「白夜14章」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
白夜14章 - (2015/10/21 (水) 10:34:02) のソース
&b(){白夜シナリオ} [[6章>白夜6章]] / [[7章>白夜7章]] / [[8章>白夜8章]] / [[9章>白夜9章]] / [[10章>白夜10章]] / [[11章>白夜11章]] / [[12章>白夜12章]] / [[13章>白夜13章]] / 14章 / [[15章>白夜15章]] / [[16章>白夜16章]] / [[17章>白夜17章]] / [[18章>白夜18章]] / [[19章>白夜19章]] [[20章>白夜20章]] / [[21章>白夜21章]] / [[22章>白夜22章]] / [[23章>白夜23章]] / [[24章>白夜24章]] / [[25章>白夜25章]] / [[26章>白夜26章]] / [[27章>白夜27章]] / [[終章>白夜終章]] / [[遭遇戦]] &b(){白夜外伝} [[サイゾウ]] / [[タクミ]] / [[リョウマ]] / [[ツバキ]] / [[アサマ]] / [[ヒナタ]] / [[ツクヨミ]] / [[ニシキ]] *シナリオ - 白夜王国・14章 柔く光り散りて **基本情報 &b(){&u(){◆勝利条件:敵将撃破}} 強制出撃キャラ:[[主人公]] 出撃数:14体 加入キャラ▼ ダニエラ(ストラテジスト)…オロチかゼロの固有スキルで捕獲する(※要:マイキャッスルの牢屋) 入手アイテム:ビーストキラー、飛刀、銀の薙刀、ボルトアクス(撃破時に入手) 竜脈:地揺れで、敵全員にダメージを与える ※砦内の敵全体に10ダメージ **敵部隊 |BGCOLOR(#e9e9d0):兵種|BGCOLOR(#e9e9d0):Lv|BGCOLOR(#e9e9d0):所持品|BGCOLOR(#e9e9d0):ドロップ品|BGCOLOR(#e9e9d0):備考| |【敵将】ストラテジスト(ダニエラ)|Lv6|ライナロック||| |アーマーナイト([[ブノワ]])|Lv15|ビーストキラー / 手槍|ビーストキラー|↓シャーロッテと防陣| |アクスファイター(シャーロッテ)|Lv10|鋼の斧||↑ブノワと防陣| |パラディン|Lv2|鋼の剣 / 飛刀|飛刀|| |パラディン|Lv2|手槍 / 銀の薙刀|銀の薙刀|| |アーマーナイト×2体|Lv14|鋼の槍||| |ソシアルナイト×4体|Lv14|鋼の槍||| |シーフ×5体|Lv14|鋼の弓||| 以下は城内に出現▼ |BGCOLOR(#e9e9d0):兵種|BGCOLOR(#e9e9d0):Lv|BGCOLOR(#e9e9d0):所持品|BGCOLOR(#e9e9d0):ドロップ品|BGCOLOR(#e9e9d0):備考| |バーサーカー|Lv2|ボルトアクス|ボルトアクス|| |バーサーカー×2体|Lv2|鋼の斧||| |ブレイブヒーロー|Lv2|鋼の斧 / 鋼の剣||| |ジェネラル×4体|Lv2|鋼の槍||| |アーマーナイト×2体|Lv14|鋼の槍||| |マーシナリー|Lv14|鋼の剣||| |シーフ×4体|Lv14|鋼の弓||| ブノワとシャーロッテを撃破後に出現する。 **備考 敵将はストラテジストのダニエラ。オロチの捕獲術で仲間にすることが可能。 強力なユニットが多いが、竜脈を使えばノーリスクで砦内の敵にダメージを与えられて撃破しやすくなる。 増援もそこそこの数が出現する。ジェネラルやアーマーナイトが含まれているので、アーマーキラーがあれば楽。 敵将を撃破すればクリア出来るが、飛刀やボルトアクスなど優秀な武器が幾つか手に入る。 出来るだけ多くの敵を撃破して、経験値稼ぎついでにアイテムを入手しておこう。