. : . ¨  ̄ ̄ ¨ . : .、
/: . ニ=-⌒\: .ノ⌒ヘ
. : . /: . / > 〈〉 <: . \
/: . ': . / < <> <> > : ::.
': . //: . ///{\ 〈〉 /V: . ',
i: . ' : /: . /: /:/ {: . \_/ }: .}: . |: i
{/: .:./: . {:/}: /⌒八: . / ⌒}/八/ |: |
/:/ {: . Ⅳ灯う㍉ \( ィぅミV: ./: .|: |
{/: . 八: . 八乂ツ 〈ツⅥ /: . 八|
/: . /: .ハ : :\'' , ''_ノ:/: i/⌒
{ : /.:/ r‐i: 込⌒ ⌒7i: . |
八: {/ /∧|: . i::.. ` ´ ...:: .:|: . |
У:/〈 |: . |ヘ>__ イ: . |彡|: . |___
{: / ∧ニ|: . | r ─‐=ニL 斗< |: . | \
八_「 ̄八: . :l/ニニニ{ニニハニ|: . | ∧ __
-=ニ ̄ \\ニニ} : |ニニニ=- -=ニニ八__八 __ //⌒〉
r< \\i| : |-=ニニニ\(__ ̄>-〈\ \ニ〈__
「  ̄ニ=- _  ̄| : |、-=ニニニ=-(__/ __ 〉 }}__ \ニニ=‐ ┐
∨ニニニニ=- | : | \-=ニニニニL/ /⌒ニ=-、 }}ニ=-ノ
∨ニニニニニ=--- | : | 〈/ ̄ ̄ \-=(__/ 〈\}__ノニニ〉⌒´
、-=ニニニニニ/ ̄i :八∧ <ニ> \| /
「\ ___ / /|/} ∨\ \〉 /| | /
ノ / /: | | i ニ=-- ___ / | | ,
└ 、 ____ /=-,: . :八 | | /| | ∧
/: .}ニニニニ=-/{ /i | | { | |-y:::∧
/: .:/|ニ=-/ -=/:::|':.:|〉、 | | ノ_| |八:::/∧
/: . ノ___/-=ニ/}::::|:.:.i | | ̄ \ \{/{_L」: . \/∧
-=ニ ⌒: . /'ニニニニニ/ニ〉::| :.{ |╋|  ̄ ̄ }八: . ∨:/,
/: . / {=-/-=ニニ'ーy ::八: VニLL」 「\::\: . ∨:/,
: . // {/ニニ/ //\}: } \ / __〉__∧: 八:∧
// /-=ニニ' ':i:i:i:i:i:八:Vニ=- ___ 〉、 __/∨⌒7∧:}/::::::/∧
// /-=ニニ/ .:\:i:i:i:i:∧Vニ=- _∧∨ニニニ∧∨/ニ∧:::::::::::/∧
/⌒ '-=ニニ' ,: \:i:i:i∧〉 〕ニ「  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ニニ/ V/:::::::/∧
' /-=ニニ/} /  ̄ 〈__/ ̄L/ニニニニニ/∨/ V〉::::::::/∧
:/ /-=ニニ/、j r‐‐y 、 {ニ=- _-=ニニ/ニニハ ∧::::::::::/∧
' /-=ニニ/\〉L__L _ ニ=- _ ∨ニニ=- /-=ニ/ニL / \::::::::/∧
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
【魔剣教団上級騎士】 アリス・シンセシス・サーティ LV:100_over
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
ステータス
. HP : ??
. 攻撃:<550>
. 防御:<400>
. 俊敏:<250>
. 魔力:<250>
. 幸運:??
. ※注※<>内は魔剣教団編で装備補正後の値。HPは1000以上。
. 攻撃:<550>
. 防御:<400>
. 俊敏:<250>
. 魔力:<250>
. 幸運:??
