finehawk @Wiki
2007年12月
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
2007/12/30
2007/12/29 スキー
今日から年末年始休暇だ。
今日もサザエさんがスクールなので、子供たちとワカメちゃんと一緒にスキーに行った。
朝のうちは雪だったが、気温が上がって雨に近いみぞれになった。びしょぬれで2回ほど滑って帰ってきた。
年明けからは2人とも託児所に預けるので、今日は練習を兼ねて少しだけ預けてみた。
タラちゃんは楽しく遊んでいたが、イクラちゃんは私が出て行こうとすると、自分も一緒に出て行こうとする。1月から大丈夫かな?
今日もサザエさんがスクールなので、子供たちとワカメちゃんと一緒にスキーに行った。
朝のうちは雪だったが、気温が上がって雨に近いみぞれになった。びしょぬれで2回ほど滑って帰ってきた。
年明けからは2人とも託児所に預けるので、今日は練習を兼ねて少しだけ預けてみた。
タラちゃんは楽しく遊んでいたが、イクラちゃんは私が出て行こうとすると、自分も一緒に出て行こうとする。1月から大丈夫かな?
2007/12/27 スキー
休暇をとって、スキーに行った。
今日からサザエさんがスクールで仕事なので、子供たちのめんどうを見るのが目的だ。
タラちゃんは、だいぶ滑れるようになった。イクラちゃんは、ひも付きで後ろからコントロールすると、意外と滑れる。というか、だまっているだけだが。
ひもで引っ張っていると、操り人形のようで面白いが、スピードが出てくると危ない。
今日からサザエさんがスクールで仕事なので、子供たちのめんどうを見るのが目的だ。
タラちゃんは、だいぶ滑れるようになった。イクラちゃんは、ひも付きで後ろからコントロールすると、意外と滑れる。というか、だまっているだけだが。
ひもで引っ張っていると、操り人形のようで面白いが、スピードが出てくると危ない。
2007/12/24
家の掃除を少ししてから、千歳までワカメちゃんを迎えに行った。年末年始は北海道にいる予定だ。
帰ってきてクリスマスケーキを作った。
夜、子供たちのプレゼントを用意しておいた。
帰ってきてクリスマスケーキを作った。
夜、子供たちのプレゼントを用意しておいた。
2007/12/23
午前中は子供たちにばれないように、こっそりスキーに行ってきた。
午後は、ずっと家の中で遊んできた。
午後は、ずっと家の中で遊んできた。
2007/12/22 中耳炎
今日から3日間、タラちゃんは幼児のスキー教室に行く予定だ。
しかし、準備していると耳が痛いと言い出したので、近くの耳鼻科に行ってみた。
以前からスキー教室を嫌がっていたので、精神的なものかと思っていたら、軽い中耳炎だった。
念のため運動は控えたほうが良いといわれたので、スキー教室は後日に振り替えてもらって、家で安静にしていることにした。
今日はタラちゃんの誕生日なのに、なんだかついていない。せっかくたくさんスキーをさせてあげようと思っていたのに残念だ。うまくいかないものだ。
でも、そんな態度は見せないように気をつけた。一番つらいのはタラちゃんなのだから。
しかし、準備していると耳が痛いと言い出したので、近くの耳鼻科に行ってみた。
以前からスキー教室を嫌がっていたので、精神的なものかと思っていたら、軽い中耳炎だった。
念のため運動は控えたほうが良いといわれたので、スキー教室は後日に振り替えてもらって、家で安静にしていることにした。
今日はタラちゃんの誕生日なのに、なんだかついていない。せっかくたくさんスキーをさせてあげようと思っていたのに残念だ。うまくいかないものだ。
でも、そんな態度は見せないように気をつけた。一番つらいのはタラちゃんなのだから。
昼から誕生日プレゼントを買いに、いつもプールに行っているSEIYUに行った。
以前から欲しがっていたムゲンバインのダークフレイムドラゴンを買った。
夕食はタラちゃんが大好きなCOCO'Sに行った。向かいの教会で結婚式があったらしく、花火が上がっていて綺麗だった。
以前から欲しがっていたムゲンバインのダークフレイムドラゴンを買った。
