ディズニーパークwiki

マペット・コートヤード/グランド・アベニュー

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可

マペット・コートヤード / グランド・アベニュー

【Muppets Courtyard / Grand Avenue】

[[ディズニー・ハリウッド・スタジオ]]
名称 マペット・コートヤード
(2016年4月3日〜2017年)
グランド・アベニュー
(2017年9月29日〜)
英名 Muppets Courtyard
(2016年4月3日〜2017年)
Grand Avenue
(2017年9月29日〜)
オープン日 2016年4月3日
テーマ マペット・シリーズ
ロサンゼルスのダウンタウン
前身 ストリート・オブ・アメリカ
(1988年5月1日〜2016年4月2日)
ディズニー・ハリウッド・スタジオのアトラクション一覧
"Muppets Courtyard" by Joe Shlabotnik is licensed under CC BY-NC-SA 2.0

グランド・アベニュー (Grand Avenue)』はディズニー・ハリウッド・スタジオに存在するエリア。

本項ではディズニー・ハリウッド・スタジオに過去に存在した『マペット・コートヤード (Muppets Courtyard)』についても解説する。


特徴

  • ロサンゼルスのダウンタウンをイメージしたエリア。
  • 人形劇シリーズ「マペット」をテーマにしたアトラクション「マペット・ビジョン3D」があり、アトラクション周辺がマペットのキャラクター達がテーマになっている。
    • 「ピゼリッゾ」などのマペットのキャラクターをテーマにしたショップやレストランが存在する


歴史

  • 2016年4月3日に「マペット・コートヤード」の名でオープン。
    • 元は「ストリート・オブ・アメリカ」というエリアの一部であったが、エリアの大半が「スター・ウォーズ:ギャラクシーズ・エッジ」の建設のためにクローズしたため単独のエリアとなった
  • 2017年9月29日*1にエリアの名前が「グランド・アベニュー」に変更された。
    • マペット・コートヤードの正面に新たにできたショップ「ベースライン・トップ・ハウス」が新たイン追加され、ロサンゼルスの活気あふれたダウンタウンをテーマにしたエリアとなった*2
    • この際マペット・ビジョン3D周辺のマペットをテーマにしたエリアは「グランド・パーク」というミニエリアになった*3
    • マペット・ビジョンが上映されている劇場の名前も以前の「マペッツ・シアター」から「グランド・アーツ・シアター」に変更された*4
      • シアター自体の外観も看板が変更されたり建物の上位なった気球が無くなっていたりと変化があった。


アトラクション一覧

存在するアトラクション
  • マペット・ビジョン3D (1991年5月16日〜)


外部リンク

Disney Wiki
D23 Disney A to Z


記事メニュー
ウィキ募集バナー
注釈

*1 Grand Avenue - D23 (英語)、D23、2021年6月27日閲覧。

*2 More Details on Grand Avenue, Coming Soon to Disney’s Hollywood Studios | Disney Parks Blog (英語)、Disney Parks Blog、2021年6月27日閲覧。

*3 More Details on Grand Avenue, Coming Soon to Disney’s Hollywood Studios | Disney Parks Blog (英語)、Disney Parks Blog、2021年6月27日閲覧。

*4 More Details on Grand Avenue, Coming Soon to Disney’s Hollywood Studios | Disney Parks Blog (英語)、Disney Parks Blog、2021年6月27日閲覧。