finehawk @Wiki

2007年8月

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可

2007/08/31

イクラちゃんは、バスに乗る直前まで調子良かったが、今日も泣いてしまった。

2007/08/30

イクラちゃんが幼稚園バスに乗りたくないと言って泣いた。
通い始めた最初は調子良かったのだが、わけもわからず行っていただけのようだ。引越しして環境が大きく変わって、不安が大きいのだろう。
でも、バスの中ですぐに元気になったそうだ。それに、家で幼稚園のことを聞くと、それなりに楽しいようだ。
タラちゃんと昨日喧嘩した子供は、今日はもうとても仲良しになったそうだ。

2007/08/28

タラちゃんが同じ幼稚園の子供と大喧嘩したらしい。
その子は幼稚園のバス停も同じで、毎日一緒に幼稚園に通っている。1歳年下なのだが、タラちゃんより背が高くて力も強い。それに、タラちゃんはまだだが、補助輪なしの自転車に乗れる。
幼稚園から帰ってきて公園で一緒に遊んでいるときに、ふとしたきっかけで喧嘩になったらしい。しかし何度かかっていってもやられるので、今までにないくらいに興奮したそうだ。しかもその前に、自転車に乗れないことを馬鹿にされたようで、家に帰ってきてからも、しばらく落ち込んでいたようだ。
私が帰ってきたときにはだいぶ落ち着いていたが、「大人になったらボクシングをやりたい」と言ったので理由を聞くと、「強くなりたいから」と言っていた。
こんなことは今までなくて、タラちゃんはとても悔しい思いをしただろうが、とても良い勉強になっただろう。
挫折や失敗は子供のうちにたくさん経験して、強い人間に育って欲しい。

2007/08/28

朝、幼稚園バスに送りに行くとき、イクラちゃんが不安そうな顔をしていた。
昨日はわけもわからずバスに乗っていったが、今日は親元から離れる不安が大きくなったのだろう。
でも、少し遊ぶと機嫌が良くなり、おとなしくバスに乗っていった。

2007/08/27 初登園

今日は新しい幼稚園の初登園。私とサザエさん2人でバス停まで送りに行った。
タラちゃんは心臓がドキドキすると言ってとても緊張していたが、二人ともぐずらずに、バスに乗っていった。
帰ってきて話を聞くと、とても楽しかったようだ。良かった。

2007/08/26

午前中、母方の祖父母の家に行った。
幼稚園の準備が一通り終わったので、午後から帰った。
帰りも私は自転車で走る予定だったが、タラちゃんが寂しがってぐずったので、今日は自転車を置いて車で帰ることにした。
タラちゃんはほんとに甘えん坊だ。でもその代わり、決められたおやつ以外は食べないこと、食事はみんなと同じものを食べること、そして今度からは自転車で別行動することを約束した。

2007/08/25

実家に行った。私は自転車で、サザエさんと子供たちは車で。先に出発して、ちょうど実家の前で合流した。
サザエさんはミシンを借りて、幼稚園の準備をした。
私は子供たちを連れて、靴下と靴を買いに出かけた。今までの幼稚園ではぞうりを推奨していたので、靴下も靴も履かせる機会がほとんどなかったが、今度の幼稚園は山歩きなどするので、靴が必要になる。

2007/08/24 幼稚園説明会

幼稚園の途中入園のための説明会に行った。
私たちの他に5人ほどいた。
手作りで用意するものが多いうえに、服や靴に全て名前を書かなければならないので結構大変だ。


2007/08/23

引越ししてから時間が取れなくてたまっていた日記を書いた。
通勤時間が短くなったのはうれしいが、電車の中で書くことができなくなったので、日記を書く時間がなかなか取れなくなった。

2007/08/20 帰宅

ひさしぶりに家に帰ってきた。
一日中移動だったので、子供たちは運動したいだろうと思って公園にさそったが、家の中で遊びたいようだ。
テレビを見たいとも言わないし、短い間だけど新しい家にだいぶなじんでいるようだ。
埼玉ほどではないが、札幌も意外と暑い。でも夜は涼しくて、とてもすごしやすい。