夕食はタラちゃんが大好きなCOCO'Sに行った。向かいの教会で結婚式があったらしく、花火が上がっていて綺麗だった。
2007/12/20 演劇
妹の演劇を見に行った。
2007/12/17
ベッドを組み立てた。
2つ組み合わせて、ベッドに対して90度横向きに4人並んで寝ることにした。
2つ組み合わせて、ベッドに対して90度横向きに4人並んで寝ることにした。
- ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない
- ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない 2
- 第二部:ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない
- 第三部:ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない
- 第四部:ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない
- 第五部:ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない
- 完結:ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない
- これは面白い。話がうまく進みすぎて創作のような気もするが、それでも面白いことに変わりは無い。
2007/12/16 講習会
子供たちを実家に預けて、サザエさんと2人でスクールの講習会に行った。
途中、サザエさんとタラちゃんのことを話した。
きっかけは、今後家をどうするかという話題からだった。今の家は3LDKなので、子供2人が小学校に行くころにはもう少し広い家に引っ越すつもりだ。その際に、小学校の学区が変わらない範囲で引っ越すかどうかを話していた。
やっぱり転校するのはかわいそうだと話していたら、新しい幼稚園で友達に冷たくされたことが何度かあるらしい。
それを聞いて少しショックだった。新しい環境になじめなかったり、友達とうまくいかないこと、それ自体は成長する上で良い勉強になるだろう。
それよりも、タラちゃんが私に話してくれなかったことが残念だった。何でも話していると思っていたが、私に遠慮するところがあるのだろうか。普段、嫌なことでも説得して頑張らせるようにしているので、困ったことを話しにくいのだろうか。
これからは、嫌なことや困ったことをよく聴くように注意しようと思う。
途中、サザエさんとタラちゃんのことを話した。
きっかけは、今後家をどうするかという話題からだった。今の家は3LDKなので、子供2人が小学校に行くころにはもう少し広い家に引っ越すつもりだ。その際に、小学校の学区が変わらない範囲で引っ越すかどうかを話していた。
やっぱり転校するのはかわいそうだと話していたら、新しい幼稚園で友達に冷たくされたことが何度かあるらしい。
それを聞いて少しショックだった。新しい環境になじめなかったり、友達とうまくいかないこと、それ自体は成長する上で良い勉強になるだろう。
それよりも、タラちゃんが私に話してくれなかったことが残念だった。何でも話していると思っていたが、私に遠慮するところがあるのだろうか。普段、嫌なことでも説得して頑張らせるようにしているので、困ったことを話しにくいのだろうか。
これからは、嫌なことや困ったことをよく聴くように注意しようと思う。
午前中のうちに、子供たちのクリスマスプレゼントを買った。
タラちゃんは前から欲しがっていたトランスフォーマーの緑の車、イクラちゃんはポテトヘッドのトランスフォーマー。ついでにルービックレボリューションとクリスマスツリーを買った。
タラちゃんは前から欲しがっていたトランスフォーマーの緑の車、イクラちゃんはポテトヘッドのトランスフォーマー。ついでにルービックレボリューションとクリスマスツリーを買った。
2007/12/15
最近オープンしたニトリにベッドを買いに行った。
その隣のスポーツデポでタラちゃんのヘルメットも買った。
