+
|
マップ |
●城塞都市タルテトス1層
1層西ルート
- 黄色い床は物理防御力強化、祭壇に食べ物をささげる事で強化を変更。赤い床は魔法禁止ゾーン。赤い網は物理防御強化+魔法禁止。黒い網はダークゾーン。
A:食べ物をささげる祭壇
B:強制戦闘 レックス、ドラゴンベビー、スキュラ、リンゴロライダー×2
■1,1:フムカミの御魂
■2,13:消耗品、トイボックス(まむし酒など、再入手可)
■3,3:装備品、トイボックス(再入手可)
■4,9:地底帝国の秘宝
■6,11:消耗品、トイボックス(再入手?)
■7,10:消耗品(ガトーショコラなど、再入手可)
■7,14:約1300G
■9,12:装備品(再入手可)
■11,3:装備品(リング? 強化数値が高い?)
1層東ルート
- 黄色い床は物理防御力強化、祭壇に食べ物をささげる事で強化を変更。赤い床は魔法禁止ゾーン。赤い網は物理防御強化+魔法禁止。
- 同じ数字はワープゾーン。数字の1はFに一方通行ワープ。
C:不思議な物体 Dの扉を開く
D:仕掛け扉
E:不思議な物体 Fの扉を開く
F:仕掛け扉
G:強制戦闘 なまはげ、ダフネ、シーチングメリー、シシリー、ペギーサージェント
■13,3:黄金リンゴ
■13,6:ムィ・コゥーハの霊薬
■14,9:装備品(再入手可)
■15,9:消耗品、トイボックス(携帯非常口など、再入手可)
■16,0:消耗品(苦丁茶、ペンギン印の蘇生薬、ガトーショコラなど、再入手可)
■20,7:ザッハトルテ
■21,3:耐電アースベルト
■22,8:装備品(再入手可)
■23,12:約1300G
■24,14:消耗品(べっこう飴、ねり飴など、再入手可)
●城塞都市タルテトス2層
2層西ルート
- 黄色い床は物理防御力強化、祭壇に食べ物を捧げる事で変更可能。
- 蛇とコンドル模様の壁があり、切り替えレバーでどちらかを開く事が出来る。
- 同じ数字はワープゾーン。4はE、5はFに一方通行ワープ。
A:食べ物を捧げる祭壇
B:蛇とコンドルの扉の切り替えレバー
C:不思議な物体 Dの扉を開く
D:仕掛け扉
■2,4:約1200G
■4,7:ダンシングターバン
■7,8:消耗品、トイボックス(ねり飴、わたがしなど、再入手可)
■7,12:装備品(再入手可)
■10,3:消耗品、トイボックス(ヒパネラ茶など、再入手可)
2層東ルート
■14,2:人形遣いの書
■15,4:消耗品(妖精リンゴなど、再入手可)
■19,1:約1300G
■22,10:装備品(再入手可)
■23,4:消耗品、トイボックス(まむし酒、マタタビ酒など、再入手可)
●城塞都市タルテトス3層
3層西ルート
- 蛇とコンドル模様の壁があり、切り替えレバーでどちらかを開く事が出来る。
- 同じ数字はワープゾーン。
A:蛇とコンドルの扉の切り替えレバー
B:不思議な物体 Cの扉を開く
C:仕掛け扉
■2,10:装備品(再入手可)
■6,3:消耗品(まむし酒、マタタビ酒、純米大吟醸など、再入手可)
■11,3:約1500G
■11,11:甲羅の盾
3層東ルート
- 落とし穴を利用して、2層~4層を昇り降りして進む。
D:不思議な物体 Eの扉を開く
E:仕掛け扉
F:不思議な物体 Gの扉を開く
G:仕掛け扉
■16,2:装備品(再入手可)
■20,12:ブラックニンジャソード
■22,6:パナケアセット
■22,12:スキルの素
●城塞都市タルテトス4層
4層西ルート
- 黄色い床は物理防御力強化、祭壇に食べ物を捧げる事で変更可能。
- 蛇とコンドル模様の壁があり、切り替えレバーでどちらかを開く事が出来る。
- 同じ数字はワープゾーン。
A:食べ物を捧げる祭壇
B:蛇とコンドルの扉の切り替えレバー
C:強制戦闘 猛獣使い、ワイルドベアード、凧ねこ、ラミアー、清姫
■4,4:約1600G
■7,4:装備品(再入手可)
■7,10:消耗品(プレミアムねこ缶など、再入手可)
■9,8:装備品(再入手可)
4層東ルート
- 黄色い床は物理防御力強化、祭壇に食べ物を捧げる事で変更可能。
A:食べ物を捧げる祭壇
D:不思議な物体 Eの扉を開く
E:仕掛け扉
F:強制戦闘 渋柿隊、タラスク、ピチティーチ、キジムナー、ヴィヴィアン
■15,8:消耗品(妖精リンゴ、ガトーショコラなど、再入手可)
■16,7:黄金リンゴ
■20,4:装備品(再入手可)
■21,11:装備品(プレートメイル? 強化数値が高い?)
●城塞都市タルテトス5層
5層西ルート
- 黄色い床は物理防御力強化、祭壇に食べ物を捧げる事で変更可能。
- 蛇とコンドル模様の壁があり、切り替えレバーでどちらかを開く事が出来る。
- 同じ数字はワープゾーン。
A:食べ物を捧げる祭壇
B:蛇とコンドルの扉の切り替えレバー
C:強制戦闘 暴れくじら、ヒュドラ
■4,9:装備品
■8,5:バリアシステム
■12,8:テルファス
5層東ルート
- 黄色い床は物理防御力強化、祭壇に食べ物を捧げる事で変更可能。黒い網はダークゾーン。
A:食べ物を捧げる祭壇
D:強制戦闘 青女、ガマ仙女、ペギーサモナー
■12,6:反逆のフラッグ
■15,6:装備品
■19,5:ミスリルフライパン
●城塞都市タルテトス6層
6層西ルート
- 黄色い床は物理防御力強化、祭壇に食べ物を捧げる事で変更可能。BOSS戦にも影響。
A:食べ物を捧げる祭壇
B:棺を調べるとBOSS:クレイト
6層東ルート
- 黄色い床は物理防御力強化、祭壇に食べ物を捧げる事で変更可能。BOSS戦にも影響。
A:食べ物を捧げる祭壇
C:立ち止まるとBOSS:タルト
|