峰城大付属高校



攻略

  • 雑魚こそ弱いものの、両ボスの撃破まで考えると、少なくともヴラキアの街クリア後くらいが望ましいかも。
    • 1:ノッカー、かえるちゃん、賞金稼ぎとの戦闘
    • 2:小木曽雪菜との戦闘
    • 3:蜘蛛女、ドリアード、衛生兵、グレムリンとの戦闘
    • 4:冬馬かずさとの戦闘

  • 大きく分けて東と西にエリアが分かれており、最初は西のエリアを進み、階段で上の階に行く。
    • 2Fで入手できる「音楽室の鍵」で4Fを通り東のエリアへ。そこから階段で屋上に行くとBOSS小木曽雪菜。
    • 東のエリアの3Fで入手できる「生徒指導室の鍵」で東側1Fの鍵を開けて進むとBOSS冬馬かずさ。
    • 落とし穴に落ちないと入手できない宝箱が3つある。

  • 小木曽雪菜、冬馬かずさは、それぞれ撃破することで「傭兵バディ」に登録される。
    • 傭兵バディは7章中盤から開放されるので、まだ到達していない場合は開放と同時に登録されている。

マモノ名 LV HP 種族 弱点 ドロップ レアドロップ マテリアライズ

登場するマモノ

  • 1F西側、2F西側:オレオレンジ、スラピョン、エインセル、かきみ、もぐら、賞金稼ぎ
  • 3F西側、4F西側:上記に加え、ワーキャット、ノッカー
  • 4F東側、3F東側:上記に加え、グレムリン、モモナ、タヌキ女、ドリアード、さくらん坊、蜘蛛女、かえるちゃん
  • 2F東側、1F東側:上記に加え、シャクティ、衛生兵、ジュエラーズ、ソーサレス、ビッグトゥース、ハーピィ

BOSS

  • 小木曽雪菜(人間)
    • Lv:10 HP:1000 ATK:40 DEF:36 INT:19 RES:36 DEX:24 AGI:24
    • 斬:+30 突:+30 殴:+30 火:-20 水:+50 風:+25 土:+25 雷:0
    • 有効:毒、気絶、麻痺、スロウ、影縫い
    • 無効:石化、即死、凍結、沈黙、睡眠
    • 通常攻撃(無:気絶)
    • アクティブスキル
      • 疾風迅雷マーチ(詩:行動速度上昇)
      • 神聖礼拝ヒムヌス(詩:魔法防御力上昇)
      • 捕まえた!(殴:近接攻撃+確率でスロウ)
      • 氷の吐息(水:魔法攻撃+確率で凍結)
      • 誘惑の声(無:ランダム2~3回魔法攻撃)
      • ダークウィスパー(雷:全体魔法攻撃+確率で麻痺)
      • バッドスペル(無:全体魔法攻撃+確率で毒)
    • パッシブスキル
      • オートガード(確率で物理攻撃に対して防御)
      • セルフセッション(二つの詩を同時に行う)
    • ドロップ(装備):雪菜のマイク

  • BOSS攻略VS小木曽雪菜
    • LVはヴラキアの街より以前の扱いだが、その時点でこのBOSSの全体攻撃を受けると壊滅してしまう。
    • ただ詠唱のある行動が多いため、シールドバッシュやスタンスティングなどで気絶を狙うとやりやすい。

