「暗夜12章」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

暗夜12章 - (2015/11/09 (月) 09:43:36) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*シナリオ - 暗夜王国・12章 昏き企み **基本情報 &b(){&u(){◆勝利条件:16ターン以内に主人公突破か敵将撃破}} 強制出撃キャラ:主人公 出撃不可キャラ:エリーゼ 出撃数:10体 加入キャラ▼ ラズワルド(マーシナリー,Lv12)…初期配置されている ピエリ(ソシアルナイト,Lv10)…初期配置されている 入手アイテム▼ アーマーキラー(左の宝箱) 5000G(右の宝箱) 竜脈:地震を起こし、壺をすべて割る **敵部隊 |BGCOLOR(#e9e9d0):兵種|BGCOLOR(#e9e9d0):Lv|BGCOLOR(#e9e9d0):所持品|BGCOLOR(#e9e9d0):ドロップ品|BGCOLOR(#e9e9d0):備考| |【敵将】剣聖(リョウマ)|Lv3|雷神刀 / 秘伝の書|秘伝の書|| |忍(サイゾウ)|Lv13|爆炎手裏剣|爆炎手裏剣|| |忍(カゲロウ)|Lv13|鋼の手裏剣||| |忍×5体|Lv12|鋼の手裏剣||| |忍×2体|Lv12|鉄の手裏剣||| |侍×2体|Lv12|鉄の刀||↓侍と防陣| |侍×2体|Lv12|鉄の刀||↑侍と防陣| |侍|Lv12|鋼の刀 / 小太刀|小太刀|| |侍|Lv12|小太刀||| |侍|Lv12|鋼の刀||| |侍×2体|Lv12|鉄の刀||| |槍術士×4体|Lv11|鋼の薙刀||| |巫女|Lv11|神風招来||| |巫女|Lv11|秋祭||| |巫女|Lv11|フリーズ||| |巫女|Lv11|ドロー||| |薬商人×2体|Lv11|鋼の和弓||| |薬商人×2体|Lv11|鉄の和弓 / 扉の鍵|扉の鍵|| &b(){&u(){増援▼}} 薬商人×6 11ターン目に右下と左下から出現する。 ※ある程度進軍しても出現する模様 **備考 良薬と劇薬が用意されており、良薬は周囲2マスに有利な効果を、劇薬は不利な効果を与える。 壺は竜脈で破壊出来るので、邪魔であれば一気に破壊してしまおう。 勝利条件は主人公を突破させるかリョウマの撃破。リョウマが強いので別の条件を用意されたものと思われる。 赤いエリアまで移動させればクリアなので、リョウマに挑まない場合はこちらの手段を取ろう。 敵将も厄介だが、巫女のフリーズやドローも警戒が必要。特にドローで引っ張られると酷い目に遭ってしまうハメに。
*シナリオ - 暗夜王国・12章 昏き企み **基本情報 &b(){&u(){◆勝利条件:16ターン以内に主人公突破か敵将撃破}} 強制出撃キャラ:[[主人公]] 出撃不可キャラ:エリーゼ 出撃数:10体 加入キャラ▼ [[ラズワルド]](マーシナリー,Lv12)…初期配置されている ピエリ(ソシアルナイト,Lv10)…初期配置されている 入手アイテム▼ アーマーキラー(左の宝箱) 5000G(右の宝箱) 竜脈:地震を起こし、壺をすべて割る **敵部隊 |BGCOLOR(#e9e9d0):兵種|BGCOLOR(#e9e9d0):Lv|BGCOLOR(#e9e9d0):所持品|BGCOLOR(#e9e9d0):ドロップ品|BGCOLOR(#e9e9d0):備考| |【敵将】剣聖([[リョウマ]])|Lv3|雷神刀 / 秘伝の書|秘伝の書|| |忍([[サイゾウ]])|Lv13|爆炎手裏剣|爆炎手裏剣|| |忍(カゲロウ)|Lv13|鋼の手裏剣||| |忍×5体|Lv12|鋼の手裏剣||| |忍×2体|Lv12|鉄の手裏剣||| |侍×2体|Lv12|鉄の刀||↓侍と防陣| |侍×2体|Lv12|鉄の刀||↑侍と防陣| |侍|Lv12|鋼の刀 / 小太刀|小太刀|| |侍|Lv12|小太刀||| |侍|Lv12|鋼の刀||| |侍×2体|Lv12|鉄の刀||| |槍術士×4体|Lv11|鋼の薙刀||| |巫女|Lv11|神風招来||| |巫女|Lv11|秋祭||| |巫女|Lv11|フリーズ||| |巫女|Lv11|ドロー||| |薬商人×2体|Lv11|鋼の和弓||| |薬商人×2体|Lv11|鉄の和弓 / 扉の鍵|扉の鍵|| &b(){&u(){増援▼}} 薬商人×6 11ターン目に右下と左下から出現する。 ※ある程度進軍しても出現する模様 **備考 良薬と劇薬が用意されており、良薬は周囲2マスに有利な効果を、劇薬は不利な効果を与える。 壺は竜脈で破壊出来るので、邪魔であれば一気に破壊してしまおう。 勝利条件は主人公を突破させるかリョウマの撃破。リョウマが強いので別の条件を用意されたものと思われる。 赤いエリアまで移動させればクリアなので、リョウマに挑まない場合はこちらの手段を取ろう。 敵将も厄介だが、巫女のフリーズやドローも警戒が必要。特にドローで引っ張られると酷い目に遭ってしまうハメに。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
ウィキ募集バナー