finehawk @Wiki

2011年02月

最終更新:

finehawk

- view
管理者のみ編集可

2011/02/27

朝は柔らかい布団で、のんびりとしていた。
親戚一同で朝食に行った。チェックアウトが12時までなので、久しぶりにゆっくりする時間ができた。
15:50羽田発、18時過ぎに千歳を出発。
夕食はカップラーメンで軽く済ませた。

2011/02/26

妻の妹の結婚式に行った。
着物の着付けのため、8:00千歳発の飛行機で行く。
5:30に家を出発。千歳に近づくと雪がひどくなってきた。飛行機は30分くらい出発が遅れた。
羽田に着いて、妻だけ先に恵比寿に向かった。私と子供たちは、預けた荷物を待ってからゆっくりと行って11時過ぎに恵比寿到着。
川越の家族と福島の親戚は既に到着していた。

軽く昼食を取り、着替えて準備。次男の服はもうきつそうだ。
結婚式では次男がリングボーイをした。めずらしく緊張した顔で、ちゃんと歩いてきた。
披露宴では、次男が写真を取りまくっていた。
だんだんと飽きてきたところで、子供向けのプレゼントで長男は図鑑、次男はポケモン百科をもらって、喜んでいた。

夜、妻は2次会へ。私は子供たちとホテルで留守番。
久しぶりにのんびりできると思ったら、次男のオムツが無い。恵比寿駅前まで行って、少な目のオムツを買ってゆっくりと寝た。

2011/02/25

学童保育の保護者会に出席。

2011/02/24

妻の妹の結婚式2次会用に、ビデオを作った。
なかなか良い出来栄えだ。

2011/02/23

16時前に会社を出て羽田へ。
18:15発の飛行機で千歳へ。つかれたー

2011/02/21

8:30から横浜本社で教育を受ける。眠い・・・

2011/02/20

今日はなまら忙しい。
まず、手稲山大滑降。4:30頃起きて準備して、Mさんに乗せてもらって手稲ハイランドへ。
6時過ぎに1本アップしてから山頂へ。
大滑降は過酷な競技だった。ゴール後はもう立てないくらい太ももが張っていた。
その後、すぐにばんけいへ移動して稼動。受け持った子供たちはコブ好きで、さらに疲れた。

そしてすぐに帰宅して、17:30琴似発のJRで千歳へ。19:30発の飛行機で羽田へ。
横浜のホテルに着いたのは22時過ぎ。長い一日だった。

2011/02/19

今週も4人でばんけいへ。
夜は学童保育の役員会。22時近くまでかかった。
明日は早いのに。

2011/02/13

4人でばんけい3日目。

2011/02/12

また今日も4人でばんけいへ。
夜はSK1杯。

2011/02/11

今日も4人でばんけいへ。
長男はまだ体力が戻っていないようだ。

2011/02/09

早く帰ってオーンズに行った。
手稲のTさんに会った。技術選に出るのは今年で最後と言っていたが、やっぱり来年も出るので、練習しているそうだ。
おじさん組みとして、来年も一緒に頑張りたい。

2011/02/08

長男は元気そうだ。

2011/02/07

昼過ぎに小学校から電話があり、長男が熱を出したそうだ。
すぐに帰って病院に連れて行くと、A型のインフルエンザだった。
秋に予防接種を受けていたので、症状は軽そうだ。
知り合いのWさんから家族分のタミフルをもらって、予防のため家族みんなで飲んでおいた。

2011/02/06

私も妻もばんけいで稼動。子供たちはJrシーズン。

2011/02/05 手稲マスターズ

手稲マスターズに出場。今年は妻と2人で出場するので、子供たちも一緒に行った。
大会の間、子供たちは2人で自由に滑って、おなかが空いたら休憩場でお菓子を食べている。本当に成長したものだ。

2011/02/02

早く帰宅してオーンズへ行った。

2011/02/01

早く帰宅。みんなで白樺山荘で食事。
その後ばんけいへ。




ウィキ募集バナー