_,,、 -‐―…―=ニ^¨¨¨¨''~、,, /\
/ ――\ `丶 / `丶く \
` 、 _,,、 \ \
/. | 丶 ヽ l/)h。 \ ヘ \
, ∧. | ヽ '。 l'///ヽ ∨ / }i!. \
/ / //∧ | \ l マ///,ハ ∨ / 从 \. 〉
. / ∨//| {ヽ |,、-‐、 l ∨///l ∨ /: : l ``~、、 ────殺し合い出来る相手が居なくなるのは困るでしょ?
, | ∨/|. }::,,', |::::ヽ:::\ | '////l ∨ : : :l ``~、,,__
. l. | |.∨|. }´:::| | ,ィzz====ァ '///l '/: : :.l ヘ '‐---‐''´
l | | V! ∨:::::| ,ィア⌒ヽ | '// l '/: : :l ヽ
. l. | | ',! ',:::::〃{ () }.| } '//l '/: : l ヽ
/ |八|ヘ }! l:ア} 乂,こ,ノ.l /} '/,l. l : : :l \
/ |/|:::ヘハ. l::::' ー''''^´ l/. } '/l l : : l \
/ | ',::::,ィ毛ミ. l⌒ j } '/l l: : :l `~、、
/ ,,ィ| ',∥{ () } lハ!. _,ィ }. '/ |: : l | ``~、,,___,,,,、≧=-‐‐
/ イ | {{,,ゝ-'ヘ lヽ ,ィ:::/ l . ハ ',. |ヘ:l. | ヽ
''~´. | ヘ:::`´:::::∨ /:::/ l / l |:i:il ヽ
. l ト、 ヘ:::::: ∠:::/ /. l. |:i:l.. | ∨ /
ハ |: l\. ヘヽ. / l. |:il | ∨ /
/ ',|: l . \{ヾ |iヽ l |il _______.∨
_,,>''´ ,,、∧{: l. {i:i:iうゎ。., /. l |'/ `ヽ
 ̄ ̄. l l. {i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:≧=- _,。ヘ_,,.,、l | ヽ
l . l /l. {i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:>''´ l.. |
. l l/. l {i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i>''´. ,ィl.. |
. , /. ', {i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iヘ ///l l.
. / /. ハ. {i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/≧s。 /////,l. ,
/ /:iヘ. {i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i://///\/// l |
. / :i:i::i:ヘ. {i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/////\///// 八 |
/ /| :i:i:i::i:iヘ. {i:i:i:i:i:i:i:i///////////// / ヽ ハ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
【魔剣教団上級騎士】 カゲトラ・シンセシス・ナイン LV:100_Over※ 属性:Chaos
. HP :1200 ※
. 攻撃:250+300=550 ※
. 防御:200+320=520 ※
. 俊敏:250 ※
. 魔力:200 ※
. 幸運:100 ※
※Lv100時のステータス(藍染戦闘後のLvアップ結果不明)
. 攻撃:250+300=550 ※
. 防御:200+320=520 ※
. 俊敏:250 ※
. 魔力:200 ※
. 幸運:100 ※
※Lv100時のステータス(藍染戦闘後のLvアップ結果不明)
装備
・毘沙門天:攻撃+300 物理属性で攻撃するとき【貫通】を付与する。
・始解、卍解のスキルを所持している場合、
手番を消費することでこの武器の始解、卍解のスキルを使用することが出来る。
・始解:物理属性で攻撃するとき超過を付与する。
・卍解-刀八毘沙門天:全ステータスを二倍、物理属性で攻撃するとき攻撃そのものに×8の多段を付与する。(多段攻撃には付与不可)
・防具??
・生還の腕輪:戦闘不能になったとき、HP100で蘇生する。(使い捨て)※戦闘続行の前に発動する。
・アクセ2??
・毘沙門天:攻撃+300 物理属性で攻撃するとき【貫通】を付与する。
・始解、卍解のスキルを所持している場合、
手番を消費することでこの武器の始解、卍解のスキルを使用することが出来る。
・始解:物理属性で攻撃するとき超過を付与する。
・卍解-刀八毘沙門天:全ステータスを二倍、物理属性で攻撃するとき攻撃そのものに×8の多段を付与する。(多段攻撃には付与不可)
・防具??
・生還の腕輪:戦闘不能になったとき、HP100で蘇生する。(使い捨て)※戦闘続行の前に発動する。
・アクセ2??
□スキル
・貫く闘気:自身にのみ使用可能。使用後の物理属性攻撃の威力が、一度だけ2.5倍+物理貫通を付与する(テトラカーン貫通)
・真・剣の舞:HP消費125(62):敵単体に物理属性で200ダメージ クリティカル率が少し高い+5
・???
・貫く闘気:自身にのみ使用可能。使用後の物理属性攻撃の威力が、一度だけ2.5倍+物理貫通を付与する(テトラカーン貫通)
・真・剣の舞:HP消費125(62):敵単体に物理属性で200ダメージ クリティカル率が少し高い+5
・???
