クリア条件:EDを見る
開始時間:2008/09/12(金) 01:09:25.58
終了時間:2008/09/12(金) 16:33:03.02
開始時間:2008/09/12(金) 01:09:25.58
終了時間:2008/09/12(金) 16:33:03.02
サンソフトのアドベンチャーRPG。形式としては「クレオパトラの魔宝(DISK)」に近い。
レベルageタイムを要するゲームだが、ボリュームは少なめで
意地悪な謎解きなどもなく、世界観やグラフィック、BGMも悪くない。
しかし、金の塔クリア後からザコ敵が一気に強くなる。
意地悪な謎解きなどもなく、世界観やグラフィック、BGMも悪くない。
しかし、金の塔クリア後からザコ敵が一気に強くなる。
■マントラ
| ルドラ | LV3 | HP回復 |
| カルパ | LV4 | 行ったことのある場所にワープ |
| アグニ | LV5 | 敵にダメージ |
| アナンタ | LV6 | 敵を止める |
| ハレー | LV7 | 敵を消去(お金、経験値なし) |
| マーヤー | LV8 | 敵のマントラを封じる |
| アナンガ | LV9 | 守備力倍増 |
| ヴァジュラ | LV10 | 敵にダメージ |
| シャクテ | LV11 | 敵のHP吸収 |
| チャクラ | LV12 | 敵にダメージ |
| バイラヴァ | LV13 | 攻撃力倍増 |
| シャニ | LV14 | 敵のマントラ反射 |
| マハシャクティ | LV15 | 敵のHP吸収 |
| プラタヤ | LV17 | 敵を即死 |
| サーイルドラム | LV18 | HP全快 |
| チャクラム | LV20 | 敵にダメージ |
マントラは規定のレベルに達した後、シヴァのやかたでマントラを習うことで習得できる。
教えてくれるのは1回に1つずつなので、
未修得のマントラが複数ある時はマントラを習うコマンドを連続で選択すれば、
規定LVの低い方から順番に教えてもらえる。
教えてくれるのは1回に1つずつなので、
未修得のマントラが複数ある時はマントラを習うコマンドを連続で選択すれば、
規定LVの低い方から順番に教えてもらえる。
例えばLV4でルドラ未修得の場合、
1回目でルドラ、
2回目でカルパを教えてもらえる。
1回目でルドラ、
2回目でカルパを教えてもらえる。
説明書
ファミコン説明書インデックス
ファミコン説明書インデックス

ラスボス、ラーヴァナからのお言葉。
手を組もうって、どうみても竜王…
手を組もうって、どうみても竜王…

正直こんな世界欲しくないので断ってみました。

最初から真の姿です。かなり強いです。ていうかザラキやめれ。
断末魔はゾーマ様ですか!
スタッフロール
