クリア条件:ももこに会ってEDを見る
開始時間:2007/12/31(月) 00:59:09.37
終了時間:2007/12/31(月) 20:12:03.71
開始時間:2007/12/31(月) 00:59:09.37
終了時間:2007/12/31(月) 20:12:03.71
花火を投げて進む横スクロールアクションゲーム。
アトランティスの謎みたいなもの。
アトランティスの謎みたいなもの。
全53面というわけではないのでご安心を。
主人公・カン太郎の操作はかなり癖がある。慣れるまで要練習しておきたい。特に屋根の上から歩いて落下すると着地するまで何もできないので気をつけること。
途中にアイテムがあるが、入手する為には怪しいところで花火を爆発させて出現させなくてはならない。積極的に探していくとよい。
- 刀…三太から回避するのに必要。
- 手形…中山主水から関所を通るのに必要。
- 小判…お民に帰ってもらうのに必要。
- お札…お石から回避するのに必要。
基本的に無くても先へは進めるが、一定時間身動き取れなかったりするので危険。他にもいいことがあったりするのでなるべく探して貯めておこう。
アイテムに関して裏技か判断に困る点があったのでこの下にコメントアウトしておく。
アイテムに関して裏技か判断に困る点があったのでこの下にコメントアウトしておく。
- おにぎり…取ると無敵になり、カン太郎が転がって敵をなぎ倒す。ただし無敵の間中操作不能なので注意。
- 1UP…読んで字の如く。これだけ同じ場所で2回爆発させないと出現しない。
攻略メモ
- 最初は2万点で1人増え、そのあとは4万点追加されるごとに1人増えていきます。(説明書より)
- 川止めにあうと、川を渡ることができない。小判を2枚もっていると、川の途中に渡り石が表われ、越えてゆくことができるよ(説明書より)。近くに小判が隠されていることが多い。
- お札を3枚以上あつめると、雲の上に乗れるゲタを出すことができるよ。(説明書より)
- ゲタで特定の雲に触れると12万点=3うp
- 序盤のステージに1うpの近くにお札がある。両方とって死ぬと時間がかかるけど お札が量産され、下駄とっても気にならなくなる( 3面 )
- 4面 の雲の上に乗ると3うp(横からゆっくり乗ること)。近くに札があるので、札がある限り、
札を取る→下駄を取る→3うp→死亡の繰り返しで無限増殖できる。
- 稼ぎは地蔵に爆弾ぶつけるもしくは特定の地蔵や石台に上でジャンプ
面の構成
三条大橋
京都~草津
石部~土山
坂ノ下~関
亀山~庄野
石薬師~桑名
宮~池鯉鮒
岡崎~赤坂
御油~二川
白須賀~舞浜
浜松~袋井
掛川~島田
藤枝~鞠子
府中~由比
蒲原~原
沼津~箱根
小田原~平塚
藤沢~保土ヶ谷
神奈川~川崎
品川~日本橋
隅田川
京都~草津
石部~土山
坂ノ下~関
亀山~庄野
石薬師~桑名
宮~池鯉鮒
岡崎~赤坂
御油~二川
白須賀~舞浜
浜松~袋井
掛川~島田
藤枝~鞠子
府中~由比
蒲原~原
沼津~箱根
小田原~平塚
藤沢~保土ヶ谷
神奈川~川崎
品川~日本橋
隅田川
小判の位置
小判10枚集めるとワープゾーン発生
3面ワープや6面ワープできる模様
3面ワープや6面ワープできる模様
3面で札を99枚まで増殖

4面で札を使って残機数を増加した後、進めていくうちに富士山が見えてくる

ラス面の最後でももこちゃんに会って、花火があがる

そしてED

すぐさまタイトルへ…

ラス面とその前の面が鬼過ぎ…
無限増殖したものの、ラス面で残機数が数字になって焦りました。
本当に心臓に悪いです><
無限増殖したものの、ラス面で残機数が数字になって焦りました。
本当に心臓に悪いです><