その後、サザエさんを家に置いて、イクラちゃんとタラちゃんを連れて歯医者に行った。今日診てもらうのはイクラちゃんだけだが、タラちゃんも着いて来た。
イクラちゃんはすっかり慣れた様子で、そばについていなくても全然大丈夫だった。
その隣のスポーツデポでタラちゃんのヘルメットも買った。
その後、サザエさんを家に置いて、イクラちゃんとタラちゃんを連れて歯医者に行った。今日診てもらうのはイクラちゃんだけだが、タラちゃんも着いて来た。
イクラちゃんはすっかり慣れた様子で、そばについていなくても全然大丈夫だった。
タラちゃんがスキーをしたいというので、昼からばんけいへ行った。15時ころスキー場に到着したら、15時で終了とのことで1回も滑れなかった。タラちゃんは悔しくて、泣き出してしまった。ちゃんと調べてなくてごめん。
仕方が無いので、近所の公園に行って、ソリで遊んで帰ってきた。
その後、実家へ向かった。
仕方が無いので、近所の公園に行って、ソリで遊んで帰ってきた。
その後、実家へ向かった。
2007/12/14
やっと、まとまった雪が降った。
2007/12/12 おもちゃ
サザエさんが子供たちを連れて、最近幼稚園に新しく入った子の家に遊びに行った。
両親が医者らしく、すばらしく立派な家で、しかも子供のおもちゃがたくさんそろっていたそうだ。
タラちゃんもイクラちゃんもとても楽しく遊んできたそうだが、帰ってきて寝るときに「なんで、うちには小さいおもちゃしかないの?」と、悲しそうにサザエさんに言ったそうだ。
息子よ、ついに気づいたか。
確かに私はなるべくおもちゃを買わないようにしている。TVコマーシャルでやっているようなおもちゃを買うのは、年1回の誕生日だけだ。
もし、大きくなってこのサイトを見ることがあったら、思い出して欲しい。
既製品のおもちゃの代わりに、かっこ悪いけど手作りのおもちゃがたくさんあったはずだ。おもちゃを買うときは小さいものが多いけど、一緒に組み立てて楽しかったはずだ。
何より、家族一緒に遊んで楽しかった思い出が一番大きいはずだ。
ちょっとかわいそうだけど、これからもあまりおもちゃは買わないようにするつもりだ。
両親が医者らしく、すばらしく立派な家で、しかも子供のおもちゃがたくさんそろっていたそうだ。
タラちゃんもイクラちゃんもとても楽しく遊んできたそうだが、帰ってきて寝るときに「なんで、うちには小さいおもちゃしかないの?」と、悲しそうにサザエさんに言ったそうだ。
息子よ、ついに気づいたか。
確かに私はなるべくおもちゃを買わないようにしている。TVコマーシャルでやっているようなおもちゃを買うのは、年1回の誕生日だけだ。
もし、大きくなってこのサイトを見ることがあったら、思い出して欲しい。
既製品のおもちゃの代わりに、かっこ悪いけど手作りのおもちゃがたくさんあったはずだ。おもちゃを買うときは小さいものが多いけど、一緒に組み立てて楽しかったはずだ。
何より、家族一緒に遊んで楽しかった思い出が一番大きいはずだ。
ちょっとかわいそうだけど、これからもあまりおもちゃは買わないようにするつもりだ。
2007/12/10
- 中国に格安Wiiが登場!? リモコンまでそっくりな「Vii威力棒」が発売
- いくらなんでもやりすぎだと思うんだけど、これが普通なのかな。
2007/12/09 スキー
昼から4人でテイネへ行ってみた。
しかし、家を出たのが2時ころだったので、イクラちゃんは車の中で寝てしまった。
サザエさんがイクラちゃんと車の中に残り、私がタラちゃんを連れてリフト2回ほど滑ってきた。タラちゃんは1人で結構滑れるようになった。
暗くなってきたので帰ろうと思ったころに、イクラちゃんが目を覚ましてフトに乗りたいと言うので、タラちゃんと交代して滑ってきた。疲れているのもあるのか、イクラちゃんはまだ手を離して一人では滑れなそうだ。
今度からスキーに行く場合は、朝から行かないとだめそうだ。
しかし、家を出たのが2時ころだったので、イクラちゃんは車の中で寝てしまった。
サザエさんがイクラちゃんと車の中に残り、私がタラちゃんを連れてリフト2回ほど滑ってきた。タラちゃんは1人で結構滑れるようになった。
