「白夜16章」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
白夜16章 - (2015/10/23 (金) 13:40:57) のソース
&b(){白夜シナリオ} [[6章>白夜6章]] / [[7章>白夜7章]] / [[8章>白夜8章]] / [[9章>白夜9章]] / [[10章>白夜10章]] / [[11章>白夜11章]] / [[12章>白夜12章]] / [[13章>白夜13章]] / [[14章>白夜14章]] / [[15章>白夜15章]] / 16章 / [[17章>白夜17章]] / [[18章>白夜18章]] / [[19章>白夜19章]] [[20章>白夜20章]] / [[21章>白夜21章]] / [[22章>白夜22章]] / [[23章>白夜23章]] / [[24章>白夜24章]] / [[25章>白夜25章]] / [[26章>白夜26章]] / [[27章>白夜27章]] / [[終章>白夜終章]] / [[遭遇戦]] &b(){白夜外伝} [[サイゾウ]] / [[タクミ]] / [[リョウマ]] / [[ツバキ]] / [[アサマ]] / [[ヒナタ]] / [[ツクヨミ]] / [[ニシキ]] *シナリオ - 白夜王国・16章 歓楽の宮殿 **基本情報 &b(){&u(){◆勝利条件:敵全滅}} 強制出撃キャラ:[[主人公]] 出撃不可キャラ:[[タクミ]] 出撃数:13体 加入キャラ▼ 女性主人公は[[ジョーカー]](バトラー,Lv13)、男性はフェシリア(メイド,Lv13)…章の開始時 入手アイテム▼ 神風招来、女神の像(中央の部屋の宝箱) 術書、10000G(右下の部屋の宝箱) 虎神・寅、大金棒、宝の鍵×4、扉の鍵×2、3000G(撃破時に入手) 竜脈:無し。 ※威力15の魔道砲が設置されている。魔法を使えるユニットが使用可能。 **敵部隊 |BGCOLOR(#e9e9d0):兵種|BGCOLOR(#e9e9d0):Lv|BGCOLOR(#e9e9d0):所持品|BGCOLOR(#e9e9d0):ドロップ品|BGCOLOR(#e9e9d0):備考| |ソーサラー(マクベス)|Lv7|ギンヌンガガプ||| |ソーサラー|Lv2|フィンブル / 虎神・寅|虎神・寅|| |ブレイブヒーロー|Lv3|鋼の剣 / 宝の鍵|宝の鍵|| |ブレイブヒーロー|Lv3|鋼の剣 / 扉の鍵|扉の鍵|| |ストラテジスト|Lv2|ライナロック / 扉の鍵|扉の鍵|| |アーマーナイト|Lv16|銀の槍 / 宝の鍵|宝の鍵|| |アーマーナイト|Lv16|鋼の槍 / 宝の鍵|宝の鍵|| |アーマーナイト×4体|Lv16|鋼の槍||| |アクスファイター|Lv16|鋼の斧 / 大金棒|大金棒|| |アクスファイター|Lv16|鋼の斧 / 宝の鍵|宝の鍵|| |アクスファイター|Lv16|鋼の斧||| |ダークマージ×4体|Lv16|フィンブル||| |シーフ×2体|Lv16|鉄の弓 / 3000G|3000G|| &b(){&u(){増援▼}} シーフ 3ターン目に上の階段から出現する。 ダークマージ 5ターン目に上の階段から出現する。 シーフ 6ターン目に中央やや右の階段から出現する。 **備考 魔道砲があったりアーマーナイトが多かったりと、魔法に長けたキャラの出撃が推奨されるマップ。 魔道砲はマップの右上に置かれており、進軍していくと撃たれてしまうので注意。 とにかく魔防を活用するため、魔防が低いユニットを防陣させるなどしてフォローしておきたい。 特にマクベスが使用するギンヌンガガプは強力なので、魔防が低いユニットには戦わせないようにしよう。