ディズニーパークwiki
メインストリート・シネマ
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
メインストリート・シネマ
[[ディズニーランド]] | |
![]() | |
名称 | メインストリート・シネマ |
英名 | Main Street Cinema |
オープン日 | 1955年7月17日 |
タイプ | シアター |
エリア | メインストリートUSA |
ディズニーランドのアトラクション一覧 |
[[マジック・キングダム]] | |
名称 | メインストリート・シネマ |
英名 | Main Street Cinema |
オープン日 | 1971年10月1日 |
クローズ日 | 1998年6月 |
タイプ | シアター |
エリア | メインストリートUSA |
マジック・キングダムのアトラクション一覧 |
[[東京ディズニーランド]] | |
名称 | メインストリート・シネマ |
英名 | Main Street Cinema |
オープン日 | 1983年4月15日 |
クローズ日 | 2002年10月21年 |
タイプ | シアター |
エリア | ワールドバザール |
東京ディズニーランドのアトラクション一覧 |
概要
特徴
- 6つのスクリーンで短編映画が上映されているアトラクション
ディズニーランド版
- 1955年7月17日(*1)にメインストリートUSAのアトラクションとしてパークと同時オープン。
- オープン当初に上映されていた映画は無声映画でディズニー作品ではなく、アニメ映画や実写映画などジャンルも様々であった。
- 後に上映内容を変更され、ミッキーマウスの短編映画を上映するようになった。
- |
オープン当初に上映されていた映画一覧(*2)
|
- |
後に上映されたミッキーの短編映画一覧
|
マジック・キングダム
東京ディズニーランド
- |
上映されたミッキーの短編映画一覧(*7)
|
余談
- ウォルトは映画制作黎明期という過ぎ去りし時代を新たな世代に紹介するためと、かつて映画館でその時代の作品を観ていた人々のノスタルジーを掻き立てるためにこのアトラクションを作ったという(*8)。
- 香港ディズニーランドには「メインストリートシネマ:マイ・ジャーニー・ウィズ・ダッフィー」というメインストリート・シネマを模したショップがある。
外部リンク
- ディズニーランド版
- メインストリート・シネマ - Wikipedia (日本語)