atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII攻略@WIKI
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII攻略@WIKI
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII攻略@WIKI
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII攻略@WIKI | DQMB
  • 小技
  • コメントログ

ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII攻略@WIKI

コメントログ

最終更新:2025年04月21日 20:38

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 最終ターンで大魔王を倒せなかった場合で何らかの補助効果が効いている場合、大魔王側が強制終了ダメージ与えてくる前に「いてつくはどう」を放って正当化していたが、最近はそれもなく強制終了ダメージ与えてくる。 -- 名無しさん (2010-02-18 20:34:40)
  • いてつくはどう無効化できないの? -- 名無しさん (2010-03-15 17:35:35)
  • ビッグバンは めいそう&風のマントで防御じゃなかった? -- 名無しさん (2010-03-16 01:01:28)
  • ↑斬魔刀の青技のビッグバンは特技だから、風のマントorめいそうで防御できますが、SPカードのビッグバンは呪文なので、マジックバリアかマホステで防御になります。 -- 名無しさん (2010-03-16 01:08:15)
  • どこのページにも無かったので、ちょっとした小技。スライムなしでも、スラリンガルやキングスライムを召喚する方法。スラリンガルの場合、ももんじゃかプロトキラーをダブルスキャンし、青ボタンでスライムをレンタルできるので、スラリンガルを召喚できます。キングスライムのばあい、スライムベスかメタルスライムをダブルスキャン後、青ボタンでスライムをレンタル。周知の事でしたらすみません。 -- 名無しさん (2010-03-20 21:25:32)
  • Iでも似たようなことをやった。目的は別だが、レンタルモンスターによる合体を使用していた。 -- すらお (2010-03-20 22:03:07)
  • 上の続き。Iのモンスター召喚時のBGMを最後まで聴く方法としてやっていた。方法は、タホドラとキーマをスキャンし、後はカンストさせる。それだけ。 -- すらお (2010-03-20 22:08:09)
  • ↑×3です。一応、注意書きとして、ダブルスキャンをせずに青ボタンを押すと、装備品一式をレンタルしてしまいます。また、当然のことながら、ダブルスキャンでの合体モンスターの強化はできません。ダブルスキャンを使う事で、プレイヤーの職業を魔物使い(モンスターマスター)に決定する事で、スライムをレンタルする事が出来ます。また、2Pで既にスライムをレンタル(またはスキャン)していた場合、当然炎の戦士等をレンタルしてしまいます。また、上の人が書いているように、ダブルスキャン後青ボタンを押さずに、時間切れによる強制レンタルでも合体召喚可能です。 -- 名無しさん (2010-03-20 22:50:09)
  • 最終ターンの9999ダメージは耐性無視です -- 名無しさん (2010-04-07 13:16:44)
  • 知っているとは思いますが、大魔王同士の戦いだけではなく1P主人公使用による大魔王戦においてオーブと魔力が同時にたまった時に発生するつばぜり合いも止めの一撃の順番を決めるものです。プレイヤー側の止めに大魔王が耐えた場合、大魔王による止めの一撃が発生します。なお、止めの一撃つばぜり合いは通常のつばぜり合いを行った後でも発生します。 -- 名無しさん (2010-04-07 21:56:50)
  • 2Pでは討伐記録乗りませんよ。レジェンドorバトルロードで倒したもののみ、表示されます。また、書いてないので書きますが、真大魔王を一体でも倒したら、大魔王討伐記録の倒した大魔王が赤目になってます。討伐数は通常と真は共用だったと思います。 -- 御免ライダー (2010-04-15 15:26:46)
  • 小技でスーパーハイテンション状態の時にためるをすると しかしなにもおこらなかった と画面に表示される -- ベホップ (2010-04-15 15:37:59)
  • ばかぢからてっでないかな? -- z (2010-04-28 20:24:50)
  • 攻撃の前に「ここで~!」や「きた~!」と言うとその攻撃でHPを0にする事が多い。ちなみに、HPを0にしたときは耐性に関するアナウンスは無いけど、乱入対戦の時だけは何故かある。 -- 名無しさん (2010-05-08 01:19:54)
