アイテム一覧

所持しているアイテムは【行動】に記入することで使用ができます。
1ターンの流れに書かれている、ファストとディレイのタイミングで使えるアイテムが違います。ただしファストのアイテムをディレイのタイミングで使うことはできます)

アイテムは毎ターン、アイテムが置いていない場所に補充されます。
移動した先に置いてあるアイテムは、そのターンの終了時にその場所にいる人物が取得します。
マスター、サーヴァント、または使い魔などが取得できます。

敵マスターを直接戦闘で殺害した場合、その所持するアイテムを全て奪うことができます。
直接戦闘以外で死亡したり脱落したマスターの遺品は、全てそのマスターの本拠地に配置されます。

重要アイテム


『聖杯の器』:重要
サーヴァントが消滅すると魂が回収される器。
その際に、このアイテムを所持しているマスターは『聖晶石』を1個獲得する。

『聖晶石』:重要
時折、言峰神父が配布するアイテム。
言峰神父に渡すことで「重要」以外のアイテムと交換できる。
7つ集めると勝利することができる。

通常アイテム


『魔力の霊薬』:使用:ファスト
マスターの魔力を50ブーストさせる。

『生命の水薬』:使用:ファスト
マスターの生命力を30ブーストさせる。

『ティーセット』:使用:ファスト
サーヴァントと語らい、絆を少し深める。

『プレゼント』:使用:ファスト
絆レベル3以上のサーヴァントに使用できる。絆を深める。

『煙幕弾』:自動
マスター単独がサーヴァントの戦闘に巻き込まれた際に、命の危険を感じると戦闘から撤退することができる。

『魔力探知機』:使用:ファスト
使用したターンの移動先に敵サーヴァントがいる場合、誰もいない同じエリアの場所に移動先を変更する。
同じエリアの全ての場所に敵サーヴァントがいた場合、本拠地に待機する。

『脅迫状』:使用:ファスト
敵マスターを次のターン、任意の場所に強制的に移動させる。

『挑戦状』:使用:ファスト
敵サーヴァントを次のターン、任意の場所に強制的に移動させる。

『誰でも罠セット』:使用:ディレイ
本拠地にいる時のみに使用できる。
本拠地の空いている罠スロットに好きな罠を設置することができる。

『工房お引越しセット』:使用:ディレイ
誰の本拠地でもない場所にいる時のみに使用できる。
自分の本拠地を、その場所に変更する。

『解呪の輝石』:使用:ファスト
自身のサーヴァントの追加スキルを一つ、任意に消去することができる。

『回復の魔石』:使用:ファスト
自身のサーヴァントの霊基を50回復する。
最終更新:2018年05月04日 17:54