・始解:毘沙門天を装備時、始解を発動できる。
・卍解:毘沙門天を装備時、卍解を発動できる。
・卍解:毘沙門天を装備時、卍解を発動できる。
□自動スキル(*1)
・天賦の才:全属性のダメージが25%上昇する。自身の行動回数に+1回し、全属性で回避+1を獲得する。
・真・武装色の覇気:詳細はQ&Aの覇気についての武装色を参照。
・真・見聞色の覇気:詳細はQ&Aの覇気についての見聞色を参照。
・覇王色の覇気:自身のLV-20以下の敵は自動で戦闘不能になる。(食いしばり系統は発動不可)
自身のLV-10~19の敵は1ターンの間、HPを除く全ステータスが半分になる。
戦闘開始時に発動する自動スキルの発動を1ターン遅らせる。
・手柄は足に在り:【絶対先制】を獲得する。カゲトラの戦術的直感能力。
・運は天に在り:自身のクリティカル、命中率、回避率を+3する。敵のクリティカルを-3する。(*2)
・毘沙門天の化身:自身への状態異常を全て無効にする。自身の物理攻撃にカウンター系列無効を付与する。
※元は『毘沙門天の加護:状態異常の耐性で全てに無効を獲得する。』だったが強化された。
・物理ブースター:物理属性のダメージが25%上昇する。
・物理ハイブースタ―:物理属性のダメージが50%上昇する。
・武道の心得:スキル使用時のHP消費量が半分になる
・アリ・ダンス:攻撃を受ける際、回避率を倍にする
・不屈の闘志:HPが0になるダメージを受けた際、一度だけHP1で耐えた後に、即座にHPを全快にする
・食いしばり:HPが0になるダメージを受けた際、一度だけHP1で耐える
・戦闘続行:HPが0になったときに発動、戦闘不能状態になるのを自身の手番が終了するまで先延ばしにする。
・???
・天賦の才:全属性のダメージが25%上昇する。自身の行動回数に+1回し、全属性で回避+1を獲得する。
・真・武装色の覇気:詳細はQ&Aの覇気についての武装色を参照。
・真・見聞色の覇気:詳細はQ&Aの覇気についての見聞色を参照。
・覇王色の覇気:自身のLV-20以下の敵は自動で戦闘不能になる。(食いしばり系統は発動不可)
自身のLV-10~19の敵は1ターンの間、HPを除く全ステータスが半分になる。
戦闘開始時に発動する自動スキルの発動を1ターン遅らせる。
・手柄は足に在り:【絶対先制】を獲得する。カゲトラの戦術的直感能力。
・運は天に在り:自身のクリティカル、命中率、回避率を+3する。敵のクリティカルを-3する。(*2)
・毘沙門天の化身:自身への状態異常を全て無効にする。自身の物理攻撃にカウンター系列無効を付与する。
※元は『毘沙門天の加護:状態異常の耐性で全てに無効を獲得する。』だったが強化された。
・物理ブースター:物理属性のダメージが25%上昇する。
・物理ハイブースタ―:物理属性のダメージが50%上昇する。
・武道の心得:スキル使用時のHP消費量が半分になる
・アリ・ダンス:攻撃を受ける際、回避率を倍にする
・不屈の闘志:HPが0になるダメージを受けた際、一度だけHP1で耐えた後に、即座にHPを全快にする
・食いしばり:HPが0になるダメージを受けた際、一度だけHP1で耐える
・戦闘続行:HPが0になったときに発動、戦闘不能状態になるのを自身の手番が終了するまで先延ばしにする。
・???
・超越者:超越者以外の装備効果によるステータス補正を無視する(スキル枠消費無し)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
経歴
- フォルトゥナの魔剣教団の一員。上級騎士の中では、かなり困ったちゃんの部類の一人(BLEECHでの剣八タイプ)。物理特化型。<15スレ目7873>
- 戦いや飲酒くらいでしか生きている実感がなく、他人の感情を理解できない異常者(常識の皮を微妙に被った、根が非常識な人物)。
本人にはその自覚があり既に割り切っている。やる夫を同類と見抜いた。 - 教団の礼拝をサボる癖があり、よく酒を飲んでいる戦闘狂。礼拝中に問題を起こし過ぎて給料下げられたことがある模様。
- 元柳斎(魔剣教団運営の学園校長)にしごかれて育ち、人の在り方や戦い方などを色々仕込まれた。
また、歴代一、学園の校則破り&山爺と戦った生徒でもあった。 - 超越者入りして卍解に至ってはいけないと思っていたが、やる夫と話したことでその考えを改めた模様。なお藍染戦では超越者に至り、卍解を発動させた。
やる夫とは互いに破綻者同士で理解し合っており、アリスにはやきもきされている。<避難所5スレ目2446> - 覇王色の覇気を持ち、王の才能があるものの本人がそれを活かす気がない。そのため極まで開花するかは今後次第。<避難所5スレ目2406>
- 一レス小ネタにて、(6月上旬ごろ?)魔界で
修行中エンジョイ&エキサイティング中とのこと。<23スレ目6471>