ボイス
聖戦の系譜終章で登場する
エッダ軍、傭兵歩兵部隊の指揮官である
ソードマスター。
顔グラは3章のマディノ城主シャコバンの流用キャラで、
雷の剣持ちなのも同じ。
ストーリー上は別に重要でもなんでもないキャラだが、力・技・速さいずれも高い数値を誇り、兵種スキルの
追撃・
連続に加え個人スキルで必殺・
太陽剣まで所持。
銀の剣と雷の剣の遠近両刀で襲いかかってくる。
うかつにユニットを接近させると必殺
太陽剣で瞬殺されかねず、終章の序盤にして最大の伏兵となっている。
見切り持ちユニットで確実に仕留めたいところ。
前章で
ティルフィングを手に入れた
セリスはエッダ城攻略に最適。
周辺の遠距離魔法も
スリープ部隊もシャットアウトし、しっかり見切りである。
戦闘時には「またつまらぬものを斬らねばならぬのか…」という某大泥棒の末裔を意識しまくりのセリフを吐く。
くれぐれも、その「つまらぬもの」にされてしまわぬように。
逆に、熟練したプレイヤーには
リーフの
レスキューや
レッグリングを組み合わせ、僧兵軍団もろとも迂回されて
大盾のない
ダークマージの城主を排除され城制圧で消滅。
戦闘台詞すら見せずに「つまらぬもの」として切り捨てられてしまう…。
余談だが、彼が
太陽剣持ち金髪剣使いであることから、前半の登場キャラである
デューの成長した姿だなどとネタにされることがたまにある。
最終更新:2025年01月10日 21:54