クリア条件:EDを見る
開始時間:2007/03/13(火) 08:35:15.15
終了時間:2007/03/13(火) 17:26:51.82
開始時間:2007/03/13(火) 08:35:15.15
終了時間:2007/03/13(火) 17:26:51.82
カービィ等でお馴染みのHAL研製作のゲーム。前半STG、後半ACTの二部構成という
変わったゲーム。例えるとグラディウス+メトロイド+バラデュークといったところ。
難易度はそれほど高くは無い。若干単調になりがちだが十分楽しめる出来。
ゲームオーバーになってもパスワードコンティニューがあるので楽勝か。
変わったゲーム。例えるとグラディウス+メトロイド+バラデュークといったところ。
難易度はそれほど高くは無い。若干単調になりがちだが十分楽しめる出来。
ゲームオーバーになってもパスワードコンティニューがあるので楽勝か。
STGパートでエネルギーやボムを稼いでおくとACTパートがだいぶ楽になる。
また、ACTパートでエレベーターに乗ると若干エネルギーが回復する模様(ただ静止しているだけでも回復?)。
また、ACTパートでエレベーターに乗ると若干エネルギーが回復する模様(ただ静止しているだけでも回復?)。
STGパート操作方法:
AorB: 弾を撃つ
AorB: 弾を撃つ
ACTパート操作方法:
A: 通常ショット
B: 爆裂ショット(ボムがなければ通常ショット)
A: 通常ショット
B: 爆裂ショット(ボムがなければ通常ショット)
ACTパートはボスを倒した後に脱出ミッションが課される場合があるので、道順は覚えておくこと。もたもたしてると時限爆弾が作動してがめおべらになります。
このゲーム、実は裏面がある。通常面で物足りなかった人はやってみるといいかも。
~やり方~
パスワードを選び…
「GYUW」と入れてスタート
「AGOG」と入れてスタート
「OOON」と入れてスタート
パスワードを選び…
「GYUW」と入れてスタート
「AGOG」と入れてスタート
「OOON」と入れてスタート
これで裏面をプレイできます。

最後のコアと対峙!

青い星に帰還する主人公。クオリティ高い。


エンディングはあっさり
裏ステージのパスもある
裏ステージのパスもある
噂の裏ステージへ

裏ステージに入るとOPの色が変わってる!?
ステージの難易度も結構上がってます
ステージの難易度も結構上がってます

そして裏8面脱出

表は本当に上にあるとおりだけど裏にはスタッフロールが!

裏を終わらせてこそクリアのゲームだったんですね
裏5面の難易度が非常に高かったです。とにかく余裕が無く、何度も何度もプレイしてなんとかエネルギー30前後でクリアできました。
スタッフロールから表8面のパスワードでもある SUGA の出所も確定ですね( ^ω^)
スタッフロールから表8面のパスワードでもある SUGA の出所も確定ですね( ^ω^)