暗くなってきたので帰ろうと思ったころに、イクラちゃんが目を覚ましてフトに乗りたいと言うので、タラちゃんと交代して滑ってきた。疲れているのもあるのか、イクラちゃんはまだ手を離して一人では滑れなそうだ。
今度からスキーに行く場合は、朝から行かないとだめそうだ。
2007/12/08 医者
幼稚園つながりの知人に進められた歯医者へ、家族4人で歯の検査に行った。
タラちゃんは虫歯が少ないが、イクラちゃんは前歯が虫歯になっているので、治療をしてもらう。
歯医者嫌いにならないか心配だったが、子供に順を追って説明しながら治療してくれるので、ぐずることもなく無事終了した。
私も前歯を治療してもらった。
その帰り、近所の小児科で4人そろってインフルエンザの予防接種を受けてきた。タラちゃんはがんばったが、イクラちゃんは泣き出してその後しばらく機嫌が悪かった。
タラちゃんは虫歯が少ないが、イクラちゃんは前歯が虫歯になっているので、治療をしてもらう。
歯医者嫌いにならないか心配だったが、子供に順を追って説明しながら治療してくれるので、ぐずることもなく無事終了した。
私も前歯を治療してもらった。
その帰り、近所の小児科で4人そろってインフルエンザの予防接種を受けてきた。タラちゃんはがんばったが、イクラちゃんは泣き出してその後しばらく機嫌が悪かった。
午後から、ゼビオにヘルメットを返品しに行った。
帰るころにはだいぶ暗くなってきた。この時期は日の入りがとても早い。
イクラちゃんは予防接種のせいか、少しおなかの調子が悪いようだ。
帰るころにはだいぶ暗くなってきた。この時期は日の入りがとても早い。
イクラちゃんは予防接種のせいか、少しおなかの調子が悪いようだ。
2007/12/06 恋人
イクラちゃんには、幼稚園にお気に入りの女の子がいる。今日はその親子がうちに遊びに来たそうだ。
今日は早めに家に帰ったのだが、タラちゃんもイクラちゃんも起きていて、ずいぶん興奮していた。
今日は早めに家に帰ったのだが、タラちゃんもイクラちゃんも起きていて、ずいぶん興奮していた。
2007/12/03 病院
朝家に帰ってきた。まだ少し、足の痛みがある。
家の近くの病院を調べたが、外科がほとんどない。総合病院だと時間がかかるので、近くにある唯一の外科に行った。
入り口で1人すれ違ったが、私以外に患者がいない。もしかしてヤブ医者か?
レントゲンを撮ってもらったが、骨には異常ないようだ。
家の近くの病院を調べたが、外科がほとんどない。総合病院だと時間がかかるので、近くにある唯一の外科に行った。
入り口で1人すれ違ったが、私以外に患者がいない。もしかしてヤブ医者か?
レントゲンを撮ってもらったが、骨には異常ないようだ。
2007/12/02
今日も足の痛みが引かない。
明日は幼稚園が休みで、明日病院に行くことにしたので、もう一泊していくことにした。
明日は幼稚園が休みで、明日病院に行くことにしたので、もう一泊していくことにした。
2007/12/01
ゼビオでイクラちゃんのスキーウェアとタラちゃんのヘルメットを買ってから、私の実家に向かった。
2~3日前に雪が降って、まだ少し残っていた。
買ってきたヘルメットを見てみると、外側のシェルとインナーがずれている。しかし、顎のストラップと一緒に固定されているので直せない。
ゼビオに電話してみたら、在庫の同じ商品は全部ずれているそうだ。仕方ないので、返品することにした。
2~3日前に雪が降って、まだ少し残っていた。
買ってきたヘルメットを見てみると、外側のシェルとインナーがずれている。しかし、顎のストラップと一緒に固定されているので直せない。
ゼビオに電話してみたら、在庫の同じ商品は全部ずれているそうだ。仕方ないので、返品することにした。
17:00から走りに出た。終盤、歩道のアスファルトに穴が開いているところで、左足をひねってしまった。
昔骨折したのと同じところを傷めてしまった。骨には異常無さそうだが、痛くて普通に歩けない。
昔骨折したのと同じところを傷めてしまった。骨には異常無さそうだが、痛くて普通に歩けない。