ファイアーエムブレムif/FEif 攻略@wiki
透魔26章
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
透魔シナリオ 6章 / 7章 / 8章 / 9章 / 10章 / 11章 / 12章 / 13章 / 14章 / 15章 / 16章 / 17章 / 18章 / 19章
20章 / 21章 / 22章 / 23章 / 24章 / 25章 / 26章 / 27章 / 終章 / 遭遇戦
20章 / 21章 / 22章 / 23章 / 24章 / 25章 / 26章 / 27章 / 終章 / 遭遇戦
シナリオ - 透魔王国(インビジブルキングダム)・26章 我が名は透魔王
基本情報
入手アイテム▼
勇者の剣(左上の宝箱)
勇者の槍(左やや上の宝箱)
勇者の斧(左やや下の宝箱)
聖なる弓(左下の宝箱)
逆神・丑寅(柱の左の宝箱)
強者の弓(柱の右の宝箱)
リザイア(右上の宝箱)
リザーブ(右やや上の宝箱)
超獣石(右やや下の宝箱)
七難即滅(左下の宝箱)
銀の弓、ギンヌンガガプ、ビフレスト(撃破時に入手)
勇者の剣(左上の宝箱)
勇者の槍(左やや上の宝箱)
勇者の斧(左やや下の宝箱)
聖なる弓(左下の宝箱)
逆神・丑寅(柱の左の宝箱)
強者の弓(柱の右の宝箱)
リザイア(右上の宝箱)
リザーブ(右やや上の宝箱)
超獣石(右やや下の宝箱)
七難即滅(左下の宝箱)
銀の弓、ギンヌンガガプ、ビフレスト(撃破時に入手)
竜脈:水地に氷を張り、敵増援の登場を防ぐ(※6ターン程度持続)
敵部隊
兵種 | Lv | 所持品 | ドロップ品 | 備考 |
【敵将】グレートナイト(ギュンター) | Lv15 | 勇者の槍 / 鋼の剣 トマホーク / ビフレスト |
ビフレスト | 竜鱗でダメージ半減 状態異常無効 |
ジェネラル | Lv13 | 手槍 / 銀の斧 | ||
ジェネラル | Lv13 | 鋼の槍 / 銀の斧 | ||
ジェネラル×2体 | Lv13 | 銀の槍 / 鋼の斧 | ||
ジェネラル×2体 | Lv13 | 銀の槍 / 手斧 | ||
パラディン×2体 | Lv13 | 鋼の剣 / 銀の槍 | ||
パラディン×2体 | Lv13 | 銀の剣 / 鋼の槍 | ||
ボウナイト×2体 | Lv12 | 鋼の剣 / 銀の弓 | ||
ボウナイト×2体 | Lv12 | 銀の剣 / 鋼の弓 | ||
ブレイブヒーロー | Lv14 | 銀の剣 / 銀の斧 | ||
バーサーカー | Lv13 | 銀の斧 | ||
ドラゴンマスター×3体 | Lv13 | 銀の斧 | ||
ダークナイト×2体 | Lv14 | 銀の剣 / サンダー | ||
ダークナイト×2体 | Lv14 | 鋼の剣 / フィンブル | ||
ソーサラー | Lv12 | ギンヌンガガプ | ギンヌンガガプ | |
アドベンチャラー×4体 | Lv14 | 銀の弓 / ライブ | ||
アドベンチャラー | Lv14 | 銀の弓 / ライブ | 銀の弓 | |
メイド×3体 | Lv13 | 銀の暗器 / ライブ |
増援▼
グレートナイト×2
7ターン目に左上の水池から出現する。
グレートナイト×2
7ターン目に左上の水池から出現する。
レヴナントナイト×2
9ターン目に中央下の水池から出現する。
9ターン目に中央下の水池から出現する。
ブレイブヒーロー×2
11ターン目に右下の水池から出現する。
11ターン目に右下の水池から出現する。
ソーサラー×2
13ターン目に左下の水池から出現する。
13ターン目に左下の水池から出現する。
バーサーカー×2
15ターン目に右上の水池から出現する。
15ターン目に右上の水池から出現する。
以降、2ターン毎に繰り返し出現する(竜脈の起動中は停止)。
備考
宝箱も敵も多く増援も多く登場するマップ。増援は7ターン目から2ターン毎に湧き続ける。
複数の鍵開け持ちを出撃させておき、スムーズに宝箱を回収したいところ。
回収の際にはギンヌンガガプ持ちのソーサラーに気を付けておこう(これも撃破すれば入手可能)。
複数の鍵開け持ちを出撃させておき、スムーズに宝箱を回収したいところ。
回収の際にはギンヌンガガプ持ちのソーサラーに気を付けておこう(これも撃破すれば入手可能)。
主人公とアクアの周囲に守護床が出現する。効果は「回避+40&最大HPの20%回復」と高性能。
利用する際は、主人公はともかくアクアは打たれ弱いので攻撃されないよう注意して立ち回ろう。
利用する際は、主人公はともかくアクアは打たれ弱いので攻撃されないよう注意して立ち回ろう。
騎馬系の兵種が多いのでビーストキラーが有効。
槍や剣持ちも多いので、上手く利用出来れば武器特攻系の武器も活躍してくれる。
槍や剣持ちも多いので、上手く利用出来れば武器特攻系の武器も活躍してくれる。
敵将のギュンターはグレートナイトではあるが竜鱗などの敵専用スキルを所持している。
思うよりも攻撃が通らないため、複数人でしっかり削ってトドメを刺そう。
撃破すれば、唯一の復活効果を持つビフレストが手に入る。
残り僅かの間にロストすることがあっても、これを使えば一人は復活させることが出来る。
思うよりも攻撃が通らないため、複数人でしっかり削ってトドメを刺そう。
撃破すれば、唯一の復活効果を持つビフレストが手に入る。
残り僅かの間にロストすることがあっても、これを使えば一人は復活させることが出来る。
増援は無限に出現するようなので経験値稼ぎに使える。一時的に止めたい場合は竜脈を使おう。