ゲームが開始されると、
指令書の提出期限が設定されます。
その刻限までに全員の
指令書が提出されると、コミットとして早く処理が開始されます。
刻限を過ぎても
指令書が提出されていない場合、デフォルトの設定で処理がなされます。
※2回連続で
指令書の提出がなされないと、戦意喪失・失踪とみなされゲームから排除されます。
失踪したマスターのサーヴァントは消滅し、所持アイテムはまとめて
本拠地に安置されます。
本拠地の罠は全て解除されます。
以下が1ターンの大まかな処理の流れです。
指令書の提出
↓
サーヴァント【移動】【探索】の処理
↓
マスター【移動】【探索】の処理
↓
サーヴァントとマスターの【索敵】の処理
↓
マスター対サーヴァントが発生していないかを検出。
令呪でサーヴァントが呼び戻される処理があるか確認。
↓
【行動】でアイテムやスキルが処理できるか確認。(ファスト処理)
本拠地でのサーヴァント回復を実施。
↓
移動処理が確定したら、各所の戦闘を開始する。(「
戦闘の流れ」参照)
↓
最終的な移動が確定し、アイテムの獲得を行なう。
↓
移動先での【行動】処理を確認。(ディレイ処理)
↓
マスターのステータス回復処理。
絆レベルの増減など。
↓
言峰神父より各マスターへ処理結果の報告。
更新されたマスターと
サーヴァントのステータス、マップを送付。
↓
言峰神父のTwitterにより、公の情報が公開される。
(どこで何のクラス同士の戦闘があったか、マスターの脱落、勝利者の決定など)
↓
言峰神父より次の日のお知らせ。
(アイテムの配布や重要なイベントなど)
↓
次の
指令書刻限を告げる。
最終更新:2018年05月04日 17:51