  • 魔王戦からはじめる、があるデータについて、続きからはじめる、がある状態で魔王戦からはじめるをやると、続きのデータが消えます -- 勇者しゃま (2010-05-14 13:36:52)
  • とどめの一撃を放つターンで、全員が何かの状態異常で行動できない場合、とどめの一撃は状態が回復する次のターンで放たれる。 -- 名無しさん (2010-05-18 00:15:19)
  • 打撃+何かの属性、または2属性の攻撃は相手に弱点または耐性があってもアナウンスがない時がある。(例えばゲマは打撃弱点ですが、ミラクルストライクやナイトメアソードを当てても抜群アナウンスがない。(光も暗黒も耐性はない)また、エスタークは打撃に耐性がありますが、先程の攻撃を当てても耐性アナウンスがない。(光、暗黒耐性はない) -- 勇者しゃま (2010-05-26 01:16:05)
  • 魔王登場シーンについて。稲光と共に現れる黒い塊(次元の扉?)が『ま、まさかあれは!?』の時にすぐに接近した(アップで写る)場合は合体モンスター、少し経って接近した場合は魔王が現れる。(また、黒い塊は少しずつ上にあがっていきますが、魔王登場時は合体モンスター登場時に比べて上昇スピードが遅めなのも特徴 -- (勇者しゃま) 2010-06-05 03:31:05
  • ライバルと戦っている時に、乱入されて勝利。その後ライバルではなく普通の決勝戦チームが現れました。一回ごとに変わるのかな? -- (偽りの勇者) 2010-06-05 15:32:01
  • ↑ノーマルの大魔王と戦ってる時に乱入された場合、勝ったあと、真に変わってたことがあります。決勝戦も魔王戦も同じく、出現する敵が変わるとしたら、乱入ってちょっと迷惑ですね。 -- (勇者しゃま) 2010-06-05 16:59:55
  • 魔王クラス登場の時、ま・・・まさか・・・あれはの時の黒い塊が、アップで出てくるけど魔王登場の場合は、名を呼ぶ時になるのは知っていましたか?例えば、バルボロスの場合は、「闇竜!」と、言った時に、黒い塊がアップになります。 -- (ごはん) 2010-06-26 17:55:55
  • 呪いや物理、精神的行動不能等の完全に1回動けなくなる行動不能になった後、混乱や眠り等の攻撃されて動ける可能性のある状態異常にかかるとそちらが優先されるようで、戸惑いながら攻撃しました。 -- (名無しさん) 2010-07-07 19:40:47
  • 大体の人は知っているかもしれませんがカードを買っている途中カードぎれになると強制的に終わらされてしまいます。 -- (?) 2010-07-11 19:56:25
  • 魔王以上戦での最終ターンの強制ダメージは最後の通常攻撃でも死ななかった場合のみ。 -- (名無しさん) 2010-07-26 09:45:16
  • 対戦のチーム相性で相手のオーブが溜まる場合、表示では自チームのオーブが増える。実際には自チームの勇気は増えてません。相手のオーブが見えないからって表示だけとはいえ自分の増やすか?普通。一時的に相手のオーブ出すぐらいしてもいいのに。 -- (カケル) 2010-07-30 01:58:11
  • あの レジェクエで魔王が使えるがないのですが使えないんですか -- (はぐメタ) 2010-08-10 12:51:00
  • ↑使えない -- (名無しさん) 2010-08-10 18:01:14
  • どうでもいいことだけど、VICTORYのムーンブルク王女が美化されてる。 -- (ユキノコ) 2010-08-24 19:11:40
  • MWSの打撃耐性はプラチナキングがトップでボーンファイター、デーモンキング、カンダタがそれについで高いようです。 -- (名無しさん) 2010-08-24 19:18:06
  • ↑すまないが、ダメージ等の詳細を覚えていれば掲載して頂きたい。それともデータ解析? -- (名無しさん) 2010-08-25 00:45:14
  • ↑このttp://kumicyou.sakura.ne.jp/dqmb/サイトと実際の確認の両方です。 -- (名無しさん) 2010-08-25 06:41:41
  • ラプソーンの「あんこくのたましい」は、何体に効こうが(あるいは一体も効かなくても)アナウンスがされない模様。 -- (名無しさん) 2010-08-30 01:12:14
  • ↑あんこくのたましいは全体にあたり当たった場合足をすくませ行動できなくさせる技 -- (そうた) 2012-04-09 19:58:56
  • ゲームセンターでスライムベスのためる使ったあとボストロールが百発百中900ダメージの痛恨を当て続けて勝てたんだけどそういう仕様(バグ)なのか人生の運を使い果たしたのかどっちなんだろう -- (ボストロールは神) 2025-04-21 20:38:25