. ※注※<>内は魔剣教団編で装備補正後の値。HPは1000以上。
装備
金木犀の剣 | 攻撃+300 | 物理属性で攻撃するとき【貫通】を付与する。この剣は、折れることも砕けることもなく存在し続ける。 始解・卍解のスキルを所持している場合、手番を消費することでこの武器の始解・卍解のスキルを使用することが出来る。 |
始解:金木犀の剣を装備時、始解を発動できる。<14スレ目5309> 自身の物理攻撃を全体にして、最終ダメージを10回の多段ダメージに変更する。 (元から多段攻撃には意味が無く、ダメージ量に変化はない) 1ターンに1度、敵の攻撃を無効にすることが出来る。 火炎属性の場合のみ、ダメージは半減になる。 | ||
卍解: 自身の物理攻撃を敵全体+物理属性ダメージの減衰効果を無効(耐性による減衰を含む込み)を付与し、 スキル攻撃を10回の多段攻撃に変更する。(元から多段攻撃には意味は無し) 1ターンに1度ずつ、味方がそれぞれ受ける敵の攻撃を無効にすることが出来る。 (多段攻撃の場合、その全てで1度とする) 火炎属性の場合のみ、ダメージは半減になる。 【約束された勝利の剣の一片】を使用可能となる。 ※卍解中、始解の効果は無効。<18スレ目3709> | ||
防具??? | ||
黄昏の腕輪 | 自身が戦闘不能になったとき、1戦闘に1度、HPを全快にして復活する。最大HPを+10%する。 ※マーリン(妹)のお手製品 <避難所5スレ目913> | |
装飾品2?? |
スキル
メギドラオン | 敵全体に万能属性で |
メディアラハン | 味方全体のHP全回復する。<16スレ目348> |
サマリカーム | 味方1体の戦闘不能をHP全快で回復する<30.5スレ目1109> |
万能+祝福+物理属性で ※このスキルは1戦闘1度のみ卍解中のみ使用可能。卍解の効果は適用される。 (多段攻撃にはできない【カウンター系】、【テトラカーンを無効】)<35スレ目185> | |
始解 | 金木犀の剣を装備時、始解を発動できる。 |
卍解 | 金木犀の剣を装備時、1行動消費する事で、相手の攻撃に対応して卍解を発動可能。 |
??? | 以下不明 |
+ | コマンドスキル変更前 |
自動スキル
【赤龍帝のの炉心】 | 自身の全ステータス、全属性攻撃の攻撃力、攻撃スキルが100%上昇。自身の全攻撃に超過を付与する。 ただし、【白龍皇の光翼】を持つ相手がいる場合、このスキルは無効となる |
常在戦場 | 戦闘開始時にヒートライザーを発動する。 |
天賦の才 | 全属性のダメージが25%上昇する。自身の行動回数に+1回し、全属性で回避+1を獲得する。<14スレ目5634> |
魔導の才能 | 全属性の魔法攻撃力が25%上昇する |
真・全能ブースタ | (万能物理含む)全属性攻撃の攻撃力が25%上昇する |
真・全能ハイブースタ | (万能物理含む)全属性攻撃の攻撃力が50%上昇する |
カバーリング | 味方への攻撃を自身に変更できる。 この効果はそのターンの間継続するが、そのターンの間は、他の味方を選択することは出来ない。 カバーリングした攻撃が最初から自身も対象にしていた場合、その分も判定する。 |
インタラプト | 1戦闘に一度、自身への攻撃をキャンセルすることが出来る。(相手の行動は消費したものとする) |
直感 | 自身のクリティカル、命中、回避率を+2する。 |
ハイパーカウンタ | 物理攻撃を30%の確率で反射する |
武装色の覇気 | 詳細はQ&Aの覇気についての武装色を参照。<15スレ目9586> |
真・見聞色の覇気 | 詳細はQ&Aの覇気についての見聞色を参照。<15スレ目9586> |
愛の力 | 全属性の回避率が2倍になる。(元々が0の場合、上記の属性は2割回避とする) |
