クリア条件:EDを見る
開始時間:2007/05/29(火) 04:12:56.97
終了時間:2007/05/29(火) 13:10:33.03
開始時間:2007/05/29(火) 04:12:56.97
終了時間:2007/05/29(火) 13:10:33.03
DOG(
下記参照
)のRPG+ADV。
ADVパートに容量を割いているためか全体ボリュームは軽め。
ADVパートに容量を割いているためか全体ボリュームは軽め。
ストーリー
考古学者が遺跡発掘中に魔物の封印を解いてしまい、姿を消した。
息子・草野大介は古文書の教えに従って「クレオパトラ」の力を借りるため、彼女を蘇らせるという「イシスの涙」探索の旅に出た。
息子・草野大介は古文書の教えに従って「クレオパトラ」の力を借りるため、彼女を蘇らせるという「イシスの涙」探索の旅に出た。
操作方法
十字キー | 選択 |
Aボタン | 決定 |
Bボタン | コマンド切替,キャンセル |
START | キャンセル |
ポイント
■町中やコマンド決定中も敵が出現する。
■店主に話しかけるとヒントが得られる。
■経験値が次レベルに達していても宿屋に泊まらないとレベルが上がらない。
■ゲームオーバーになるとセーブ地点から再開。
■レベルが上がると戦闘中に敵を一撃で倒せる「真空斬り」「稲妻斬り」「銀河流星剣」が時々出る。草野君は何者なのだろうかと突っ込んだら負け。
■店主に話しかけるとヒントが得られる。
■経験値が次レベルに達していても宿屋に泊まらないとレベルが上がらない。
■ゲームオーバーになるとセーブ地点から再開。
■レベルが上がると戦闘中に敵を一撃で倒せる「真空斬り」「稲妻斬り」「銀河流星剣」が時々出る。草野君は何者なのだろうかと突っ込んだら負け。
DOGについて
ディスク・オリジナル・グループの略。
スクウェアを含む7社からなるディスク用ゲーム製作組織の名称。
有名PCソフトメーカーも含まれ、FCでの実績(テグザー・キングスナイト)を持つスクウェアがDOGブランドにて発売元となっていた。
ちなみにシリーズ作品のディープダンジョンⅢはスクウェア(非DOG)、ⅣはAsmikが発売元になっている。(開発はいずれもハミングバードソフト)
スクウェアを含む7社からなるディスク用ゲーム製作組織の名称。
有名PCソフトメーカーも含まれ、FCでの実績(テグザー・キングスナイト)を持つスクウェアがDOGブランドにて発売元となっていた。
ちなみにシリーズ作品のディープダンジョンⅢはスクウェア(非DOG)、ⅣはAsmikが発売元になっている。(開発はいずれもハミングバードソフト)
タイトル | 開発 |
水晶の龍(DISK) | スクウェア |
ディープダンジョン(DISK) | ハミングバードソフト |
とびだせ大作戦(DISK) | スクウェア |
アップルタウン物語(DISK) | スクウェア |
ハオ君の不思議な旅(DISK) | キャリーラボ |
ディープダンジョンⅡ | ハミングバードソフト |
磁界少年メット・マグ(DISK) | シンキングラビット |
クレオパトラの魔宝 | スクウェア |
カリーンの剣(DISK) | クリスタルソフト |
亜空戦記ライジン(DISK) | マイクロキャビン |
ムーンボールマジック(DISK) | システムサコム |


すべてはこのお姉さんから始まった…
主人公が苦労して手に入れたアイテムを持ち逃げする姉さん。
お礼するって言ったじゃないか!俺は弄ばれたのか!
どこに消えたんだ!!などと思いつつ来てしまったラスダン最深部で…


霧を晴らすと何故か現れる土産物屋のお姉さん。


Ω ΩΩ<な、なんだってー!!!


お姉さんが襲い掛かってくるので、正体を暴いて撃破。


我がカラド軍は永遠に不滅です!お姉さん…から首飾りを取り戻す。


霧を晴らすと何故か現れる土産物屋のお姉さん。


Ω ΩΩ<な、なんだってー!!!


お姉さんが襲い掛かってくるので、正体を暴いて撃破。


我がカラド軍は永遠に不滅です!お姉さん…から首飾りを取り戻す。

このとき初めて登場のお父さーん!!!勿論感慨など全く無いw


父はどうしようもないのでとりあえずペンダントはめてみる。



復活ktkr。パパ助かって良かったですね^^
そしてスタッフロール

感想としてはとにかくレベル上げばっかり!なゲームでした。
謎解きなんかはFCのAVGにしては結構良心的な方だと思います。
訳わからなくないし、ヒントもちゃんとあるしで。
謎解きなんかはFCのAVGにしては結構良心的な方だと思います。
訳わからなくないし、ヒントもちゃんとあるしで。
おまけ
みやげ屋にある65000もする置物を購入すると
EDが見られるというタレコミがあったので挑戦してみました。
EDが見られるというタレコミがあったので挑戦してみました。


この後現れたエンディングというのが…

…( ゚д゚)ポカーン 同じなんですけど。
置物とやらはいつでもエンディングが見れる
ムービーアイテムと捉えたほうが良さそうです。
置物とやらはいつでもエンディングが見れる
ムービーアイテムと捉えたほうが良さそうです。
だけどコレはエンディングじゃなくてスタッフロールじゃん!!!
何というかドラクエ4第三章で、
モンスター倒して金貯めてトンネル掘った気分だぜ。
何というかドラクエ4第三章で、
モンスター倒して金貯めてトンネル掘った気分だぜ。
おまけ2
このゲームの最高レベルって一応12までという事になっているが、
経験値をカンストした状態(Exp.65535)で宿屋に泊まると…

Σ(゚Д゚;何このHP!?Lv12のHPって2000だったよな…
経験値をカンストした状態(Exp.65535)で宿屋に泊まると…

Σ(゚Д゚;何このHP!?Lv12のHPって2000だったよな…