2007/08/19

今日はおじいちゃんの四十九日の法要。
昨日は雨が降って涼しかったが、今日はまた暑くなった。

2007/08/17

サザエさんの友人が子供をつれて遊びに来る。タラちゃんのお気に入りの子供たちだ。
今日もとても暑いが、外で流しそうめんをした。子供たちは面白がって、いつもよりたくさん食べていた。
たまにはこういうのもいいもんだ。汗だくになったけど。
<屋根つきプールの特設会場>

最近タラちゃんは口笛が上手になった。
数ヶ月前はスースーと空気が出ているだけだったが、ちゃんと音程が出るようになってきた。

そして、最近のイクラちゃんの口癖は「なんで?」だ。
小さい子にはありがちだが、答えているときりが無い。

2007/08/16 映画

今日も相変わらずの猛暑だ。
子供たちはクーラーの効いた狭い部屋でじっとしているはずがない。1日中外で遊ぶのはつらいので、今日も映画に行くことにした。
フネさんが職場でもらった引換券を頂いて、少し離れたWARNER MYCALに行った。サザエさんは別な用事で出かけるので、ワカメちゃんと一緒に子供たちを連れて行った。
イクラちゃんがCMを気に入っている「レミーのおいしいレストラン」を見ようと思ったら、満席だったのでしかたなく「西遊記」を見ることにした。
タラちゃんはこっちのほうがうれしいようだが、映画というよりはTVドラマくらいのレベルだった。

今日は熊谷で観測史上最高の40.9℃を記録したそうだ。映画に行ってよかった。

2007/08/15 プール

今日もとても暑いので、家族4人とカツオ君、ワカメちゃんも一緒に市民プールに行った。
今日は日焼けしないように、ラッシュガードを着て、日焼け止めも念入りに塗った。でも安いやつだったので、効き目は良くなかったようだ。

昼過ぎに家に帰ってきて、あまりに暑いので部屋の温度計を見ると、なんと38度もあった。風通しの良い部屋なのに・・・

タラちゃんがうんていするところを見せたいと言うので、一緒に公園に行った。
8本あるうんていを渡って見せたのですごいとほめたら、調子に乗って何回も繰り返して、9回目に手のひらの皮が剥けてしまった。
タラちゃんが集中力を発揮するとなかなかすごい。

2007/08/14 映画

とても暑い日が続くので、長期連休恒例の映画に行った。
サザエさんは買い物で、私が2人を連れて近くのCINEPLEXで、これも夏休み恒例のゲキレンジャーと仮面ライダー電王を見た。
映画館は涼しくて快適だ。

2007/08/13 庭のプール、散髪

今日もとても暑いので、庭にビニールプールを出した。暑くてたまらないので、私も一緒に入って遊んだ。
私とサザエさんとタラちゃんは、近所にあるサザエさんの叔母が経営する美容院で髪を切ってもらった。夜イクラちゃんも風呂で髪を切ろうと思ったけど、嫌がったので4人そろっての散髪はできなかった。
風呂に入って、肩や背中がなんだか変な日焼けしてるなと思ったら、昨日プールで塗った日焼け止めにムラがあったようだ。
自分で適当に塗ったので、指のあとがくっきり残っている。ALIEという高い日焼け止めだったけど、すごい効果だ。

2007/08/12 プール

サザエさんの友人家族と一緒に、近くの水上公園のプールに行った。今日はとても暑いので、ものすごく込んでいた。

2007/08/11 川越へ

いつものように桃や農作物をもらってから、川越に帰った。

2007/08/10 帰省、福島へ

札幌に引っ越して来たので、今年からは長期連休はサザエさんの実家に帰省することになる。
ちょうど波平さんとフネさんが福島のおじいちゃん家に行っているので、千歳から仙台に行って仙台空港まで迎えに来てもらった。
東北とはいえ、福島はとても暑かった。

2007/08/05 大倉山

水泳教室を受けた無料サービスで、4人でスポーツクラブのプールに行ってきた。無料と思っていたのは子供だけで、そういえば大人は有料だった。
夜、ナイトイン大倉山という、大倉山のイベントに行ってきた。
純ジャンプを見るのは初めてだが、恐ろしく急斜面だ。さらにサマージャンプでは、助走するときにすごい音がする。
<くじで当たった景品>


ウィキ募集バナー