finehawk @Wiki

2014年01月

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可

2014/01/26

次男と妻が剣道の見学に行った。

2014/01/25

北関東技術選のため尾瀬岩鞍へ。

2014/01/23

長男は小学校の行事で国会議事堂見学。
私は国分寺へ出勤。

2014/01/22

次男が今週末剣道の練習を見学に行く気になったようだ。

2014/01/21

そういえば、職場にお土産買ってくるのを忘れてしまった。
職場の組合から拠点閉鎖とリストラのお知らせ。横浜の事務所も、そのうち無くなるのだろう。

2014/01/20


2014/01/19


2014/01/18

埼玉の技術選予選のため、尾瀬岩鞍へ。
埼玉県予選 前日
宿泊は川越スキー連盟の平川さんにお願いしていて、和光や杉戸の人たちと一緒に岩鞍ハウスに泊まった。
私は杉戸の方と同じ部屋になった。

2014/01/15

職場の組合から、またリストラ計画のお知らせが来た。
今後さらに4700人減らすそうだ。いつまで続くんだろう。

2014/01/13

午前中、MTBで走ってきた。
午後はスキーにワックスかけた。
夕方髪を切ってきた。

2014/01/12

家族4人で尾瀬岩鞍へ行った。
温泉に入って帰ってきた。

2014/01/11

午前中、MTBで走ってきた。今年初乗り。
午後はスキーにワックスかけた。

2014/01/09

壊れたデジカメに代わって、ビデオカメラを買った。
SONY HDR-GWP88V、10m防水、防塵、1.5m耐衝撃、-10℃耐低温、しかもこの大きさでプロジェクター内蔵。
スキーでも海でも、どこでも使える!

2014/01/06

フェリーでのんびり過ごした。天気が良くて波が低くて快適だ。

2014/01/05

今日は北海道最後の日。子供たちは朝からかまくら作りを始めた。昨日の水が凍って上に乗っても壊れない丈夫なかまくらができた。
午前中に栗山の小林酒造にお土産を買いに行った。
13:30に家を出て千歳空港に寄ってお土産を買い、苫小牧港に行った。

2014/01/04

今日は私の39歳の誕生日。
今日は長男もスキーに行く予定だったが、やっぱりやめることになって、妻も買い物に行きたいので、次男と二人でレースイに行ってきた。
昨日より早めに帰ることにしたので、4時間のランチパックにした。次男は終始機嫌よく滑っていて、一度も怒らなかった。
facebookで友達になったIさんに会って、ポールを一回滑らせてもらった。
滑り終わった後は、ホテルでお土産を買ってソフトクリームを食べて帰ってきた。

帰宅すると長男が大きなかまくらを作っていて、すかさず次男も加わった。雪がフワフワすぎなので、今日は水をまいておいて明日穴を掘ることにした。
夜は私の誕生日パーティをしてくれた。

2014/01/03

一日レースイに滑りに行こうと思ったら、長男は眠いから行かないと言っている。
無理して連れていくこともないので、家で祖父母と留守番していらた。だんだんと自分の意志で行動するようになってきたのは、嬉しくもあり寂しくもある。
次男は朝からスリリングラインやトンネルのコースを滑れるのでご機嫌だ。

2014/01/02

昨日の疲れからか、みんな寝坊して8時過ぎに起きた。今日は猛吹雪だ。
10時に家を出て札幌へ向かった。長男と同級生の家族と焼き肉を食べてきた。
その後、四人で北海道神宮に初詣に行った。正月の時期に行くのは、実は初めてだ。
帰宅後、スキーに行こうと思っていたが、天気が悪いのでやめた。

2014/01/01

午前中は家でのんびりしていた。ごちそう続きで腹がいっぱいだ。
午後は地元の神社に初詣に行って、そのままレースイに滑りに行った。15時からだとナイターでリフト券が安い。
林の中のスリリングラインや簡単なクロスのコースなど、次男は機嫌よく滑っていた。
リフト終了の19時まで滑って帰ってきた。



















ウィキ募集バナー