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「コメントログ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII攻略@WIKI
記事メニュー


メニュー
各種カード
▼カードリスト
  • カードリスト
  • モンスターカード
  • アイテムカード
  • スペシャルカード
  • レジェンドカード
  • モリーセレクション
  • 大魔王カード
  • キャンペーン他

チーム情報
▼職業
  • 各職業について

▼相性
  • モンスター相性
  • 戦士チーム
  • 魔法使いチーム
  • 武闘家チーム
  • 僧侶チーム
  • バトルマスターチーム
  • 賢者チーム
  • 勇者チーム
  • 魔物使い&モンスターマスター

▼ダブルスキャン
  • ダブルスキャン
  • マスターダブルスキャン
  • ウェポンダブルスキャン
  • マジックダブルスキャン

▼チーム編成
  • 第3のワザ
  • 合体
  • 必殺技
  • 究極必殺技
  • 単体・全体攻撃のみ一覧
  • ダブル称号モンスター

攻略
▼AC版レジェンドモード
  • 概要・解説
  • レジェンドクエストI
  • レジェンドクエストII
  • レジェンドクエストIII
  • レジェンドクエストIV
  • レジェンドクエストV
  • レジェンドクエストVI
  • レジェンドクエストVII
  • レジェンドクエストVIII

▼CPU戦
  • 敵チーム
  • ライバルチーム
  • ボス攻略
  • とどめの一撃
▼Wii版レジェンドクエスト
  • 概要・解説
  • 新レジェンドクエストI
  • 新レジェンドクエストII
  • 新レジェンドクエストIII
  • 新レジェンドクエストIV
  • 新レジェンドクエストV
  • 新レジェンドクエストVI
  • 新レジェンドクエストVII
  • 新レジェンドクエストVIII
  • 新レジェンドクエストIX

Tips
  • 小技
  • 乱入対戦
  • 状態耐性が優秀なモンスター
  • 対人・大会で変化する称号
  • バグ
  • アナウンサーのセリフ

その他
  • 用語集
  • よくある質問
  • アンケート
  • テンプレ
  • 調査項目
  • 管理メモ


リンク
  • DQMBI公式サイト
  • DQMBIIL公式サイト
  • DQMBビクトリーWiki

2ch
  • ドラクエ・FF板 DQMBV本スレ
  • ドラクエ・FF板 DQMBV質問スレ
  • Wi-Fi板 DQMBVスレ
  • スレッド一覧


メニュー
トップページ

メニューを編集

アクセスカウンタ
本日: -
昨日: -
累計: -



記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

人気記事ランキング
  1. カードリスト/モンスターカード
  2. カードリスト/アイテムカード
  3. ウェポンダブルスキャン
  4. 相性
  5. バトルマスターチーム
  6. 合体
  7. 一発屋チーム
  8. オススメチーム
  9. 戦士チーム
  10. 人型モンスターチーム
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3日前

    きとうし
  • 7日前

    はぐれメタル
  • 10日前

    ゲームセンター(大会モード)
  • 10日前

    ゲームセンター(大会モード)/コメントログ
  • 10日前

    新レジェンドクエスト/ドラゴンクエストIX
  • 12日前

    シールドヒッポ
  • 15日前

    アルゴリザード
  • 18日前

    スモールグール
  • 20日前

    ダークドレアム/コメントログ
  • 23日前

    ブリザードマン
もっと見る
人気記事ランキング
  1. カードリスト/モンスターカード
  2. カードリスト/アイテムカード
  3. ウェポンダブルスキャン
  4. 相性
  5. バトルマスターチーム
  6. 合体
  7. 一発屋チーム
  8. オススメチーム
  9. 戦士チーム
  10. 人型モンスターチーム
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3日前

    きとうし
  • 7日前

    はぐれメタル
  • 10日前

    ゲームセンター(大会モード)
  • 10日前

    ゲームセンター(大会モード)/コメントログ
  • 10日前

    新レジェンドクエスト/ドラゴンクエストIX
  • 12日前

    シールドヒッポ
  • 15日前

    アルゴリザード
  • 18日前

    スモールグール
  • 20日前

    ダークドレアム/コメントログ
  • 23日前

    ブリザードマン
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. ヒカマーWiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  8. 英傑大戦wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. 発車メロディーwiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  2. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. U-オルガマリー - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. アルジャーノンに花束を - アニヲタWiki(仮)
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. いますぐ輪廻 - 初音ミク Wiki
  9. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.