atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ドラゴニュートの人形劇@ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ドラゴニュートの人形劇@ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ドラゴニュートの人形劇@ウィキ
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ドラゴニュートの人形劇@ウィキ
  • タガヌラー

ドラゴニュートの人形劇@ウィキ

タガヌラー

最終更新:2025年05月14日 14:58

dragonuteningyougeki

- view
メンバー限定 登録/ログイン

世界各地で研究中の新エネルギー資源「液化ティーテリウム」を好んで食べる甲虫型怪獣。陸海空と様々な移動手段で神出鬼没に行動するため、動向を補足することが非常に難しい。意図は不明だが、自身の体内にティーテリウムを取り込んでエネルギー融合を発生させようとしているのではないかと推測されている。主な武器は両手の大鎌だが、体内に貯めこんだエネルギーを頭部の角から放射し攻撃手段に転用することも出来る。また、エネルギー融合の影響で背中の甲羅が異常発熱を起こしており、その温度は最高100万度にも達する。世界各国の貯蔵タンクを襲撃しながら成長し、茨城県くつば市の研究施設に出現。アースガロンとの戦いでは右手の鎌を破壊されながらも角からのエネルギー放射で返り討ちにして勝利。ウルトラマンブレーザーも灼熱の甲羅に触ることも出来ず散々に手こずらされたが、最大出力のエネルギー放射で鎮静化した隙を突かれ、スパイラルバレードを突き刺されて爆散した。後日、サード・ウェイブの接近を察知した複数のタガヌラーが世界各地に出現。以前同様にティーテリウムを食べてビームを発射しようとしたため、日本とアメリカ・ネバダ州で60m級個体がそれぞれアースガロンやブレーザーと交戦した。その際に前回の個体が上空にビームを発射したのは地球に接近しつつあったゲバルガを攻撃しようとしていた可能性が浮上したため、SKaRDはあえてタガヌラーを倒さずビームを撃たせてやったが、奮戦空しくビームを押し戻され爆散し敗北している。

データ
別名 甲虫怪獣
身長 60m
体重 5万t
出身地 地球
初登場作品 ウルトラマンブレーザー 第3話「その名はアースガロン」(2023年7月22日放送)

ドラゴニュートの人形劇では…

映画第2作のプロローグにて、怪獣8号と交戦している。撮影にはウルトラ怪獣アドバンスを使用している。

余談

  • 「甲虫」とはカブトムシやクワガタムシなど甲虫目に分類される昆虫のことを指すが、怪獣の別名に使われるのは意外に珍しかったりする(他に該当するのは、「甲虫型宇宙怪獣」の別名を持つバグダラス)。また、タガヌラーのモチーフと思われるゾウムシも甲虫の一種である(でも生態的にはタガメの方が近い。何それ……)。
  • 劇中に登場した茨城県「沓波(くつば)市」と「小洗市」は、それぞれ実在するつくば市と大洗町をもじった架空の都市である。また、劇場版で出現した「神倉市」は、作中描写から鹿島臨海工業地帯を抱える茨城県神栖市がモチーフと推測できる。何かと茨城に縁がある怪獣である。
  • 『ブレーザー』の劇中では詳しい生態こそ判明しているものの、出自については明らかにされておらず、意外と謎の多い怪獣でもある。劇中では『ブレーザー』第3話、第23話共に一貫して「怪獣としての生態」として推測されているが、同時期に複数出現したデルタンダルとは異なり、その行動に協調性や一貫性があり、防衛隊も認知できない遥か遠い宇宙怪獣という脅威に対しての対処など明らかに生物の生態を逸脱しており、地球意思に関連する、もしくはその存在により外敵排除の生態を利用した可能性が示唆されている。
  • 『ブレーザー』のオープニングにもタガヌラーの出現を報じるニュース映像が映るシーンがあり、「都心部に出現」という旨のテロップが表示されているが、これは劇場版を含む『ブレーザー』本編に登場したどの個体の出現地点とも一致しない。本編で描写された以外の出現事例の際の映像なのかもしれない。
  • 初登場回では、冒頭でのアメリカテキサス州のエネルギープラントに出現・襲撃するシーンから始まっているが、これとほぼ同じシチュエーションから始まっている『劇場版マジンガーZ/INFINITY』を思い出し、重ね合わせる視聴者もいるとか。
「タガヌラー」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • タガヌラー.png
ドラゴニュートの人形劇@ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 常闇乃黒百合

アクセス数

合計: -
今日: -
昨日: -
トップページの合計: -

管理人のおすすめ動画

本日の人気ページ

  • 登場人物一覧
  • ドラゴニュートの人形劇
  • ダークアビス
  • ドラゴニュート・ブラウスピカ
  • リアルドラゴニュート
  • ドラゴニュート・サフィールヴァーゴ
  • 蒼姫美剣
  • デクシア・ローランド
  • 羽海野葵
  • 常闇乃黒百合

今日の日付

2025年05月17日 (土) 15:59:17

ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. ゾアムルチ
  2. エヴァンゲリオン初号機
  3. ペドレオン
  4. 登場人物一覧
  5. スーパーギャオス
  6. グフ
  7. ギンガベリック
  8. 元ネタ・パロディ
  9. レッドターボ
  10. 巨大ヤプール
もっと見る
最近更新されたページ
  • 7分前

    羽海野葵
  • 9分前

    波々伯部美月
  • 12分前

    デクシア・ローランド
  • 13分前

    アリステラ・ローランド
  • 17分前

    ハルファシア
  • 18分前

    セラフィ
  • 18分前

    ラフェール
  • 20分前

    シルヴィア・エーメリー
  • 1日前

    元ネタ・パロディ
  • 1日前

    レッドターボ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ゾアムルチ
  2. エヴァンゲリオン初号機
  3. ペドレオン
  4. 登場人物一覧
  5. スーパーギャオス
  6. グフ
  7. ギンガベリック
  8. 元ネタ・パロディ
  9. レッドターボ
  10. 巨大ヤプール
もっと見る
最近更新されたページ
  • 7分前

    羽海野葵
  • 9分前

    波々伯部美月
  • 12分前

    デクシア・ローランド
  • 13分前

    アリステラ・ローランド
  • 17分前

    ハルファシア
  • 18分前

    セラフィ
  • 18分前

    ラフェール
  • 20分前

    シルヴィア・エーメリー
  • 1日前

    元ネタ・パロディ
  • 1日前

    レッドターボ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. oblivion xbox360 Wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. モンスター一覧_第1章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  3. 焔のマヨリ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. アイテム一覧_第1章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  6. 邪神オロロソ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  7. 波浪騎士トリト - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. バスク・オム - アニヲタWiki(仮)
  9. グランツーリスモ7/収録車種 - グランツーリスモWiki
  10. ロスサントス救急救命隊 - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.