BOSS

  • BOSS 冬馬かずさ(人間)
    • Lv:13 HP:1380 ATK:54 DEF:42 INT:17 RES:42 DEX:26 AGI:29
    • 斬:+40 突:+40 殴:-15 火:+20 水:0 風:+30 土:+60 雷:+30
    • 有効:毒、沈黙、スロウ、麻痺、影縫い
    • 無効:気絶、凍結、睡眠、即死、石化
    • 通常攻撃(雷)
    • アクティブスキル
      • ニートセンチネル(物理防御力+魔法防御力上昇、最初に使う確率が高い)
      • 電光石火(行動速度上昇)
      • 修羅場サンダー(雷:単体魔法攻撃+確率で麻痺)
      • 雷鳴(雷:一列魔法攻撃)
      • ショック・ソニックウェイブ(無:貫通魔法攻撃+物理防御・魔法防御低下)
      • 罪なる業火(火:全体魔法攻撃+物理攻撃力低下)
      • 愚鈍のマズルカ(踊り:全体の行動速度低下)
      • 重力のポルカ(踊り:全体の回避率低下)
      • 暗闇のタンゴ(踊り:全体の命中率低下)
    • パッシブスキル
      • 絶対先制攻撃(最初に必ず行動する)
      • アヴェンジャー(物理攻撃に対し確率で反撃)
      • オンステージ(二つの踊りを同時に行う)
    • ドロップ(装備):かずさのステージ衣装

  • BOSS攻略VS冬馬かずさ
    • かなりの強敵。詠唱の技が存在せず、ダメージ+能力低下の攻撃を貫通や全体に行う。
    • 勝てないと思ったら後回しにしたほうが良い。

+ マップ
1F
■1,9:装備品
■2,5:水の指輪
■3,1:消耗品(桜あんパン、焼き立てスコーン)(再入手可能)
■5,6:消耗品(ハルニレの葉、フミルィルの蜜、タマゴサンド等)(再入手可能)
■7,8:装備品(再入手可能)
■13,6:雷の指輪
■15,2:約200G
■15,5:装備品(再入手可能)

2F
■2,7:おしゃれシュシュ
■3,1:音楽室の鍵
■3,6:装備品(再入手可能)
■8,3:消耗品(携帯非常口など)(再入手可能)
■8,8:消耗品(苦丁茶、ヒパネラ茶など)(再入手可能)
■10,5:消耗品(クロワッサン、タマゴサンド、焼きそばパンなど)(再入手可能)
■11,6:恋愛と友情のカケラ
■12,6:ラスカルのなめらかプリン
■14,8:装備品(再入手可能)
■15,1:装備品(再入手可能)
■17,9:マハラジャカレー

3F
■1,3:生徒指導実の鍵
■2,9:装備品(再入手可能)
■4,9:銅のつるぎ
■5,6:装備品(再入手可能)
■7,1:消耗品(焼きたてスコーン、ハチミツもなか、特濃みるくぷりん等)(再入手可能)
■7,8:土の指輪
■8,5:消耗品
■9,4:ガトーショコラ
■10,6:装備品(再入手可能)
■13,2:ネコミミバンド
■13,6:パナケアセット
■14,8:消耗品(タマゴサンド、焼きそばパン等)(再入手可能)

4F
■1,8:通学用の雨がっぱ
■3,6:装備品(再入手可能)
■6,9:消耗品(ハルニレの葉、フミルィルの蜜など)(再入手可能)
■7,9:約220G
■9,5:装備品(再入手可能)
■9,9:ムィ・コゥーハの霊薬
■11,2:携帯非常口
■12,1:火の指輪
■12,6:ガトーショコラ
■12,9:装備品(再入手可能)
■17,4:消耗品(魔力の実、セレブ専用コロッケパン等)(再入手可能)
■17,8:夜露死苦ジャージ



コメント

  • なんで学校に落とし穴あるんだろ・・ -- 2017-05-02 23:05:33
  • この二人、傭兵バディとして優秀だと思うわぁ。雪奈はピーアン率が高いからすごいお得感ある。コキュートス習得したら火力面も多少改善されるし。  かずさは戦死者が出たらちゃんとリザレクションしてくれるから蘇生役が居ないPT時に便利。新技を習得したら開幕にほぼ確実に物理防御シールドかけてくれるのも嬉しい。 -- 2017-05-17 15:34:46
  • 音楽室のピアノ脇にある肖像画、うたわれのキャラが居ましたね。 -- 2017-06-16 12:16:11
  • 学校には落とし穴があるもんだろう -- 2021-03-03 15:28:01
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2018年09月01日 04:05