーン
このページはバトルロード時に敵として登場する真ラプソーンについて書かれています
HP(1Pバトル時) | HP(2Pバトル時) | ちから | かしこさ | みのまもり | すばやさ |
6800 | 7900 | 392 | 441 | 100 | 50 |
つよい | 暗黒/光/灼熱属性の呪文 |
よわい | 風/氷属性の攻撃/雷属性の呪文 |
技名 | 属性 | 対象 | 補足 |
メラゾーマ | 炎・暗黒呪文 | 敵全体 | 呪文 |
ドルモーア | 暗黒呪文 | 敵全体 | 呪文 |
流星群 | 打撃・暗黒 | 敵全体 | 物理 |
サイコストーム | 打撃・暗黒/マヒ | 敵単体 | 物理・二回行動 |
かがやくいき | 氷・光/物理的行動不能 | 敵全体 | ブレス |
いてつくはどう | - | 敵全体 | 全ての効果を打ち消す |
特徴/攻略
ラプソーンを30体以上討伐されている台のみに出現。
サイコストームの威力は他と比べて低いが、マヒがあるので注意。
暗黒に強く、氷や風に弱いのは変わっていない。
打撃もよく効くが、HPが高く、あんこくのたましいは使ってこないため、ダメージを受ける機会が多い。
魔力のたまる速度も速いため、つばぜり合いを仕掛けるタイミングを考える必要がある。
サイコストームの威力は他と比べて低いが、マヒがあるので注意。
暗黒に強く、氷や風に弱いのは変わっていない。
打撃もよく効くが、HPが高く、あんこくのたましいは使ってこないため、ダメージを受ける機会が多い。
魔力のたまる速度も速いため、つばぜり合いを仕掛けるタイミングを考える必要がある。
1P時行動パターン
ターン | 行動A | 行動B | 種類 | 属性 |
---|---|---|---|---|
1 | かがやくいき | サイコストーム | ブレス/物理 | 氷・光・物理的行動不能/打撃・暗黒 |
2 | ドルモーア | 流星群 | 呪文/物理 | 暗黒呪文/打撃・暗黒 |
3 | かがやくいき | メラゾーマ | ブレス/呪文 | 氷・光・物理的行動不能/炎呪文 |
4 | ドルモーア | いてつくはどう | ×/呪文 | 暗黒呪文/全ての効果を打ち消す |
5 | いてつくはどう | 流星群 | ×/物理 | 全ての効果を打ち消す/打撃・暗黒 |
6 | ドルモーア | 流星群 | 呪文/物理 | 暗黒呪文/打撃・暗黒 |
2P時行動パターン
ターン | 行動A | 行動Aの種類 | 行動B | 行動Bの種類 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
1 | いてつくはどう | メラゾーマ | ×/呪文 | サイコストーム | かがやくいき | 物理/ブレス |
2 | 流星群 | ドルモーア | 物理/呪文 | サイコストーム | メラゾーマ | 物理/呪文 |
3 | かがやくいき | メラゾーマ | ブレス/呪文 | サイコストーム | 流星群 | 物理/物理 |
4 | いてつくはどう | ドルモーア | ×/呪文 | ドルモーア | メラゾーマ | 呪文/呪文 |
5 | いてつくはどう | 流星群 | ×/物理 | サイコストーム | かがやくいき | 物理/ブレス |
6 | かがやくいき | メラゾーマ | ブレス/呪文 | ドルモーア | 流星群 | 呪文/物理 |
※2Pプレイ時の行動パターンについて
2Pプレイの場合、各ターン毎に
行動Aから1つ
と
行動Bから1つ
が選ばれ、
選ばれた技の2回行動を毎ターン行う。(どちらかが先に出るかはランダム)
選ばれた技の2回行動を毎ターン行う。(どちらかが先に出るかはランダム)
- ↑3そう思ったならやってみてください。ゾーマの呪文で900位与えられますが相手の攻撃は全て1000超え。レジェンドの時はリッチ耐性高かったから良かったけど今は強い。見ただけてうんざりする。(手招きしてるとこ)奴の呪文すべての大魔王に1000超える。真ギオスより弱いけど。 -- (名無しさん) 2010-11-23 22:51:18
- オーシャンクローの氷の乱舞で2回連続で行動不能にした。
多分運が良かっただけだろうけど -- (闇馬) 2010-11-28 20:12:44 - この糞デブをカンダタでボコボコにした時あったなァ・・・雷神斬りの火力に改めてびびったしすげえ爽快だった。メラゾーマだけはかなり食らったけど。 -- (ブロリスト) 2012-08-22 14:00:11
- メタルハンター【Sハイテンション(ロト)MWS】ダースドラゴン【カンダタMWS】お奨め。 -- (ブロリスト) 2012-08-22 14:14:49
- 迷ったらカンダタお奨め。雷神でひたすらゴリ押し。輝く息560?ぐらいだった。 -- (ブロリスト) 2012-08-22 14:17:59
- ダッシュラン(ドラゴンオーブ)のほう良いと思う -- (名無しさん) 2016-12-08 19:44:44
- 弱点を1つの技の属性に固めてそのターンだけSPでガードとかもありだと思う -- (名無しさん) 2017-01-11 19:32:43
- 4-5 -- (名無しさん) 2022-05-17 03:18:14
- ミス -- (名無しさん) 2022-05-17 03:18:25
- 大魔王のくせに光属性使うってどうなんだよwww -- (名無しさん) 2022-06-10 01:02:23