
燃える炎のエレメント!赤の魔法使い、マジレッド!
魔法戦隊マジレンジャーの赤の魔法使い。天空聖者フレイジェルより魔法を受かった小津家の末っ子、小津魁が変身する。炎の魔法や錬成魔法に加え、マジスティックソードを駆使した接近戦を得意とする。
データ
変身アイテム | マージフォン |
変身者 | 小津魁 |
初登場作品 | 魔法戦隊マジレンジャー Stage.1「旅立ちの朝〜マージ・マジ・マジーロ〜」(2005年2月13日放送) |
変身者プロフィール
- 小津魁
小津家三男、末っ子の17歳。一人称は「俺」で、蒔人を「蒔人兄ちゃん」、芳香を「芳香姉ちゃん」と呼ぶが、麗と翼は「小さい姉さん(兄さん)」の略でそれぞれ「ちい姉」「ちい兄」と呼ぶ。現役高校生という歳の若さに加え「無茶しすぎる」という理由から母から唯一マージフォンを与えられなかったが、自身の勇気からマージフォンを出現させたことで正式にマジレンジャーとなる。5人中で最も高い潜在能力を秘めている。普段は桐東高校の2年生で、所属しているサッカー部のマネージャー・山崎由佳に想いを寄せている。勉強はイマイチで、「成績が下がったらマジレンジャーから外す」と翼に言われたことがある。末っ子のせいかまだまだ未熟で子供っぽいが、それゆえ曲がったことを嫌うストレートな性格の持ち主で、正義感に篤い。思いついたら即行動のタイプだが、先走って早合点になることもしばしば。また父の記憶がほとんどないことに寂しさを感じることもある。
演:橋本淳
演:橋本淳
技
- 錬成魔法
「ジルマ・マジーロ」の呪文で物質を別の物に作り変える魔法。
- オーバーヘッドキック
ボールに変えたゾビルをシュートする。
- マージ・マジュナ
瞬間移動が発動するが、魔法力が低いとランダムな場所に飛ばされる。
- レッドファイヤー
「マジ・マジカ」の呪文で全身を炎に包んで敵に突撃する必殺技。
- レッドファイヤーフェニックス
「マジ・マジ・マジカ」の呪文で火の鳥と化して敵に突撃する強化版。
- エアリアルクラッシュ
空中ブランコを作り出し、急降下した勢いを乗せた斬撃を見舞う。
- レッドファイヤークラッシュ
炎を込めたマジスティックソードで切りつける。
- レッドファイヤースクリューアタック
「マジ・マジ・マジカ」の呪文でマジパンチを装着して高速回転しながら突撃する。
- レッドファイヤーシュート
「マジ・マジ・マジカ」の呪文で炎の回し蹴りを見舞う。
- レッドファイヤーミラクルフィニッシュ
「マジ・マジ・マジ・マジカ」の呪文で魔法陣で敵の動きを封じ、炎の回転踵落としを決める。
- ファイヤースクリューアッパー
マジパンチを装着し、炎をまとった拳を高速回転させて繰り出すアッパー。
- フェイタル・ブレイド
父ブレイジェルから伝授された、奇跡を呼び込むとされている二刀流の構え。
- ブレイジング・ストーム
マージ・ゴル・マジカの呪文で発動。炎の竜巻で敵を焼き尽くす。
- ジルマ・マジ・マジーロ
闇の魔法を解除して対象を元に戻す呪文。
- マジーネ・マジ・マジカ
一角聖馬ユニゴルオンの吐き出した光球をシュートする。
- レジェンドファイヤー
レジェンドマジレッドでの得意技。「燃え上がれ、炎よ!」の掛け声とともにより強力な火炎を放つ。
ドラゴニュートの人形劇では…
家にある人形大体登場ムービーにて、爆竜戦隊アバレンジャーの面々と共に登場した。
名台詞
- 「俺は…兄ちゃん姉ちゃんと違って、父さんとの思い出が無いんだよ!アルバム見ても何も覚えてない!父さんとの思い出がウルザードとの戦いの記憶だけなんて…絶対にやだ!元に戻ってよ!父さん!!」
Stage.34 勇気の絆より。兄姉の中で唯一父親の記憶がない魁、彼にとって父親の記憶はウルザードとして自分達と戦った記憶のみであった。ようやく再開した父が再びウルザードとなって攻撃をしてきた時、魁は泣きながらウルザードを止めようとするのだった…。
添付ファイル