イービルナイト
| HP | MP | 腕力 | 体力 | 器用さ | 素早さ | 魔力 | 抗魔力 | 集中力 |
| B | B+ | A | B | B | C | B | C | D |
攻撃力が10%、魔攻力が10%、邪属性防御値が10%上昇する
概要
魔法剣士上級職。暗黒剣の使い手でスキルも邪属性関係が多い。
ディバインナイトと比べると、やや物理よりの成長とスキルが特徴。一見すると立派な前衛クラス風だが、魔法剣士らしさを出すのはやっぱり大変。
装備
魔法剣士に準ずる。
スキル
- エーテルセイバー(ATK)
エーテルスラッシュの上位スキル。
威力だけならイービルナイトのATKの中では恐らく最強。エーテル系愛用の人ならぜひとも取りたいスキル。Lv1で取れるので横移動も楽。
威力だけならイービルナイトのATKの中では恐らく最強。エーテル系愛用の人ならぜひとも取りたいスキル。Lv1で取れるので横移動も楽。
- 魔剣化Lv2(STA)
メイス装備でエーテル系を使うのならこれも必須。
- 暗黒剣壱式(ATK)
ダメージ分HP回復は強力そうに見えるが、「魔法ダメージ/魔攻依存」なので、十分魔力を上げておかないと威力は低い=回復量が小さい。いざという時の回復手段として気休めにはなるかもしれない。
- 暗黒剣弐式(ATK)
「MPダメージ/ダメージ分MP回復」という時点で微妙。暗黒剣壱式同様魔力が高くないとダメージは望めず、使い勝手はよくない。すなわちMP削りにもMP回復にも使えない。
- 魔剣カウンタ(GRD)
ダメージを減らすことができないのが欠点だが、反撃率は15%と高く、ダメージソースが(攻撃+魔攻)依存の魔法攻撃なので、カウンター系スキルとしては十分だろう。
- 死霊気(STA)
攻撃力10%/邪属性攻撃値10%上昇は強力。ただしエーテル系メインの場合、魔剣化とどちらが有効か相談。メイス装備の場合は魔剣化。魔攻付長剣・刀の場合死霊気の方がおおむね有効。装備条件は厳しいがテラーアゲインを装備出来れば、死霊気がほぼ理想的。
- ディアボロス(ATK)
呪い追加が特徴。一部クエストで登場する敵の回復を妨害できる。対人の場合、クラス人口の多い神官のリフレッシュで治ってしまうので思うように効果を発揮しない場合がある。斬撃スキルかつ物理依存のダメージという点に注意。
- 憎悪(SPE)
横移動
邪属性を極めるならこの職業にとどまり、「魔剣カウンタ」「憎悪」と修得していこう。
エーテル系スキル重視の人は「魔剣化Lv2」が修得できたら、横移動してもかまわないだろう。遅くても「魔剣カウンター」までだ。成長も考慮するなら、物理攻撃重視ならソードマスター系や格闘系、魔法も重視ならディバインナイトに横移動が一般的と思われる。
「魔法剣」で攻撃補佐をしていた立場だったのなら、やっぱり成長も考慮して、ディバインナイトで「神聖剣壱式・弐式」を取得しよう。
エーテル系スキル重視の人は「魔剣化Lv2」が修得できたら、横移動してもかまわないだろう。遅くても「魔剣カウンター」までだ。成長も考慮するなら、物理攻撃重視ならソードマスター系や格闘系、魔法も重視ならディバインナイトに横移動が一般的と思われる。
「魔法剣」で攻撃補佐をしていた立場だったのなら、やっぱり成長も考慮して、ディバインナイトで「神聖剣壱式・弐式」を取得しよう。
※とりあえずここまで・要修正