■■■■■■(名称不明) | このスキルはアリスは自覚しておらずアナライズや発動しても認識されない<30.5スレ目42> |
超越者 | 超越者以外の装備効果によるステータス補正を無視する(スキル枠消費なし) |
自動蘇生 | 自身が戦闘不能になったとき、1戦闘に1度、HPを全快にして復活する。 最大HPを+10%する。(黄昏の腕輪の効果) |
??? | 以下不明 |
※インタラプトがスキル進化すると、真・インタラプト:1ターンに一度、自身への攻撃をキャンセルすることが出来る。(相手の行動は消費したものとする。)となる。<18スレ目713>
+ | 自動スキル変更前 |
備考等
経歴
- フォルトゥナの魔剣教団の一員。上級騎士の中では随一の才能持ちの新米(17歳)。誕生日は4/9。
魔剣学園を飛び級して1年で卒業している俊英であり、破壊不能な聖魔剣を所有する。 - フォルトゥナの孤児院出身だが、孤児院に来る前の記憶が無い。10年程前に悪魔に両親を殺されたショックで記憶を失い、ガッツに保護されたとのこと。
- 無免許だがスタントマン並みのドライブテクニックの持ち主。雨緑という騎乗用仲魔の飛竜と契約している。
- 魔王の甘粕に認められるまでの苦難を乗り越えたやる夫を高く評価し、心の底から好意的に思っている。
尚、やる夫の身内判定に食い込んだ模様。 - 幼いアリス・ツーベルクの精神と記憶を藍染に抜き取られて、その後に一から育った人格。
スパーダの弟子の血族の可能性が高いため、上位超越者たちにバレた場合は碌でもない目に合うことが予想され、
生き延びる力を持てる(卍解に至る)まではマーリンと藍染によって育てられることになった。<18スレ目2375,2396> - 思考の根底は裏社会側のものであり、殺し合うことや自身の命を含めて自己責任であることを認めている。善人ではあるが甘くはない。<18スレ目4911,4938>
- 劇場版_魔剣教団編のTrueEndによって超越者入り及びやる夫と恋人になった。「月が綺麗ですね」「ええ、死んでもいいくらいに」
また、やる夫の味方になることを剣に誓った(尚、聖魔剣の素材は自分の魂)。第二部では途中でアベンジャーズへ参戦予定。別のイベント(イギリス編)でも登場予定。<18スレ目7655> - イギリス編にて、自身の過去と血筋の因果が判明した。
母親は没落した元貴族オフェリア・ファムルソローネでその魔眼を継承しており、スパーダの弟子だった赤龍王アルトリア・ペンドラゴンの(隠された)正式な血統であった。
スペック
- 卍解の性能は魔剣教団編のルートによって性能上昇するため、これが最高。<18スレ目3617>
詳細不明な超火力のスキルが使用可能となり、インタラプトとは別のPT全体防御スキルと言い、物理系攻撃を全体攻撃化&減衰効果無効&10発へ増加させる能力と言い、決して壊れることのない頑丈性と言い、藍染が欲しがるのも無理はない模様。 - ステータスはおよそ高水準な平均型で、アベンジャーズに足りなかった盾役をこなせる。
敵の攻撃に合わせて1T目から卍解+αということが可能であり、2T目以降はフリーハンドとなる。 - ブースター系のダメージ計算式の変更に伴い、詳細不明な超火力スキルも万能祝福物理の3属性合計で450%の上昇のスキルとなった。
- 後に超火力スキルは【赤龍帝のの炉心】と判明。
- 右目の魔眼は目覚めていないものの、効果は描写されてないだけで判明している。<31スレ目373>
その他
- もしもアリスで聖魔剣が作られたら、破壊不能属性が付いた最上級の聖魔剣となっていた。また魔眼の機能も乗ることになった<31スレ目360>
+ | やる夫との間に男子が産まれた場合 |